minimaru RV-DX1 レビュー・評価

2016年11月19日 発売

minimaru RV-DX1

高さ9.2cmコンパクトサイズのロボットクリーナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:2.3kg 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(自動モード時) minimaru RV-DX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • minimaru RV-DX1の価格比較
  • minimaru RV-DX1のスペック・仕様
  • minimaru RV-DX1のレビュー
  • minimaru RV-DX1のクチコミ
  • minimaru RV-DX1の画像・動画
  • minimaru RV-DX1のピックアップリスト
  • minimaru RV-DX1のオークション

minimaru RV-DX1日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパンゴールド] 発売日:2016年11月19日

  • minimaru RV-DX1の価格比較
  • minimaru RV-DX1のスペック・仕様
  • minimaru RV-DX1のレビュー
  • minimaru RV-DX1のクチコミ
  • minimaru RV-DX1の画像・動画
  • minimaru RV-DX1のピックアップリスト
  • minimaru RV-DX1のオークション

minimaru RV-DX1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:20人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.84 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 3.95 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.21 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.90 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.78 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.37 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

minimaru RV-DX1のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tajopjmtgさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ1
吸引力・パワー1
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ1
取り回し1

【デザイン】
小型でデザインは良い。唯一の長所かもしれない。

【吸引力・パワー】
微妙。初めて買ったロボット掃除機なので比較はできていないが、一般の掃除機にはやはり劣る。

【静音性】
そこそこうるさい。夜や早朝に動かすのは無理。

【手入れのしやすさ】
悪い。定期的にセンサーの誤作動が発生し、ゴミがいっぱいになったというアラートが出て動作しなくなる。センサーを清掃してもなかなか治らない。

【その他】
耐久性や品質に難あり。一年ほどの利用でタイヤのゴムが剥がれて動かなくなる。タイヤが千切れたゴムを巻き込んでいきタイヤが回らなくなる。取り除いても数日で再発する上、小さな段差すら乗り越えられず、ひたすら段差にぶつかりにいくようになりまともに掃除ができなくなる。また、ブラシがもげやすく頻繁に買い替えが必要になる為、結果的にコストが高くつく。目安として自分は年間で2万円以上修繕コストがかかった。もげたブラシは部屋中に散らばっていくので掃除機なのに寧ろ散らかしているということが頻発。

【総評】
典型的な安物買いの銭失い。日立は製品の品質もサポートの質も非常に劣悪だと思った。
問い合わせた際に的外れな回答を繰り返された。というよりまともに対応する気がなさそうで、誰でも思いつく無難な回答を機械的に繰り返してきた。
日本企業だと思って安心して買うと痛い目をみる。
自分は二度と日立の製品を買うことはない。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

セキュリティキーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ3
吸引力・パワー2
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し1

2ヶ月位でセンサーの反応悪くなり、最後それまで傷一つなかった本体が30分の使用であり得ないくらいボロボロになりました。
購入した電気屋さんにも確認して貰い、メーカーに修理頼んだら「本体のセンサーは何も問題ない。個体差の範囲」と言われ高額修理になるとの事なのでそのまま処分頼みました。

買って2ヶ月で3万6,000円のお金をドブに捨てました。
二度とこのメーカー買う事は無いです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

勉強してねさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
4件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
洗練されてるとかではないですが、嫌いじゃないです。

【使いやすさ】
物を片付けてから使うように説明書では書かれているので、ちょっと面倒かな?と思いましたが、それほど神経質になることもなく、使い易いです。
レビューで、ホームに帰れなくなると記載されている方がいたので、一部屋ごと、ドアを閉めて掃除して貰ってます。

【パワー】
今のところ、特に問題なく綺麗に掃除してくれてます。

【静音性】
ほかの方のレビューほどは、気になりませんでした。
(今使っている掃除機が静かではないせいかもしれません)

【サイズ】
コンパクトでとても良いです。
部屋は、狭い場所が多くあるので、助かります。
また、掃除出来てなかったベット下も掃除出来ました。

【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てはとても簡単で便利です。
まだ、ローラー部分などは手入れしてないので、その辺は不明です。

【取り回し】
サイズだけでなく、重さもそれほどは重くないので、部屋間の持ち運びも可能です。

【総評】
はじめてのロボット掃除機で、比較は出来ませんが、合格点です。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こたつver0.02さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
2件
スマートフォン
0件
2件
食器洗い機(食洗機)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ3
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し無評価

ロボット掃除機は2機種目でしたが
コストパフォーマンスは高いと思いました。

すこし気になった点は、高さが思った以上に有り入れない場所があったことでした。

掃除面積
20m2未満
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AWShinjuku2さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
52件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
43件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5
 

脱衣所のストックしてある場所

玄関の段差

 

【デザイン】
まだ高かった1年ほど前に購入したのですが放置していて最近使い始めました。初めてのロボット掃除機でしたのでルンバの上位モデルと悩んだのですが、これにして正解でした。とにかく小さいのが良いです。

【使いやすさ】
私のマンションは35平米ほどなのではっきり言って狭いです。居室は配線コード等が割と沢山あるため絡まってしまい使えません。ただその類の物がないキッチンや玄関などには凄く良いです。洗濯機も置いてあるバスルームの手前の脱衣所にストックしてあるペットボトルのお茶とか米等々を箱のままかなり置いてあるのですが、本体がルンバよりもかなり小さいため小回りが利いて掃除できます。玄関とキッチン等のルーム間の扉を閉めて、何回かに分ければかなりきれいに掃除出来ます。何部屋にも渡って放置状態で掃除するのには向いてないと思います。ロボット掃除機であれば当然の機能なので、使われている方であれば何を今更と思われるかもしれませんが、電池が切れかかると自動で充電ステーションに戻るのを初体験した時は感動しました。後継機種が発表されて値崩れしていますのでこの価格なら買っても後悔しないと思います。

【パワー】
初めてなのでよくわかりませんが必要十分だと思います。

【静音性】
こんなもんじゃないでしょうか?

【サイズ】
とにかく小さい。これに尽きます。

【手入れのしやすさ】
割と簡単に手入れ出来ます。

【取り回し】
これも前述した通りです。何部屋にも渡って放置状態で掃除するには向いてないと思います。玄関の所に5cmほどの段差があるのですが、一度下に降りると上れません。

【総評】
もっと早く使い始めれば良かったと思っています。凄く重宝しています。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

慢心王さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
腕時計
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し4

社宅住まいですが、フローリングや居室の掃除に毎日利用しています。日本の狭い住宅事情では、海外製のロボット掃除機はやや大きすぎます。ミニマルはコンパクトなので、ソファーの下にも入り込んでよく掃除をしてくれます。掃除のパターンは最もシンプルなランダムパターンしかありませんが、別に掃除にスピードを求めている訳ではないので、特に問題を感じません。一般の人であれば、この型落ちの機種でも全然問題ありません。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

No.リア充さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
0件
自動車(本体)
2件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し5

【デザイン】
小さくて丸いシャレオツなデザイン
【使いやすさ】
私の場合リモコンを使って自動モードしかしないので、使いやすいって言えば使いやすい。もっと色々なモードで掃除したい人は使いやすいのかな?
【パワー】
ゴミの多い場所はフルパワーで吸い取ってくれるし、ゴミの少ない場所でも概ねしっかりゴミを取ってくれているのでパワーはある方かと。
【静音性】
うるさいです。夜寝る前に稼働させてますが、うるさいです(じゃあ家に人がいない時間帯にやれやと言われればそれまでですが…)
【サイズ】
この掃除機最大の魅力ですね!名前の通り小さくて丸い掃除機です!
【手入れのしやすさ】
ゴミは毎回掃除後ゴミプレスをしてくれるので、捨てる時楽です。ただ左右にある回転ブラシの付け根によく髪の毛が絡まってしまってこれが取りにくい!あと、掃除機内のゴミを溜めるところの一部にゴミが溜まって取りにくいところがある。
【取り回し】
他のロボット掃除機と違いコンパクトなので狭いところをスイスイ行ってくれます!
【総評】
概ね満足してますが、ランダムで掃除をするので行って欲しくない場所にまでグイグイ侵入して行きます…ちょっ!おま⁉ってなる事が度々あります。新商品当時ルンバ並みに価格が高かったので、せめてセンサー壁で行って欲しくない場所を指定できるようにしてもらえたら良かったです。
後は掃除終了後全然充電スポットに帰ってくれません。ひどい時は1時間以上一階の至る所をグルグルしてます。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミマックスさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
掃除機
1件
0件
ヘアアイロン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

【デザイン】
シャンパンゴールドの方を購入、インテリアの中で浮くこともなく綺麗目でいい感じです。


【使いやすさ】
本体の操作ははばっちりです。
操作ボタンがすべて上面の一箇所に集まっているので楽ですし、電源のオンオフも下面に手を入れてすぐの場所にあるので押しやすいです。
おしえてボタンで、何分掃除したかや、ホームに戻る前に停止してしまった場合は何故停止したかを教えてくれるのが地味に便利です。
動けなくなったから、とか電池が少なくなった、とか。

ただいくら小型と言えど、家具の環境を整えるのが少し面倒ですね。
今使っているダイニングテーブルの脚が下に1.5〜2cm厚ほどの板状の支えがあるタイプですので(ワイングラスの脚が板状になったような感じ)、
時々ここに乗り上げて動けなくなってしまいます。
きちんと転回して降りれるときもあるのですが・・・

また、ソファも脚を取り外せるタイプ&脚付きで高さギリギリだったのが災いしました。
ローソファにしたとき用のクッションが底面に付いていたため、ときどきそこにつっかえて動けなくなってしまうことも。(ソファを買うときに気付かず)
これは脚の下に硬質ゴムを挟んでかさ上げして解決しましたが、
もしソファ下が本体高ギリギリになってしまう場合は注意が必要です。

2cmの厚みのプレイマットも敷いています。
正面からだとさすがに乗れないのですが、斜めから走行してきちんとマット上に乗って掃除してくれます。

[追記]最近子供がパンをかじりながら歩くようになってしまって、パンくずがプレイマット上に散らかった状態でミニマルを使用したところ、吸い残しが多数ありました。
やはり登れないこともよくあるため他の部分と同じようには掃除できないようです。仕方なし。。


【パワー】
髪の毛、埃、パンくずなど、問題なく吸ってくれています。
LDK+和室の22畳、廊下、洗面所を1時間掛けて掃除して、残った髪の毛もなく綺麗です。
ただ、6畳の洋室を掃除するのにも50分掛けていたので、そこは・・・うーん。。


【静音性】
普通の掃除機って感じで決して静かではありません。
動作中にインターホンに出ると相手の声が聞こえにくい感じです。


【サイズ】
一般的な建売戸建てに置いていても圧迫感のないサイズです。


【手入れのしやすさ】
簡単です。カチッポイッという感じ。


【取り回し】
収納場所にも困らないのでサイズで選んで良かったなーと思っています。


【総評】
サイズやパワーには文句なしです。

そんなに頭が良いわけではないので掃除に時間がかかってしまうことと、
家具の形状に思ったより配慮してならないといけないことは少し不満です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった18人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K111さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
69件
掃除機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

ダスキンでロボット掃除機(パナソニック RULO相当)をレンタルしてみて、
うちでも使えるなと確認の上で、minimaruを購入しました。
RULOよりも小さいので、果敢に狭いスペースに突っ込んでいきます。
RULOが入れなかった椅子の下にも入っていけて、身動きがとれない状況
にもなりにくいです。
日本の住宅にあった大きさと思います。音はそれなりに大きいです。
今後更なる進歩を期待しますが、現状、総合的には大変気に入っています。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
毎日

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴいとみいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

単純な機能しかないので操作は簡単ですが、ランダムに動くだけなので同じところばかり掃除していて、吸い取ってほしいゴミをなかなか取ってくれないときがあるような気がします。最終的にはちゃんと掃除されていますが吸引力がもう少しあってもいいかなと思います。しかし、サイズが小さいという特徴のおかげでテーブルの下でもスイスイと動いてくれて大助かりです。玄関と廊下との段差は5センチほどですがしっかり見極めて落ちませんでした。何度も玄関のところの廊下を通過しましたが1回も落ちなかったので、もうこれからも落ちることないだろうと安心しています。本体も軽いので持ち運びも楽です。忙しい毎日、掃除が楽になって大助かりです。買ってよかったです。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

角ふくろうさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
2件
美容器具・美容家電
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
現在市販されているものの中では良い方では?

【使いやすさ】
ボタン一つしか押さないので簡単です。充電器がもうちょっと狭くても置けるようになるといいな。

【パワー】
よくわかりませんが、不満なし。

【静音性】
まあ静かではないのですが、掃除機なんてこんなものでしょう。

【サイズ】
ダイニングテーブルの椅子の下もすいすい入っていく、洗面所の体重計置き場にも潜り込める、素晴らしいです。とにかくこの小ささが購入のポイントであり、期待通り。

【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てくらいしかしていないので、簡単。

【取り回し】
よくわからないけど、不満はないので。

【総評】
概ね満足です。特にサイズがいい!
ちょっとバカだけど、まあそこも可愛いかな。

ただ、買って半年足らずで電源が入らなくなってしまい、最終評価は今後のメーカーの対応で大きく左右されそうです。充電器設置の制限以外製品は気に入っているのですが、現時点でアフターケアに不満が生じているので…。

※ アフターケアに不満があったためクチコミにその旨を記載したのですが、他のネガティブコメントと同一扱いされているようなので、一ユーザとしてのフェアな意見であることを示すために、”製品”には大きな不満はないことをレビューにて記載します。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Lemon Bleuさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ2
取り回し5

使用暦4ヶ月です。
共働きになるため、少しでも家事負担を減らす目的で購入しました。
ロボット掃除機は初めての購入ですので、その辺りを勘案の上、参考にして頂ければ幸いです。

【デザイン】
シャンパンゴールドにしました。いわゆる「デザイン家電」のような洗練された感じとは違いますが、各パーツがバランス良くまとまっていると思います。
我が家では今川焼にちなみ「今川さん」と呼んでいます。

【使いやすさ】
我が家はマンションで、お風呂場以外に段差はありません。ミニマリストとは言いませんがものも少ないです。コード類や玄関・キッチンのマットは避難させてから使っています。ですので、引っかかって動けなくなることはほぼありません。
自動にして毎日使っています。操作性という意味では、ボタン一つ押すだけなので、間違いようがありません。

ただ、リモコン、本体ボタンともに、反応が悪いことがあります。

【パワー】
何ら不満はありません。

【静音性】
そりゃ掃除機ですからうるさいです。でも特別大きいこともなく、こんなものかと。

【サイズ】
正直、これだけ小さかったから購入を決めました。店舗で見ているよりもいざ家に置くと存在感があるものが多い中、邪魔な感じはしません。

【手入れのしやすさ】
大きい車輪の表面にこびりついた汚れがとりにくいです。これをとらないで使っていると、ときどき通過後に床に汚れをつけることがあるので、さっと拭き取れるといいのに、と思ってしまいます。
掻き取りブラシの両端に小さなローラーがありますが、そこに髪の毛が絡むとなかなか取れず、手入れ時の悩みの種です。

ダストカートリッジはとても使いやすいです。

【取り回し】
何も問題ありません。

【総評】
裏面のメンテナンス(清掃)がしやすければもっと良いのにと思いますが、それでも間違いなく家事負担が減りました。とても満足しています。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラングルーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
洗濯機
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

1ヶ月間使用し、非常に満足しているので、レビューします。
良くないクチコミも散見され、機種選定を失敗したくなかったので、1週間レンタルし、ちゃんと掃除できることを確認してから、購入しました。

【デザイン】
角に丸みがあり、小型なので、可愛いく愛着がわきます。
傷や汚れが目立たないよう、黒を買ったのですが、デザインはスマートでいい感じです。

【使いやすさ】
・一軒家、フローリング、キッチンに1畳程のカーベットを敷いています。畳部屋なし、部屋間の段差なし。毎日昼間の留守中に掃除させていますが、何でこんなにホコリが、と思うくらい多くのホコリを取ってくれます。
主に1階で使っているのですが、ソファーやダイニングテーブルや椅子の30cmの脚の間やキッチン、それに扉を開けておけばトイレも、兎に角色々な所に入り込んで、1時間しっかりと掃除してくれます。吸引力の強い他機種より、結果的に多くのゴミを取れるのではと思っています。
・主に使うボタンは、「スタートボタン」と、掃除後に何分掃除したかを確認するための「お知らせ」ボタン、それとタイマー設定のボタンのみ。簡単な機能のみ。使いやすさは普通です。リモコンは使っていません。
・タイマー機能は限定的で、出来るのは「今から〇時間後スタート」と「今から〇時間後スタートし、毎日その時間にスタート」の2種類のみ。曜日毎にスタート時間を変えたり、平日のみに設定したりすることはできません。そもそもミニマルは、曜日や時刻の設定はなく、曜日や時刻の認識をしていません。
月〜金は、タイマーでの昼間の掃除、土日はタイマー設定を切り、外出するときに手動でスタートさせています。
必要最低限な機能という感じです。
・帰還できないことは、ほとんどありません。今まで帰還できなかったのは2回で、1回はキッチンに置いてあった竹踏みに乗り上げ動けなくなったことと、もう1回はちょっと大き目な空気の抜けた風船を吸い込み、ローラに絡まった時のみ。
お掃除ロボット使用での注意点は、障害物は予めどかしておくことですね。コード類は束ねておいて床から浮かせる。竹踏みは壁にくっつかせる、大きなゴミは吸い取れないので、取り除いておくですね。

【パワー】
海外メーカーの機器は、よりパワーがあるようですが、日本は土足文化ではないですし、我家にはペットもいなく、ホコリを吸えれば良いので、吸引力は十分。フローリングの溝に溜まったホコリも吸い取ってくれます。

【静音性】
結構大きな音がします。家にある掃除機よりは音は小さいですが、寝床時は無理かなと。多少ぶつかりますが気になる程ではありません。基本外出時に使っています。

【サイズ】
ミニマルの一番の利点は小型なことで、小さな日本の家では、小型な方が合っているのではと思っています。

【手入れのしやすさ】
ホコリはフィルターにくっつきやすいのですが、ダストボックスの蓋部分にフィルターが付いているので、ゴミ捨てが非常に楽です。
ルンバは、フィルターがダストボックス横側の蓋ではなく、上部に付いていて、フィルターについているホコリを取るには、ボックスの中に指を潜り込ませる等多少面倒です。ミニマルは帰還後自動でゴミ圧縮をするのですが、ゴミがひと固まりとなり、ゴミ捨てが非常に楽です。
2週間分のゴミをためられるようですが、毎日ゴミを捨てたくなります。(ゴミ捨ては簡単ですし、ゴミの量を確認できるので)
ダストボックスは分解して、水洗いできるので、メンテしやすそうです。(まだしていません)

【取り回し】
そんなに重くないので、それ程気になりませんが、2階に持っていく時に、本体に取っ手があると便利かと思います。

【総評】
お掃除ロボットが向いているのは、共働き等により昼間留守で、且つ掃除時間を節約したい人、また家に段差が少なく、物が散らかっていない人が合っているのでは。
ネットでのクチコミや、Youtubeでの動画を参考にし、最終的にルンバとミニマルに絞り、ミニマルをレンタルした結果、複数エリアもちゃんと掃除してくれることを確認でき、またルンバはダストボックスやフィルターを水洗いできず、またフィルターやバッテリーの交換費用が高くつくようでしたので、最終的にミニマル購入に決めました。
毎日綺麗に掃除してくれるので、とても気持ちが良く、満足しています。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった32人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

coolshin0920さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
13件
掃除機
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ2
吸引力・パワー1
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ2
取り回し5

ルンバ800シリーズを買って、一週間でセンサーがもげてからの、代理店の対応が酷くて、絶対にルンバは買わないと
誓って、約二年当然、ステーションには戻りませんが、掃除は一応してくれるので使ってました。バッテリーがダウンしたので
テレビで、宣伝中の日立ミニマルを買いました。
悔しいですけど、掃除能力はルンバの方が数倍上です。吸引力、パワー、段差の乗り降り、ごみ溜めの大きさ、等々
掃除能力はルンバが勝りますけど、代理店の対応が最悪ですので、ルンバは絶対買いません!
頑張れ、日本の家電メーカー〜〜〜!

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tangonovemberさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
37件
タブレットPC
1件
20件
掃除機
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
実際のサイズよりも小さく見えてとても可愛い。

【使いやすさ】
設置場所を選ばない。説明書より狭い場所でも問題はない。

【パワー】
自動でパワーが変わり全く問題ない。ゴミの圧縮をしてもパワー落ち容量の減少も問題ない。

【静音性】
この音なら満足。エンクロージャーが小さい割には静か。

【サイズ】
このサイズ、物の置いてあるところには最適。もう少し薄ければ最高。

【手入れのしやすさ】
ゴミは回収しやすく、こぼれたりしない。センサー等は軽く布で拭けば問題はない。

【取り回し】
ハンドリング抜群、重さサイズとも。

【総評】
帰巣能力に問題はない。ちょっと引っ込んだピットのようなところでも問題なく帰る。
壁も出っ張ったところや段差、隙間のあるところ以外はぶつかることがない。
角部分のゴミの残りも見られない
予約設定がちょっとおそまつ。。
リモコン、このサイズなら本体に収まって欲しい。そうでなければ大きいままで目立つようにしてほしい。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

minimaru RV-DX1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

minimaru RV-DX1
日立

minimaru RV-DX1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月19日

minimaru RV-DX1をお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

minimaru RV-DX1の評価対象製品を選択してください。(全2件)

minimaru RV-DX1(N) [シャンパンゴールド] シャンパンゴールド

minimaru RV-DX1(N) [シャンパンゴールド]

minimaru RV-DX1(N) [シャンパンゴールド]のレビューを書く
minimaru RV-DX1(K) [ブラック] ブラック

minimaru RV-DX1(K) [ブラック]

minimaru RV-DX1(K) [ブラック]のレビューを書く

閉じる