
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年5月5日 23:48 [1222996-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
使い始めて約2年後のレビューになります。
【デザイン】
丸みがなく、ゴツゴツしている印象です。
この色の機種はあまりなく、オシャレな色は好印象でした。
【携帯性】
iPhone7/8等と比較すると重たいようです。
【レスポンス】
モッサリしてます。
重たいゲームなどはせず、ブラウジングがメインですが、
読み込みが遅かったり、突然開いているwebページ(50ページくらい)が一気に消えてしまったり。
wi-fiやbluetoothが突然切れることも多く、イライラすることもあります。。
【画面表示】
綺麗です。
【バッテリー】
買った当初から、バッテリーの持ちは良くなさそうと感じていましたが、悪い予感は的中しました。。
スマホではSNSチェック、ブラウジングをしており、1日の使用時間(スマホを触っている時間)は、平日2時間ほどですが、バッテリーは朝100%→昼50%→夕方には充電しないといけない、といった感じです。何もしてなくてもどんどん減ります。何に使われてるのかよく分からないです。前に使っていたgalaxy s6 edgeよりバッテリーの持ちは悪いと感じます。外出先では写真を撮ったりマップを見たりするので、モバイルバッテリー含め、1日2、3回充電しないと持たないです。
バッテリーの持ちが悪い→モバイルバッテリーで充電する→発熱して熱暴走する(動画が撮れなくなる、勝手に電話をかける、勝手に壁紙が変わっている、電源ボタン押しても再起動できない)、といった感じで、最近はどうしようもないです。
【カメラ】
モードを変えるたびに違うアプリをインストールしなければならないのが面倒臭すぎます。なのでオートでしか撮っていません。悪くはないと思いますが、今のスマホには歯が立たないと推察します。
【総評】
レスポンスの悪さとバッテリー持ちの悪さに絶望しています。。多分もうXPERIAは使わないです。。キャリアの店員さんに勧められて買ってしまいましたが、スペックをよく確認すれば良かったです。
参考になった7人
「Xperia XZ SoftBank」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月24日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月5日 07:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月14日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月29日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月29日 05:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月4日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月7日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月25日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 12:12 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
