アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J レビュー・評価

2016年10月 発売

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J

  • コンパクトで使いやすい1.0Lサイズの電子ケトル。カップ1杯分(200mL)が約85秒で沸騰する。
  • 本体にはステンレスを使用し、耐久性と堅ろう性を備えている。広口タイプで中まで洗え、注ぎ口のフィルターは埃の侵入などを防ぎ、取り外しも可能。
  • ケトル内が空または水が少ない状態になった場合や、沸き上り時やケトルを電源ベースから持ち上げたときに、自動的に電源がオフになり空焚きを防止する。
最安価格(税込):

¥9,091 オリーブグリーン[オリーブグリーン]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,091 オリーブグリーン[オリーブグリーン]

ヤマダウェブコム

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,091¥11,800 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:電気ケトル 容量:1L コードレス出湯:○ 空焚き防止:○ アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jの価格比較
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのスペック・仕様
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのレビュー
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのクチコミ
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jの画像・動画
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのピックアップリスト
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのオークション

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jデロンギ

最安価格(税込):¥9,091 [オリーブグリーン] (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月

  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jの価格比較
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのスペック・仕様
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのレビュー
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのクチコミ
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jの画像・動画
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのピックアップリスト
  • アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 電気ポット・電気ケトル > デロンギ > アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.72
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:9人 
  1. 5 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 1.81 4.30 -位
静寂性 運転時の騒音 3.16 4.23 -位
湯沸し力 湯沸しするパワーやスピード 2.88 4.39 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 2.94 4.17 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.05 4.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

pig&pigeonさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:550人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
18件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ2
静寂性2
湯沸し力2
手入れのしやすさ2
サイズ3
 

素晴らしい外観

そして最悪な蓋と内部構造

 

【総評】
おそらく15年以上使ってたデロンギの電気ケトルJKP350Jの蓋オープナーが破損したので買い替え。

価格comのランキングで上から見て行ってもデザインが許容できないものばかりだったということと、前製品には何の不満も無かったので、デロンギで検索したところ「めっちゃ可愛いデザインあるやん!」と何も考えずポチっと。7,749円也。

結論から言うと、現代の製品としては有り得ないレベルの危険かつ不便な電気ケトルです。
これが10年近く改善されずそのまま売り続けているとはなかなか驚き。

ただ、外観に関しては全身金属だからこその質感があるのも事実。眺める分には非常に気に入ってます。

忙しい朝を支える相棒としては役立たずも良いところですが、落ち着いた時間に傍にいてくれる分にはその不便ささえも愛らしく感じるところがあります。

・・・この感じ、古いイタ車に乗ってる時のアレです。
間違いなくこの感覚からしか吸収できない栄養分があります。
さすがイタリア製。

製品ページの謳い文句どおり、「1950年代のイタリア(良くも悪くも)」を感じたいという方にオススメです。


というわけで、妻が気に入るだろうと思って買ったものの妻からは大不評。
私はこのポンコツぶりと優雅な外観の組み合わせが妙に気に入ってしまって愛用しております。
電気ケトルなんかのレビューを投稿する気になるとは思いもしませんでしたが、1票投じずにはいられない愛い奴です。

※レビューは客観的であるべきだと思ってますので、総評としては容赦なく★2です。


なお、他社製はデザインが許容できないのだという方は、同じくデロンギでアクティブシリーズがありますので、そちらも検討されても良いかもしれません。
(JKP350Jの正統な後継製品はそちらでしたが、何も気にせずポチったので私はそんなシリーズもあるとは気づきませんでした・・・)


10年近く前の電気ケトルのレビューなど読む人はいないだろうと思って総評を先に書きましたが、以下は項目別評価の理由です。

【デザイン】
外観は非常にかわいく、ステンレス部分と陶器のような質感の塗装は非常に良いです。
白・青・緑とありますが、どれも落ち着いたナチュラルカラーで色んな家電や食器とも合わせやすいです。
外観だけなら★5。他製品と比べると★6をあげても良いぐらい。
樹脂部分が安っぽいけど、高級感だけじゃこの可愛さは出せないので、バランスが良いです。

ただ、電気ケトルとしてのデザインはありとあらゆる部分で劣悪です。
まず、全身の9割がステンレスなので熱伝導率が高く、湯沸かし中・後にグリップ以外に触れると火傷します。
グリップ握ってても蓋に親指が触れたり、中途半端な握り方して指の甲が本体に触れても火傷します。

次に蓋。普通にかぶせるだけの方式で良いんですが、無駄にカチッと固定するための機構が付いていて、スッとは外せません。微妙に力を入れて外す必要があります。
蓋の把手も小さく、上述の火傷のしやすさもあって、湯を注ぎ終わった後、残った湯を捨てて蓋を外して湯気を抜く。みたいな習慣があると、蓋を外すときに火傷しやすいです。

そして内部構造。
なんでこんなデザインにしたん?ってぐらい余計なものがついてます。洗いにくいです。

というわけで色々減点して★4

【使いやすさ】
湯を沸かしたいだけなので、湯を沸かすボタン1つ。これで十分です。
非常に軽いボタンなので個人的には気に入ってますが、誤作動しやすいというデメリットもあります。
ただ、上述のとおり、火傷しやすく蓋が外しにくいので「使いやすい感じ」がしませんので低評価。

【静寂性】
他製品と比べてうるさいです。
加熱部は無音なんですが、沸騰するときの振動が金属製の本体で周囲に拡散するんで、妙に低音がします。

【湯沸し力】
時間がかかります。
1リットルの水を沸かすのに5分強かかります。
(トースト焼く時間とほぼ同じなので、私の場合は好都合といえば好都合)

【手入れのしやすさ】
開口部は狭く、手が入りません。
水筒やコップを洗う用の把手のついたブラシで洗うことになりますが、上述の通り、内部がゴチャゴチャしてるので総じて洗いにくいです。
一方、外観に関しては非常に手入れしやすいです。

【サイズ】
他社製含めて全てこのぐらいのサイズ感だと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

asshi43さん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:110人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
16件
ビデオカメラ
0件
5件
扇風機・サーキュレーター
5件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ2
静寂性2
湯沸し力1
手入れのしやすさ3
サイズ2

【デザイン】
外観はプラスチック製ではないため、T-〇alに比べたら高級感があります。

【使いやすさ】
水を入れてボタンを押下するだけなのは、他製品と同じだと思います。

【静寂性】
機能は他メーカーと同様なのに、音は他製品より大きく耳に障ります。

【湯沸し力】
これはいただけない。遅いです。断然T-〇al社製の方が早いです。

【手入れのしやすさ】
ケトル内のカルシウム等の除去の手入れをするだけですが、タンク内に最大容量ラインの器具が備わっている為、スポンジ等での洗浄はしにくいです。

【サイズ】
他製品と同じくらいのサイズですが、湯沸かしボタンが、一昔前の電気ケトルと同じで、外側にあるため、その分幅を取ります。

【総評】
絶対におススメしません。「デロンギ」というブランド好きや、外観に高級感を求める方であればよいと思いますが、機能性等を求める場合は買わない方が良いです。
高価格なのに、一昔前の湯沸かしボタンの配置と手入れのしずらさがあり、おススメ出来ません。

重視項目
価格
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gamgamgamさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
12件
ゲーム機本体
1件
9件
グラフィックボード・ビデオカード
4件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ1
静寂性1
湯沸し力3
手入れのしやすさ2
サイズ2

買って1ヶ月で底面に錆が発生し買い直し、また1ヶ月で今度は蓋のつまみが折れてメーカーに問い合わせ。
蓋は本体保証には含まれず、開封時に折れてないのなら初期不良でもない、二千円で実費交換とのこと。10年間使えたティファールとは雲泥の差。購入する方はデザインに惹かれて購入されると思いますが、実用に耐える商品ではないのでよく検討されてください。

重視項目
デザイン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

corvoさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:485人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キャットフード
24件
0件
掃除機
12件
0件
ミキサー・フードプロセッサー
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ1
静寂性5
湯沸し力4
手入れのしやすさ5
サイズ3

デザインが気に入り購入しました。
元々ティファールを使っていましたが、比較してもお湯が沸く速度や静音性は変わらないかなと思います。
お湯を沸かす音はそれなりにしますが、使う時間が短いので気になりません。
容量は1Lとやや少なめ。
1番不便なのは蓋の開閉性。
金属でできており、ティファールと違いワンタッチで開ける事が出来ず、蓋が本体から外れてしまうので、置き場所の確保が必要です。
開閉に両手を使わなければならないのも大変。
お湯を沸かすボタンも手元にはないので、意外と面倒です。

本体が金属な事は掃除がしやすくて気に入っています。

はっきり言うと使いやすく、お手頃なのはティファールなのですがデザインが気に入っているのでとても満足です。

重視項目
容量
デザイン
価格

参考になった9人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かりんはんさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
3件
掃除機
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
静寂性4
湯沸し力4
手入れのしやすさ4
サイズ4

【デザイン】
独特のデザインが良くキッチンに映えます

【使いやすさ】
概ね問題無いのですが、最後のお湯が若干のこりやすく、殆どさかさまにした状態から上下にスライドして最後のお湯を出し切る感じになります。
形状の問題かと思いますので、デザインを取ってしまったのでしょうがない事なのかなとは思います。

【静寂性】
電気ケトルならではの音はします。

【湯沸し力】
ガス・電子レンジに比べたらはるかに良いので使い勝手は悪くはないですが、他機種とくらべていないのでなんとも・・

【手入れのしやすさ】
洗いやすくはありますがそこまで汚れにくい製品化と思います。

【サイズ】
使用していると若干大きい気がしますが、最後の残り湯が残りやすいので動きが腕の動きが大きくなるためそう感じるのかとは思います。

【総評】
デザインは良いのですが、最後の10t前後?のお湯が注ぎにくく、ポットをうまく動かさないと全部注げないのが良くない点です。
基本的なケトルの用途は十分達成しているのかとは思います。

我が家ではこのケトルがドリップコーヒー専用の湯沸かし器と化しております。

重視項目
デザイン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ripokoさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:273人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
0件
デスクトップパソコン
2件
2件
タイヤ
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ1
静寂性3
湯沸し力4
手入れのしやすさ1
サイズ3

他の方もレビューしていますが、蓋の開け閉めがかなりしづらく、またいろんなところがかなり熱くなりますので、気をつけないとやけどします。デザインは最高ですが、実用性はほぼゼロと思った方が良いですね。購入される方はとにかく使いづらい製品だということ覚悟したほうが良いと思います。

重視項目
デザイン

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あばれうまさん

  • レビュー投稿数:339件
  • 累計支持数:884人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
15件
0件
ニンテンドーDS ソフト
13件
0件
ビール・発泡酒
12件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ2
静寂性3
湯沸し力3
手入れのしやすさ2
サイズ3

【デザイン】
一見スタイリッシュだが、蓋が固くて開閉がかなりしづらい。特に沸騰したあとの熱い状態のときは危険かもしれない。
【使いやすさ】
上記の通り、沸騰時の蓋の取扱は気をつけないといけない。
【静寂性】
電気ケトルはこんなものだと思います。可もなく不可もなくです。
【湯沸し力】
電力を消費するだけあって早いです。
【手入れのしやすさ】
水しか沸かさないのでたまにクエン酸洗浄すれば問題ないと思います。
【サイズ】
円筒形だと良いのですがひょうたん型なのでやや大きく感じます。
【総評】
蓋の開閉の渋さが本当にもったいない。シリコンなど密閉できて柔らかい素材だったらよかったのにと思います。

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Porco.Rosso.さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:1320人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
22件
69件
車用エンジンオイル
5件
6件
タイヤ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ2
静寂性3
湯沸し力3
手入れのしやすさ3
サイズ3

【デザイン】
これは素晴らしい。他社のものにこのようなレトロな雰囲気を漂わせているものは少ないので,キッチンを飾るアイテムとしても存在感があって良い。私はグリーンが好きなので「オリーブグリーン」を選びましたが,他の色も捨てがたいと思えるほど良いです。

【使いやすさ】
スイッチレバーを下に下げるだけなので使いにくいとは思わないです。ただケトル本体が金属製である為,お湯を沸かせば当然本体も熱くなります。 安全面を考えるとそこは致命的だと言わざるを得ないでしょう。 またお湯を沸かすスイッチが入っていることを示すパイロットランプが小さくわかりにくい。
デザインを重視したためでしょうが,湯量を示すインジケーターが取手によって隠れてしまう位置にあるのも使いづらいと思えるところ。

【静寂性】
特筆すべきものはない。ティファールの電気ケトルも持っていますが,比較しても大差ありません。

【湯沸し力】
こちらもティファール社のものと大差ないです。

【手入れのしやすさ】
上部の蓋が完全に取り外せるので洗う必要があるときは楽に洗えます。メッキ部分は乾拭きタオル等で磨けば光るので,きれいに保つのは楽です。

【サイズ】
1リッターなので小さめです。もう少し大きいものだと重宝するのに…と感じることもしばしばあります。

【総評】
デザイン重視で選んだ商品なのでいくつかの機能的でないところには目を潰れます。 しかし機能を重視する人には向かない商品です。 また本体そのものが熱くなるので,小さなお子さんや高齢者などのいる家庭で安全面が気になる人は避けたほうが良いように思います。

重視項目
デザイン

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lucky_girlさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:198人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
56件
デジタル一眼カメラ
3件
33件
ゲーム機本体
0件
16件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ2
静寂性4
湯沸し力2
手入れのしやすさ3
サイズ4

8年物ティファールのステンレス製のポットを使ってましたが接触不良でスイッチが入らなくなってしまいました。
同じ物に買い替えたかったのですが取扱いがなくなってしまったようで、デザインに惹かれたこちらを購入。

いつもコーヒー一人分のお湯を沸かしますが、ティファールのより沸騰まで時間がかかっています。

キッチンの調理台が定位置で、料理中、無意識のうちにスイッチに触れただけで電源が入ります。
ティファールのはスイッチに少しばかり押し込む力が必要だったので、このようなことは起こりませんでした。

湯沸かし後はすぐに水を空にする癖があるのですが、水が入ってなくても普通に動作するようで、動作中の音に気付かずポットに触れてしまい火傷寸前だったこともあり。

こうした意図しない電源ONが何度か続き、通電中のランプも分かりにくいので、壁のコンセントにスイッチ&ランプ付き電源タップを介して使うようにしました。
ワンアクション必要になってしまいましたが安全面での不安は解消されました。
こういうことは実際に使ってみないとわかりませんね。

水の出し入れは片手で済むティファールのと違って蓋の開閉があるぶん面倒ですが、デザインを優先したので文句は言えません。

次の買い替えではティファールか他のメーカーのものにします。
ティファールでステンレス製のポットがその頃までに復活していれば理想なのですが。

重視項目
容量
デザイン

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J
デロンギ

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J

最安価格(税込):¥9,091発売日:2016年10月 価格.comの安さの理由は?

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電気ポット・電気ケトル)

ご注意

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200Jの評価対象製品を選択してください。(全3件)

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-GR [オリーブグリーン] オリーブグリーン

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-GR [オリーブグリーン]

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-GR [オリーブグリーン]のレビューを書く
アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-BG [ドルチェベージュ] ドルチェベージュ

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-BG [ドルチェベージュ]

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-BG [ドルチェベージュ]のレビューを書く
アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-AZ [アズーロブルー] アズーロブルー

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-AZ [アズーロブルー]

アイコナ・ヴィンテージ コレクション KBOV1200J-AZ [アズーロブルー]のレビューを書く

閉じる