D3400 18-55 VR レンズキット レビュー・評価

2016年 9月16日 発売

D3400 18-55 VR レンズキット

  • ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。SnapBridgeアプリとBLEテクノロジーによりカメラとスマートデバイスを接続できる。
  • ISO100〜25,600の常用感度域、1回の充電で約1200コマ撮影可能な電池寿命、約395gの軽量ボディなど、前機種「D3300」からさらに進化している。
  • DX標準ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D3400 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D3400 18-55 VR レンズキットとD3500 18-55 VR レンズキットを比較する

D3500 18-55 VR レンズキット

D3500 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:365g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3400 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3400 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3400 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3400 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3400 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3400 18-55 VR レンズキットのオークション

D3400 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月16日

  • D3400 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3400 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3400 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3400 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3400 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3400 18-55 VR レンズキットのオークション

D3400 18-55 VR レンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.59
集計対象6件 / 総投稿数6
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.55 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.15 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.57 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.20 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.85 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.36 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

D3400 18-55 VR レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hideoyajiさん

  • レビュー投稿数:184件
  • 累計支持数:987人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
18件
12件
デジタル一眼カメラ
12件
12件
レンズ
12件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

息子のために買いましたが、小型軽量で使い易いエントリーモデルです。
ギリギリの線ですが、持ち歩くにも苦にならないと思います。
画質は上位機種と同等ですが、機能が大幅に削ってありますので、
最低限の設定は出来ますが、少し本格的に写真を撮ってみたい方には物足りないと思います。
値段もこなれて来ましたので、オートで簡単に高画質で撮るにはピッタリだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

metabouさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
13件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】  無難と言うか普通です。

【画質】  なかなかの高画質です。

【操作性】 デジタルの一眼レフは初めての購入ですので、今のところ、あまりよく判りません。

【バッテリー】 普通に一日持ちますが、予備に一つ購入しておこうかなと思っております。

【携帯性】  一眼レフカメラの中では軽いと思います。

【機能性】 canonと迷いましたが、決め手はフラッシュが付いている事です。

【液晶】  普通です。

【ホールド感】  普通です。

【総評】  canonA1、OM10 ⇒ エクスリム⇒ LUMIX 2台 ⇒ μ5030 と来て、プロカメラマンの友人の勧めで、今回購入する事となりました。
      友人は当然、仕事ですから、canon製の高級機を使用しています。      
      ブルーツースでスマホにシェアできる機能が便利と思いましたが、私の操作が悪いのか、上手く、iPhoneと繋がりません。
      仕方なく、以前から使用している、東芝のFlashAirを使用しています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

D3400 18-55 VR レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D3400 18-55 VR レンズキット
ニコン

D3400 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

D3400 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

D3400 18-55 VR レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全2件)

D3400 18-55 VR レンズキット [ブラック] ブラック

D3400 18-55 VR レンズキット [ブラック]

D3400 18-55 VR レンズキット [ブラック]のレビューを書く
D3400 18-55 VR レンズキット [レッド] レッド

D3400 18-55 VR レンズキット [レッド]

D3400 18-55 VR レンズキット [レッド]のレビューを書く

閉じる