-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5030
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクを組み合わせた「5色ハイブリッド」を採用したインクジェットプリンター。
- パソコンを使わずにSDメモリーカードを挿し込んでプリントできる「SDカードダイレクト」を搭載している。
- 印刷コストを減らせる「大容量インクタンク」を採用。「独立インクタンク」を装備し、インクが切れた色だけを交換できる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.86 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.91 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.32 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.53 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.38 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.11 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.21 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2020年12月14日 12:37 [1398558-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
はがき印刷が全然できない。
1枚はできるのだが、連続だとそのままローラーで
送り出されて印刷されない。
印刷されても少し下にずれて印刷されてしまう。
故障なのかもしれないですが、壊れるのが早すぎます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月19日 09:37 [1217678-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
リビングルームに設置しています。
過去10年間でプリンターを3台購入しましたが、段々コンパクトサイズになってきているので助かっています。
角が丸まっていてボタンのデザインも分かりやすい。中央の液晶ディスプレイが最初は見にくいのかなと感じましたが、角度が調節可能なので慣れれば問題ない。
【印刷速度】
夜間時間帯でクラブチームのスケジュール表を印刷するのですが、あれだけ速いのは昔に比べて進化したんだなと感じる。
ただし便利さの代償として印刷時の音は『ガッガッガッガッガッ。』とちょっぴり音がします。
音がしない印刷機は無いので相応な音量といえます。
【解像度】
年賀状を毎年印刷しています。主に子供の写真を掲載していますが、仕上がりは良いです。
【静音性】
これは特に心配しなくてよいでしょう。
【印刷コスト】
ブラックが2個分なので意外とブラックだけは粘り強く生き残っている印象を感じる。
最近はインクはリサイクル品も併売するようになってきているので、ケースバイケースで購入すれば安上がりになると思います。
【サイズ】
ちょうどいいサイズ。大きくもないです。
それは用紙を搭載する箇所に工夫が凝らされているからと感じます。
【総評】
7800円くらいで購入できます。
5800円よりもちょっと性能の良い物を選びたいときにオススメです。
ブラックを購入した理由は、
ホワイトだとリビングで使用すると経年劣化で黄ばむ可能性があると感じたのでブラックにしました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月30日 00:07 [1187388-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
年賀状を印刷したところ、5枚に1枚くらい詰まります。尚且つ、筆王との相性が悪いのか、いちいち読み込みに時間が掛かり使い物にならないレベルでした。最悪です。
ハズレを引いたのかもしれませんが、そもそも当たりハズレがある事に納得がいきません。
加筆します。
結局、保証期間内なので修理をお願いしました。
本体底面に有る蓋が開いていたために紙詰まりが頻発したとのことでした。よって未修理で返却しますとのこと。
底面の蓋を確認しないお前が悪い的なニュアンスの書き方に若干のカチンときましたが、使えるようになるなら良かったです。
本体ひっくり返して裏を見るなんて発想は起きませんでした。修理前に色々検索したけどそのような記述の有るサイトは見つけられなかったですし…
底面の蓋を見る際は本体向かって右を下にして見ないといけないみたいです。お気をつけください。
参考になった18人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2018年12月17日 18:11 [1183424-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月23日 16:08 [1176459-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
箱の中身 本体付属品一式 |
ひ、ひ、光ってらっしゃるw |
廃インク・エラーなどを回避し長年頑張って使ってきたEP-901Aがついにインクエラーを多発し使えなくなり、(無駄にインクを交換したったw)置き場所の関係もあってもう少しコンパクトなヤツと久しぶりにキャノン製のコレをチョイスしました。
デザイン】
スキャナー搭載のインクジェットプリンター スタンダードなデザイン エントリーモデルなので両面印刷機能などはありません。
給紙トレイは後部のみで、普通紙であれば100枚、ハガキなら40枚までセットが可能。
印刷速度】
エントリークラス、8kながらそこそこ速度でる。モノクロ印刷は一昔前、いや二昔前のレーザー並みに十分早い。静音モードにするとかなり静かですが印刷速度は犠牲になります。
解像度】
ハイブリット5色:染料インク4色(3色と黒)と顔料インクの黒の混在であるが十分キレイ。必然的に黒インク量が多い、モノクロ印刷に偏りがちなので用途にあっておりよい。
静音性】
思ったほど騒音は大きくない、並べて使っているEP-806ARより発する音が低いため耳障り感が低いです。
ドライバ】
メーカーウェブへアクセスしガイドに従ってDLしてセットアップスタート。一応セットアップディスクも付属してます。(画像)
付属ソフト】
ドライバーなどのウェブからのセットアップの時に、アレやらコレやら入れませう。とオプション的に促されましたが、特に必要性感じず全部チェックを外しました。用途によってはあると便利なツールがあります。
印刷コスト】
L判印刷で純正インクで15-21円程度、リサイクルインクなら半値程度なので8-11円程度か、互換インクなら5-8円ぐらいでしょうか。
モノクロ印刷に偏って使うので、コストはもっと抑えられそうです。
サイズ】
スキャナトップ部にADFが搭載されている前者のEP-901A比では当然ながら、二回りぐらいコンパクトになっている。重量も半減。
総評】
設置・セットアップしてみてまずインクに驚くw 個別でLED光るのか(画像)、、、ここにコストかける必要ある??液晶で認識表示するのに。
そして液晶面でのアニメによるインクセットガイド。(動画)なんともご丁寧。スマフォなどで解説動画まで見れまする。
ヘッド位置調整はほぼ自動でやってくれました。位置調整用シートをプリントアウトしてスキャナにセットし自動調整を実施で完了。
昔は一色ずつ個別に+1/-1したりして調整してましたw
その流れのまま印刷テスト。プリントアウトされた印刷結果はなかなかキレイで文字はクッキリです。
プリンターはいつの頃からか、本体は随分と安価になり消耗品のインクが高価となってソコで利益を出す商法になっている様子ですが、この上質製品が10kもしないのは良いと思います。
廃インクタンクもユーザー交換可能な構造にしてほしいなぁ。まだ使えるのに買い替えを余儀なくされるのは理不尽。好感・修理代がプリンターの市場価格より高いし、工場送りで時間かかるし、当然その間印刷出来ないわけで。
製造終了後5年で修理対応製品から外れるとの事、まだ生産終了リストには掲載されていませんでした。姉妹製品の8030や6030は既に掲載されてたので間もなくか。(2018.11)ま、修理よりは買い替えですね。
- 比較製品
- EPSON > カラリオ EP-806AR [レッド]
- 印刷目的
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月9日 17:08 [1170260-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで悪くないです。
【印刷速度】
十分なスピードがあります。
【解像度】
写真の印刷はしないので、必要十分な解像度です。
【静音性】
悪くないです。
【ドライバ】
問題なし!
【付属ソフト】
余計なものが無くてよい。
【印刷コスト】
コストはさすがに高いけど、この機種は5色だからまだ抑えられているのかも。
【サイズ】
OKです。
【総評】
背面からの差し込みタイプで良いです。 ただし、この価格ですのでちょっとした不都合はあります。
A4紙では、ある程度の枚数を差し込んでないと紙詰まりの頻度が高まります。 一方年賀状などの印刷時には1枚づつ差し込まないと上手く引き込まれない時があります。
週5日毎日6枚ほどの印刷で使用。 2017年8月から2018年10月までの仕様でB204エラーコードが出てメーカー修理が必須となったため粗大ごみに。 合計印刷枚数2300枚程で没。 さすがに1年程度でこの印刷枚数でエラー204により捨てる事になるのは残念(トータルで考えて修理代の方が新品購入よりも高い)だが、この価格で背面印刷が可能+必要十分な解像度等の機能を考慮すれば、それはそれで価値があると考えております。 まぁ、それでもキヤノンタイマーともいえる突然のエラーコードによる、強制買い替えはお考え直しいただきたいです。 これまで突然のエラーコード出現によって買い替えたその数は数えたくないほどです。 プリント途中にエラーが発生するわけでは無く、いずれもプリント終了後のタイミングでエラーコードが発生するのは、偶然ではなくタイマー的な何かと考える他ありません。
参考になった22人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月26日 21:44 [1169083-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
・良い点
コンパクト
各色独立インク
安さ
・悪い点
前面給紙がない
コンパクトだけど結局使う時にはそれなりの場所が必要
表示画面ってタッチではないですよね? 反応しませんでしたしキー操作が面倒
ワイヤレスダイレクト接続が困難? 長時間悪戦苦闘の末、原因不明のまま開通
・総評
前面給紙は前面給紙でコストや詰まりの問題があるかも知れませんし年賀状の
印刷がメインなら気にならないかも知れません。
純正インクが高価なのはその分で本体の赤字を埋めてるので痛し痒しかと思い
ますがタンク容量で大きな値段差が付くのは変でしょう、金粉入りなのでしょうか
ソフトは写真整理だけでなく年賀状ソフトぐらいオマケしてくれても良いと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月17日 18:06 [1135993-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
無駄に高級感を出さず、かといって安っぽくもなく、
値段相応のデザインだと思います。
普通に使いやすいです。
【印刷速度】
写真印刷でも、遅くてイライラしたことはありません。
文書に関しては、まったく不満がありません。
【解像度】
とってもキレイに仕上がってきます。
プリントは最大で2Lですが、それを離れて暮らす母に送り、
とってもキレイと喜ばれています。
【静音性】
めっちゃ静かとも思いませんが、
そもそも、そんなに静かである必要がないので、
特に問題ありません。
寝ている時に枕元でこれで印刷されたらびっくりして起きるかもしれませんが、
そんな状況は自分の場合はありえないので。。。
【印刷コスト】
これだけ綺麗なものが出てきて、自分も満足だし、
親戚にも喜ばれています。
お金は、その満足度からしたら、安いものです。
【サイズ】
いい感じに小さいです。
A4をスキャンしようと思ったら、これ以上小さくなりようがないような気がします。
【総評】
安く手に入り、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月13日 10:44 [1111866-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
マットな質感が好きです。
【印刷速度】
印刷速度は普通かと。
立ち上がりに少し時間がかかります。
【解像度】
写真などは印刷しないのでよくわかりませんが、
文書を印刷する分には特に問題ありません。
【静音性】
立ち上がり時、印刷時、結構ガシャガシャ音がします。
それと、何もしていないときも、なにやら突然音がします。
子供の寝室の間続きの部屋に置いているので、夜はちょっとドキドキします。
【ドライバ】
よくわかりません。
【付属ソフト】
よくわかりません。
【印刷コスト】
文書印刷がメインで、色も黒ばかり使用しているので、コストはかかっていません。
それはこの機種に限った話ではありませんね。
【サイズ】
小さくていいと思います。
【総評】
主に文書の印刷と年賀状の宛名印刷用に購入しました。
デザインやサイズはとても気に入ってます。
若干の安っぽさは否めませんが、実際安いの仕方ありません。
背面給紙しかできないので、
せっかくのコンパクトボディですが後ろにスペースが必要になります。
また、給紙するたびに用紙サイズを聞かれるのはちょっと面倒ですね。
めったにA4以外使わないので、毎度聞かないで欲しいです。
前面給紙がないのと静音性だけは不満ですが、
総じて価格に見合った製品だと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月11日 18:10 [1103814-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
特に主張はないので、違和感はないと思います。
【印刷速度】
値段からすれば、不満はありません。
【解像度】
写真なども特にこだわりがなければ、問題ないと思います。
【静音性】
普通に音はします。静かではないです。
【ドライバ】
問題はありません。
【付属ソフト】
未使用のため、評価なしです。
【印刷コスト】
現在、購入できるCanonのインクジェット複合機の中では、印刷コストの低い方です。
TS5130を選択しなかった理由はこちらです。
【サイズ】
まずまずコンパクトだと思います。
【総評】
使用頻度が低いため、コスパ優先でこちらを選びました。前面カセット給紙ができないのは少々面倒です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2018年2月5日 16:15 [1102231-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
今回はプリンターの置き場所を、仕事部屋では無くリビングにしたので「白」を選びました。部屋に馴染む色合いで良し。大きさ重さはA4プリンター標準サイズでイメージどおり。紙の挿入口・排出口のガイドパーツが伸びるので、その分のスペースを確保しておく必要があり、本体前後には程々のスペースを確保する必要あり。やや残念(カセット給紙式は値がはるので仕方ないが)。無線Wifi印刷が非常に便利。コンセントをつなぐだけで良し。
- 印刷目的
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
