-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS6030
- 写真に強い染料インク4色と文字に強い顔料インクによる「5色ハイブリッド」を採用した、A4インクジェットプリンターのスタンダードモデル。
- フロント部を自由に角度調整できる3.0型タッチパネルや、表と裏をまとめてプリントする「自動両面プリント」を搭載している。
- 前面と背面の2か所に2種類の用紙を同時にセットできる「2WAY給紙」に対応し、置き場所や用途で選べる。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.94 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
3.83 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
3.82 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.65 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.67 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.53 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
2.75 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
4.34 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年5月1日 22:37 [1124373-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】 カセット給紙で出っ張りが出るのが残念。
【印刷速度】 速度優先ではないので十分なレベル
【解像度】 事務系では十分。
【静音性】 本機よりうるさいものがあるので。。比較すると静か。レベルとして静音といえるか。
【ドライバ】 問題なし。
【付属ソフト】 未使用
【印刷コスト】 クリーニングの回数による。
【サイズ】 コンパクト。ラック収納も省スペース。
【総評】 液晶の引き上げが不十分だと警告が出るので高い位置での設置は操作しにくい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月23日 22:41 [1098560-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 4 |
後継機TS6130との比較で選定。
このクラスのプリンタに最新型を選ぶ必要はないので無難な選択をしました。
初めてキヤノン製プリンタを購入しました。
ファイル共有クラウドとの接続等いろいろ試しています。
これまでEPSON EP-704Aを4年以上使っていました。
今回も給紙が背面から行える機種を選定。
背面給紙は、紙詰まりのトラブル抑止になると思っています。
(せいぜい多くて一度に十数枚の印刷です。そんなに立派な給紙機能はいらないですよね。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月11日 01:35 [1088113-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 5 |
MG6330の調子が悪くなったので、年末に備えて買い換えました。
MG6030は後継のMG6130という商品がありますが、こちらは型落ちということでだいぶ安く購入できました。
機能はまったく変わらずMG6130では対応インクがBCI-371/371からBCI-381に変わっていますが、
BCI-381からは大容量タイプを販売しないらしい。カタログ値の印刷コストがTS6130>TS6030はこのためのようでした。このクラスの機種だけで言えば逆にスペックダウンとも言えます。
・・・型落ちだけどスペック変わらない、価格が安い、大容量インクが使えるということからTS6030を買いました。MG6330から比べるとグレーが無くなり6色→5色になりましたが、
iphoneで撮影した写真での印刷の違いは全く分かりませんでした。
PC(Mac)からのドライバのインストールも簡単でした。無線LANですぐに検出されました。
iphoneからもすぐに見つけることができました。
全体的にコンパクトになりましたが、そのせいで用紙トレイが飛び出してたり
写真が手差しのみになったり(家族が勝手に印刷できるようにしていたのでこれはイタい)
と小さくなったことでのメリットは残念ながらありません。
元々前のプリンタで置き場は確保してあった訳ですし。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年7月28日 13:48 [1049356-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 5 |
数年おきにエプソンとキャノンを買い替えながら利用していますがやはりキャノンの方が満足度が高いですね。
写真印刷はキャノンの方が鮮明で黒色がハッキリしているのが良い!これは「PIXUS TS6030」だけではなく根本的なメーカーの設計基準の違いに感じます。
自分は買い替えの際、お買い得感の高い商品を選びますが今回はTS6030に決めました。
前の書込みにXPドライバが無いとの事で★1の方がいますがサポート切れOSは他メーカーも出していないと思います。
人それぞれ好みはあると思いますが自分にはキャノンプリンターが合っているみたいです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年2月25日 10:13 [1006575-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
今まで使っていたキャノンのMP640が壊れたので、このタイプに買い替えました。以前よりコンパクトになりましたが、機能的には前と変わりはありません。インクの種類が変わったので、買いだめていたインクが無駄になりましたが、これは仕方ありませんね。本体が小さくなったため、前面給紙カセットが少し前に飛び出した状態になります。また、印刷した紙が飛び出してくるので、以前のように受け皿があるといいなと感じました。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












