HC-V360MS
- 光学では50倍、超解像技術によるインテリジェントオートでは90倍の高倍率ズームで撮影できる、軽量・コンパクト設計のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
- 撮影中の映像を自動で水平に保つ「傾き補正」や、5軸方向の手ブレを自動補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」機能を搭載している。
- カメラを向けるとシーンを自動で認識し、最適な設定で撮影を行う「おまかせiA・iA+」を搭載。顔や風景、スポットライトなど、5つのシーンを自動認証する。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.03 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.79 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.62 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.49 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.60 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.51 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.50 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.49 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2021年10月19日 19:19 [1508135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
AtemMiniで使うことを、目的に購入しました。一眼レフカメラでの、AtemMini接続で文字情報が残ってしまい困っていました。この製品ではHDMI接続で、Liv画像がスルーで文字情報が入らないことが最大の良い事です。電源も、USB端子からで、時間を気にしないで連続使用できます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月8日 12:43 [1419648-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月20日 16:53 [1259685-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 5 |
|
|
ビデオカメラのエージング、約200時間を目安に
レンズカバーを閉じて、暗闇にします。
撮影モードを AVCHD 1080/30i HE にします。
川を録音した自然音をスピーカーで鳴らし、
(電源接続して)ひたすら撮影を繰り返します。
これをやらないと添付の動画作例のようには撮影できない。
ぼやけた感じで音が不鮮明になり、スマホ撮影よりも悪く。
携帯性は抜群に良いです。
手ぶれ補正の表示マークの違いが説明書で理解できず、
よく分からなかった。何をすれば設定状態が分かるのか、
Q&Aの所に書いてあると親切に思う。
使えると思う撮影品質は MP4 720p 撮影です。鮮やかです。
メーカーへの注文
200gの軽さで撮影できるビデオカメラは作り続けて欲しい。
少し重くなるだけで保持できない人は多いと思う。
参考になった27人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月27日 00:33 [1138355-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】普通にハンディータイプのビデオカメラのデザインです。
【画質】撮影モードは設定変更できます。私はいつも最高画質のモードで撮影なのでキレイです。
【操作性】普通に撮影する行為の操作性は片手で簡単。
【機能性】一般人の使用には十分な機能性です。
【バッテリー】付属品は容量が小さいので。別売りの大容量バッテリーの購入をお勧めいたします。
【携帯性】コンパクト設計なので持ち運びは気になりません。
【液晶】本体がコンパクトなので液晶画面もAiphone携帯より小さいです。
【音質】普通ではないでしょうか。
【総評】自身の購入時は最安値27000円チョットくらいでした(15カ月前)が、現在は22200円位で購入できるとは・・・。この価格でズームiA90倍なので運動会・家族旅行での撮影でとても重宝しました。家のカミさんでも簡単に、難なく普通に撮影ができました。初心者にはオススメできるビデオカメラだと思います。レンズの傷防止対策として手動のシャッター付きは重宝です。ただし内蔵メモリーが16ギガなので高画質(変更可能)での録画(80分)には注意が必要です。私は別途に34ギガのSDHCメモリーを装填しておりました。高画質録画は普通にきれいです。音声にも不満なしです。コスパ最高の製品で本当に良い買い物ができました。さすが、パナソニックです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月18日 01:05 [1136086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
ビデオカメラ買い替えです。
今やカメラでそこそこの動画が撮れますが、値段も安いので買ってみました。
映像素子が約1/6型なので画質には期待していませんでしたが、まあ想定していた通りです。
室内での画質面での物足りなさが気になりますが、素人が撮るホームビデオなので良しとします。
この程度の機種であっても、使いこんでカメラの癖をつかんでしまえば、十分使える印象です。
AX55も使ってみましたが、中級機は価格の割に中途半端な性能なので、ソニーかパナソニックの2万〜4万クラスの初級機を割り切って使うのも悪くないかと思います。
◎良い点
安い、軽量、小さい、互換電池使用ok、
歩き撮影での手ぶれ補正の効き具合(←思っていたより良い)
△気になる点
暗所画質、色調、音質、操作性、起動時間
以前のように映像素子が1/3型程度の中級機を5万円ぐらいでラインナップしてほしいところですが、
4K対応の上位機種を売るために各社作らなくなったのは残念ですね。
一眼で撮る動画には敵いませんが、こちらは気軽に使える点で、持ち出すことが多いです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2018年4月20日 08:21 [1121508-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
とても軽く、コンパクトなので徒歩や電車移動される方でも持ち運びがしやすいです。
4K撮影はできませんが、1080/60Pでの撮影ができるので十分です。
残念な点としては、タッチパネルなのですが、表示が小さく、少し操作しにくいところです。
女性など手の小さい方は問題ないかもしれません。
もう一つはバッテリーの持ち時間がもう少しあるといいなと思いました。
価格の含め、総合的には満足できる商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月23日 10:06 [1064296-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 2 |
音質 | 2 |
パナソニックHDC-TM85からの買い替えです。
個人的意見ですが、結論は買って後悔しています。
現物をもっと見て、他のものとよく比べればと思いました。
安物買いの銭失いでした。
個人的にパナソニックは大好きでしたので、5年前のデジカメのが、
使い勝手が良かっと思う現状製品作りに失望です。
理由は
液晶が小さい。
レンズ開閉が手動。
動画、静止画切り替えが使いにくい。
決定的なのが、録画開始、停止時間が、5年前のものより遅く、
撮影にストレスを初めて感じました。
良い点は
持ちやすい。
小さい。
手ブレ補正強化。
今まで、パナソニックでしたが、今度買い替えするなら、他のメーカーにする気持ちにする製品でした。
私の確認不足でした。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月22日 11:46 [1039280-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
デジタルムービーがこんな安く買えなんて、メーカー努力を評価したいと思います。
10年前なんか10万円超えが当たり前でしたもんね。
4Kムービーも出ていますが、確かに映像は綺麗なんだろうけど、重いし大きいし、
デジタルムービーでも私は十分満足です。
これは軽いので、ちょっとしたお出かけにもサッと持って行けます。
小さい子がいると荷物が多いので、ムービーはコンパクトさが重要。
あちこち持ち歩きたい人や、こまめに撮影する機会が多い人におすすめです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
