HC-V360MS レビュー・評価

2016年10月中旬 発売

HC-V360MS

  • 光学では50倍、超解像技術によるインテリジェントオートでは90倍の高倍率ズームで撮影できる、軽量・コンパクト設計のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
  • 撮影中の映像を自動で水平に保つ「傾き補正」や、5軸方向の手ブレを自動補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」機能を搭載している。
  • カメラを向けるとシーンを自動で認識し、最適な設定で撮影を行う「おまかせiA・iA+」を搭載。顔や風景、スポットライトなど、5つのシーンを自動認証する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:213g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:220万画素 HC-V360MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V360MSの価格比較
  • HC-V360MSのスペック・仕様
  • HC-V360MSのレビュー
  • HC-V360MSのクチコミ
  • HC-V360MSの画像・動画
  • HC-V360MSのピックアップリスト
  • HC-V360MSのオークション

HC-V360MSパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年10月中旬

  • HC-V360MSの価格比較
  • HC-V360MSのスペック・仕様
  • HC-V360MSのレビュー
  • HC-V360MSのクチコミ
  • HC-V360MSの画像・動画
  • HC-V360MSのピックアップリスト
  • HC-V360MSのオークション

HC-V360MS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.91
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:33人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.79 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.62 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.49 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.60 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.51 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.50 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.49 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-V360MSのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ヤマルパンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性2
機能性2
バッテリー2
携帯性4
液晶2
音質3

カメラカバーが手動であるのと、液晶が2.7インチと少し小さいのが良くない。
画質等はW-580M等のハイグレードタイプと変わらないので、コスパは良いかも。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

blandestさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
電気ポット・電気ケトル
2件
0件
食器洗い機(食洗機)
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
画質2
操作性3
機能性3
バッテリー3
携帯性4
液晶3
音質3

液晶を開いてから録画可能になるまでが遅く、5秒ぐらいかかります。
しかもその間は録画ボタンを押しても反応しません。
そのため、急いで録画を始めようとした時などに録画しているつもりが録画が始まっていなかったということがよくあります。
この機種の前に使っていたHDC-TM35は、液晶を開いてすぐに録画を開始できたので、買い換え直後は同じ感覚で操作して何度も録画に失敗しました。
録画可能になる前でもせめて録画ボタンの入力を受け付けてくれればいいのにと思います。

画質はいまいちですが、安いので許容範囲内です。
コンパクトで軽く、携帯性は良いです。

撮影シーン
学校行事

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

carzyさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質1
操作性2
機能性3
バッテリー3
携帯性4
液晶1
音質3

TM35のバッテリが古くなったので買い替え、ビデオカメラのメインである撮影画質が悪い
例えるとズームを使わないと3m先の顔が潰れて見えない、2010年製造のTM35では3mでも顔が潰れず綺麗にうつる。そんな機械にも負けるとは。。。

今までファンだった会社だったが、パナやってくれたよな。
使い物にならないので別メーカに買い替えます。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

人間椅子さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:130人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
16件
ベアボーン
0件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質1
操作性1
機能性3
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質4

愛用していたHDC-TM85が壊れたので、4kはまだ必要ないと思い本機種を購入しました。

【デザイン】
いつものパナのカムコーダーです。

【画質】
これが最悪。TM85に対し、シャープネスの甘い画像となります。フォーカスの問題なのかエンコーダーの問題なのか不明ですが、普及機とはいえかなり昔の機種より悪いというのは頂けなさすぎです。

【操作性】
メニュー等の操作自体は問題ないのですが、起動時間がTM85より遅い。
これが結構イラつきます。

【バッテリー】
バッテリーの持ちは非常に優秀と思います。
32GBのSDであればバッテリーで撮りきれます。

【携帯性】
重量は非常に軽く、ここは評価点。

【液晶】
小さいですが見やすいです。
その分タッチのボタンが小さいので指の太い人には押しにくいかもしれません。

【音質】
音質は内蔵マイクにしては良いかと思います。
風切り音も少なく、大音量で音が割れたりということもありません。


個人的は画質と起動時間で安物買いの銭失いでした。
パナはこんな商品を出していてはファンを失うことになると思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のぶちゃみーさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:275人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
2件
SDメモリーカード
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
画質2
操作性2
機能性3
バッテリー3
携帯性3
液晶2
音質2

パナソニックHDC-TM85からの買い替えです。
個人的意見ですが、結論は買って後悔しています。
現物をもっと見て、他のものとよく比べればと思いました。
安物買いの銭失いでした。
個人的にパナソニックは大好きでしたので、5年前のデジカメのが、
使い勝手が良かっと思う現状製品作りに失望です。

理由は
液晶が小さい。
レンズ開閉が手動。
動画、静止画切り替えが使いにくい。
決定的なのが、録画開始、停止時間が、5年前のものより遅く、
撮影にストレスを初めて感じました。

良い点は
持ちやすい。
小さい。
手ブレ補正強化。

今まで、パナソニックでしたが、今度買い替えするなら、他のメーカーにする気持ちにする製品でした。
私の確認不足でした。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

わたる0315さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質3
操作性2
機能性2
バッテリー1
携帯性5
液晶2
音質2

小さくて軽いです。
画質も普通です、感動的ではありませんが、悪いと思いません。
手ぶれ補正の音でしょうか?、本体から気になる程度の音はします。
設定メニューは使い辛いです、本体に操作ボタンが欲しいと感じました。

室内で数度テスト撮影しましたが、購入1か月後に気が付くとレンズ前玉に取れない傷が付いていました。
購入当初からか使用中かどちらか分からないので、精神衛生上気になれば他メーカーの物に買い替えを検討します。
本体前部よりレンズ前玉が奥まった仕様かつ非撮影時にはカバーもしていたので残念です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

msmsmsmsmsmsさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性2
機能性2
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質4

・動画は必ず4Gで分割される。(SDカードの種類問わず)
・公式サイトで結合して保存できない。(結合した動画を見ることだけはできる)

以上、パナソニックのカスタマーサポートの方に聞いたことなので間違いないのではないかと思います。
パナソニックのビデオカメラのフルHDデータ全般に言えること、とのこと。
ちなみにソニーは公式サイトで分割されたデータを結合して保存できるそうです(こちらもソニーのカスタマーに聞きました)

説明書によると、最高画質60pでSDカードに保存した場合、約19分で4Gと記載。
1時間ほど録画できるという点とズームが目当てで購入したので、購入早々このような事実が発覚して、売却を考えました。

ただ動画撮るだけなら、ミラーレスカメラを持ってますので、そちらの方がきれいなんですよね。
子供の学校行事の撮影が主な目的ですので、三脚使えば手振れもおさえられますし。
せめて日付焼き付けができるJVCにすればよかったかと後悔しています。(子供の行事等を1つのブルーレイディスクにまとめるときに、日付焼き付けしてあると非常に楽なんです)
こちらと同じくらいのセンサーサイズだとJVCはズームが弱いので、こちらを選んだのですが…。

試しに、動画編集ソフト(フリーではないもの)で分割されたデータをディスクに焼いてみましたが、やっぱり途中で途切れていました。
私の技術ではスムーズにつなげることは無理そうです。

いい点も記載しておきます。
・画質はこの価格にしてはいいと思います。ただ、油絵で細かく塗りつぶしたようなノイズが気になります。べったり塗った絵のような質感です。人工的なノイズです。
・ズームもいいと思います。
・軽いです。
・手振れ補正も、数年前のJVCとの比較になります(かなりぶれました)が、格段にいいと思います。

以上をふまえて、
・最高画質60pで19分以上動画を撮らない。もしくは途中で途切れても気にしない。
・分割された動画データをスムーズに結合できる技術がある。(可能かどうかの判断は私にはできませんが)
・他はそんなにこだわりがないけどとにかくズームが欲しい。手振れ補正もそれなりにほしい。
という方にはお手頃価格でおススメかと思います。

4G分割保存について、今後もフルHDは公式サイトでも対応してもらえないんでしょうか。
まさか、公式サイトで結合してくれないとは思いませんでした。
せめて、分かりやすく注意事項として記載すべきでは。分かりやすくです。

正直カスタマサポートの方の対応もかなり悪く感じ、イメージが急降下しました。
パナソニックが好きで、他の電化製品でもわりと選んできましたが、今後はよく考えようと思います。

撮影シーン
学校行事

参考になった69

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-V360MSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HC-V360MS
パナソニック

HC-V360MS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

HC-V360MSをお気に入り製品に追加する <862

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

HC-V360MSの評価対象製品を選択してください。(全2件)

HC-V360MS-W [ホワイト] ホワイト

HC-V360MS-W [ホワイト]

HC-V360MS-W [ホワイト]のレビューを書く
HC-V360MS-K [ブラック] ブラック

HC-V360MS-K [ブラック]

HC-V360MS-K [ブラック]のレビューを書く

閉じる