HC-V360MS
- 光学では50倍、超解像技術によるインテリジェントオートでは90倍の高倍率ズームで撮影できる、軽量・コンパクト設計のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
- 撮影中の映像を自動で水平に保つ「傾き補正」や、5軸方向の手ブレを自動補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」機能を搭載している。
- カメラを向けるとシーンを自動で認識し、最適な設定で撮影を行う「おまかせiA・iA+」を搭載。顔や風景、スポットライトなど、5つのシーンを自動認証する。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.03 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.79 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.62 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.49 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.60 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.51 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.50 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.49 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年2月29日 20:06 [1817741-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
四年半ほど前にブラックの製品を2万2千円で購入した。ホワイトの製品がいまだに7万円で売られているのには驚く。
家族の記録や野鳥の観察に使うために購入した。50倍ほどの光学ズームで撮影できることが魅力だった。もちろん三脚なしにはそんな望遠の撮影はできない。結局、あまり使ってはいないが、隼やチョウゲンボウ、カッコーの姿を望遠で撮影することはできた。月食を撮影しようと思ったが、あまりうまくできなかった。
他の機種を使っていないので比較はできず、この製品の善し悪しは評価できない。上級者からすれば4Kでないとか画面がシャープでないとか
無線でデータ転送ができないとかの感想もあるのだろうが、今のところ普通に使え、普通に役に立つ製品だと思う。安い価格で購入できたので不満はない。
- 撮影シーン
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2022年5月3日 15:20 [1577237-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 無評価 |
【デザイン】
【画質】
【操作性】
【機能性】
【バッテリー】このくらいの容量があれば、スマホやコンデジのように残量を気にしながら撮影することもない。
【携帯性】スマホと比較してしまうと荷物と感じてしまう。
【液晶】
【音質】
【総評】スマホで事足りて、しかもスマホ本体を横にして撮影することもできないようなスマホ撮りオンリーの人たちはさておき、それなりにしっかり撮るにはやはり撮影専用ツールが必要だと思う。メーカーには1機種でもいいからビデオカメララインナップは残してもらいたいとお願いしいところ。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2021年10月19日 19:19 [1508135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
AtemMiniで使うことを、目的に購入しました。一眼レフカメラでの、AtemMini接続で文字情報が残ってしまい困っていました。この製品ではHDMI接続で、Liv画像がスルーで文字情報が入らないことが最大の良い事です。電源も、USB端子からで、時間を気にしないで連続使用できます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月8日 12:43 [1419648-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月4日 03:07 [1354393-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
【デザイン】
表面の手触りはちゃっちぃですが、全体的なフォルムはそんなに悪くはないと思います。黒ければあんまり気になりませんけどね。
【画質】
4Kテレビしかないため、十分な画質と言えます。
【操作性】
若干、指のポジションが窮屈なところもありますが、慣れれば問題ありません。
【機能性】
まだあまり使いこなせていませんが、最低限の機能は網羅されているかと思います。
【バッテリー】
今のところ、特に問題ありません。
【携帯性】
軽量で小型なのでとても良いと思います。
【液晶】
ちょっと作りがちゃっちそうですが、ここがコストがかかる部分なので仕方ないかと思います。
【音質】
そんなに期待はしていませんでしたが、まぁまぁ及第点かと思います。
【総評】
色々細部を気にし出すとキリがないですが、値段のことを考えるとコスパいいかと思います。
- 撮影シーン
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 07:36 [1328571-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
【デザイン】
普通、特に問題無し
【画質】
想定内、安いから
【操作性】
割りと楽な部類
【機能性】
安い割には使える
【バッテリー】
長時間録画しないので十分
【携帯性】
軽いので、持ち疲れしない
【液晶】
普通、画面は小さい
【音質】
まあ、こんなもんでしょう
【総評】
4台目のビデオですが、お値段以上の性能、気軽に普段使い、散歩や風景撮影で活用します。十分。カバンに携行します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2020年2月27日 23:31 [1304799-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月20日 16:53 [1259685-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 5 |
|
|
ビデオカメラのエージング、約200時間を目安に
レンズカバーを閉じて、暗闇にします。
撮影モードを AVCHD 1080/30i HE にします。
川を録音した自然音をスピーカーで鳴らし、
(電源接続して)ひたすら撮影を繰り返します。
これをやらないと添付の動画作例のようには撮影できない。
ぼやけた感じで音が不鮮明になり、スマホ撮影よりも悪く。
携帯性は抜群に良いです。
手ぶれ補正の表示マークの違いが説明書で理解できず、
よく分からなかった。何をすれば設定状態が分かるのか、
Q&Aの所に書いてあると親切に思う。
使えると思う撮影品質は MP4 720p 撮影です。鮮やかです。
メーカーへの注文
200gの軽さで撮影できるビデオカメラは作り続けて欲しい。
少し重くなるだけで保持できない人は多いと思う。
参考になった27人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
