よく投稿するカテゴリ
2018年1月6日 13:56 [1093354-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 機能 | 4 |
【デザイン】
前と似ているがエコの電灯が点灯しているのが気になる。
【使いやすさ】
前と同じ東芝なので使いやすい。
【静音性】
音は感じない。前と変わらない。
【サイズ】
前より壁などが薄く小さくなった。
【機能】
前と同じと思われる。
【総評】
東芝冷蔵庫の冷凍庫の製氷機能が購入後13年で故障したので、次の5の付く日10/25に買いました。
特に追加で欲しい機能は無いので、長期6年間保証がついてヤマダ電機でポイント付与分減額すると82,112円で購入。
ほぼ底値で買えて満足です。
今だとシャープのが安いようですが、いずれにしても日本の会社でなくなった会社はリストラしてるのか安いですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年12月2日 21:43 [1083326-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
| 機能 | 4 |
16年間東芝製を使ってきて、使い慣れたレイアウトと同じものを選びました。
野菜室が中段にあるのが特徴で、他のメーカーに乗り換える気にはなれませんでした。もちろん、この一点で決めたわけではありませんが、その他の部分でも十分納得して購入しました。
一番良くなったと感じるのは省エネ性で、16年前に購入した時より4割程度電気代の削減が期待できそうです。370リッタークラスより年間の電気代が安く済むというのは驚きですが、価格差を考えても5年で元は取れそうです。
また、音が非常に静かになっており、特に製氷時でもモーター音や氷が落ちる音にはほとんど気が付かなくなりました。
あまり性能や見た目を重視した買い方ではありませんが、使い慣れた形から大きく変えずに買い替えができた点では満足しています。今回も長く使えるとありがたいですね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








