最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 5月30日

よく投稿するカテゴリ
- 体重計・体脂肪計・体組成計
- 1件
- 0件
2015年11月9日 13:44 [873669-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
機能性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【総評】
使いにくくて最悪です。
近日中にヤフオクで売り払います。
タニタは使う人のことを考えているのでしょうか?
どこの国の人をターゲットにして作っているのでしょうか?
説明書に関しては日本人が作成してるのですか?
高齢の方、機械に強くない方は買わないことをお勧めします。
久しぶりに最悪な買い物をしてしまいました。
ヤフオクで売ってオムロンさんの商品を買い直したとして
赤字ですがそれでもこんな商品は使いたくありません。
タニタの商品は二度と買いません。
【デザイン】
近未来的なスタイルでお洒落だと感じました。
ただ、体重計に表示される英字はドットが粗いカクカク表示で
わかりづらいです。
デザインを重視しすぎです。
【使いやすさ】
最悪です。
体重計本体には設定をする時も測定をする時も日本語表記は
一切出ず、全て英字表記なのです。
測定をすると9つの結果が出ますが当然全て英字表記です。
BF、MM、BN、VF、Kcal、M−AGE、T BW、W、BMI
↑ これらの表示と数値がでますが、皆さん、この9つの
表示のうち、わかるのがいくつありますか??
しかも英字スタイルもカクカク表記(ドットが粗い)で見にくいです。
iPhoneを見ることによって初めて数値が分かります。
それから説明書がスタートアップガイドのような簡単な
4ページほどのモノでしょうか、それが1枚入っているのみで
非常に不親切だと思います。
仕方なく全て印刷してホチキスで留めて何度も読み返して
設定しました。
説明書の作り方もわかりづらい説明文が多く
例えば、体重計に乗ってどの時点で測定が完了するのか
いつ体重計から降りてよいのか書かれていません。
念のため今、読み返してみましたがやはりどこにも書いてません。
iPhoneにも出ません。
機械に弱い方は買わない方がよいと思います。
【機能性】
服を着たまま、あるいはiPhoneを持ったまま測定ができますが
上手に設定しないとiPhoneと本体とで違う数値が出ます。
iPhone側と本体側の服の重さなどを統一しておく必要があります。
全裸で量る時なども設定がそのままだと服を着ていると判断され
当然、重い数値が出ます。
かなり正確性の高い数値が出るのでしょうが、設定次第では
服の重さで違う数値が出るので要注意です。
iPhoneにデータが送られてきても、この数値は本当に正しいのか
正直、不安になります。
三日目ですがまだ慣れず本当に合っているのか不安に感じます。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月16日 16:55 [778884-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
SF・近未来的なデザインで見た目は良い。また、青や緑などLEDで光るのも恰好良いと感じる。
【使いやすさ】
デザインと背反するが、LEDの数値表示は立って計測している状況ではとても見づらい。(そもそもiPhoneとの連携なのでそういった使い方はメインでないのだろう)
この機種は、本体というよりもiPhone連携が必須と言ってよいように感じ、アプリの使いやすさが大きいと感じる。
計測自体は、iPhoneのアプリから簡単に行える。
【機能性】
本体の機能を発揮させるには、アプリでどうデータ管理・把握するかであると思う。
しかし、私が誤解していたのは、データ記録やグラフ表示などメインで使うであろうアプリ
「ヘルスプラネット」の利用はインターネットサービスである点である。
つまり、インターネット上にデータをアップし、そのデータをiPhoneで活用(見る)ということ。
この点についての不安は2点。
1:個人の体重や体脂肪など情報をインターネットサービスにアップするという点。
2:ヘルスプラネットサービスが万一、終了してしまった場合、本機種の利用がどうなるのかという点(もちろん単体で測定はできるが、数値は見づらい上に、データ管理はできない)
他社製のアプリも3つあるが、いずれもデータ管理とは趣を異にする感がある。
インターネットサービスを利用しない「単体でデータ管理できるアプリ」の登場を大きく望みたい。
【総評】
体重計・体脂肪計とは趣を異にするデザインは◎
iPhoneとの簡単なデータ読み込みは◎
マニュアルすらも添付がないのは×
(簡易の添付はあるが結局はダウンロードする必要があると思われる)
個人的な最大な×はアプリ単体でデータ管理ができず、ヘルスプラネット(無料)に
加入し、そのインターネットサービスを使用しなければデータ管理が簡単にできないことである。
(もし誤りがあればご指摘ください)
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月16日 00:52 [737223-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 3 |
50gの精度やiPhone連動は便利で毎日活用してます。
こんなに頻繁に測ることは今まで無く、高くても買った価値があったと思います。
…が、題名の通りアプリが残念。
それぞれのアプリは面白くて良いものなのですが、なんと併用できません!
4つもあるしランニングに腹筋と並列で使いたいアプリがあるにも拘らず、それぞれのアプリでペアリングし直さないと計測出来ず、他のアプリではエラーが出て再度ペアリングする羽目になります。
結局タニタのアプリで計測して他のアプリは使うだけに…。沢山ある意味あんまりない…
さらにそこら辺の説明が絶対的に不足してるのと聞いても二週間経つけど答え帰ってきません。
いろいろ詰めが甘いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(体重計・体脂肪計・体組成計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
