2015年 7月29日 発売
FLIP3
- JBLブランドとしては初となるIPX5防水対応のワイヤレススピーカー。
- JBLの持ち味であるクリアな中高域に加え、低音の厚みを増強させるパッシブラジエーターを搭載。
- 「JBLコネクト」機能により、2台同時に無線接続でき、無料アプリを用いることでステレオ再生も可能となっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2019年9月24日 01:17 [1261875-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
2台でステレオ接続
スマホからの接続で音楽鑑賞用として利用しています。
色違い2台で付いている紐に吊るして2mくらい離してステレオ接続しています。
スマホにダウンロードした音楽やストリーミングにて音楽を聴くために気軽に利用できるので重宝しています。
音質は本格的なオーディオとは比べものにはなりませんが、サイズも手ごろで気軽に使えることが気に入っています。
また、サムソンの資本が入る前からのモデルなので、JBL が好きなら買って損はない品だと思います。
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- 音楽鑑賞
参考になった0人
「FLIP3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月24日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月26日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 03:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月1日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月4日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月16日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月11日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月21日 17:57 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
ユーザー満足度ランキング
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
プロフェッショナルレビュー
「声」が明瞭!独自の音響技術を活かした高性能モデル!
(Bluetoothスピーカー > LinkShell [グレージュ])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(Bluetoothスピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
