MA-BTBL28
- クリック音を約30dBに抑えて操作できる、ブルーLED搭載ワイヤレスマウス。
- Bluetooth 3.0に対応し、Bluetooth内蔵パソコンや、Android搭載スマートフォン・タブレットにレシーバーなしで接続できる。
- 分解能を800・1200・1600・2000・2400から切り替え可能な「カウント切替えボタン」を搭載。「戻る」「進む」ボタンも備える。

レビュアー情報「こだわり:フィット感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年3月6日 13:39 [1206366-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月19日 16:00 [1083704-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
◆購入 17/12/04 「MA-BTLS23」のホイール故障により、ブラック購入後半月
〇改稿 17/12/08 接続断状態が発生するも頻発しなくなったので、改めて
☆追記 18/ 8/ 8 メーカーが低電池警報について追記なく「廃止」になってたw
★追記 18/ 9/ 5 突然ホイールの軸が折れたw
◆買替 18/ 9/ 8 ブラック故障により、ホワイト購入
◆買増 18/10/23 在庫処分価格に引かれ、レッド購入
【デザイン】
「MA-BTLS23」を踏襲したほぼ左右対称のデザインで見た目は良い。
全体的にマッド(つや消し)処理されており、好き嫌いが分かれるかも。
高級感 ブラック > レッド > ホワイト
【動作精度】
Bluetoothマウスは過去4種類使用してきたが、このマウスのスリープ機能は復帰に少々時間がかかる気がする。
また、Bluetoothアダプターや併用しているBluetooth機器との干渉や相性などにより、使用中の接続断やスリープから復帰しないなどの問題が少々発生するようである(詳細は総評に記載)。
【解像度】
5段階調整できるがほぼi固定使用。ただし、センサーの個体差がある模様。。。
マウスのプロパティ−「速度」の設定を真ん中(加速も減速もない状態)で
(ブラック) 最高値の2,400dpiで丁度良い
(ホワイト) 2,000dpiに下げて丁度良い
(レッド) 最高値の2,400dpiでも若干鈍い
【フィット感】
私の小さい手でも包み込めてフィット感はとても良好。
左右ボタンがつや消し処理されているのでさわり心地はいいがボタン上で指が少々滑る(ブラックのみ)。
接地面積が大きく、4箇所の緩衝材?の位置が悪いもしくは小さいのが影響してか接地感が少々悪く、ドラッグやクリックの際にマウスがわずかに傾く感触がたまに伝わって気持ち悪い。
【機能性】
●左右ボタン
静音マウスというこで、クリック時のカチカチという高音の響きはよく抑えられている。
あまり使用しない右ボタンは現在でも静かだが、クリックやドラッグでよく使用する左ボタンは使用しているうちにクリック音が若干響くようになってくる。
●戻るボタン・進むボタン
普通に手を載せた際、戻るボタン中央に親指がくるため、進むボタンを押す為にはマウスを後方にずらすか意識して親指を前方に動かす必要がある。
●ホイール
配置位置も良好で、凸凹加工のゴムが巻かれており操作しやすいが、半月〜1ヶ月程度でノッチ感が低くなる。。。
☆18/8/8追記 ⇒ 他の方と一緒で「キコキコ」音がするように。。。静音マウスなのにw
★18/9/5追記 ⇒ ボタンとしての使用はほぼなく、回転でスクロールさせる為だけに使ってて、突然ホイールの軸が折れた…
●カウント(解像度)切替ボタン(LED)
押せば解像度が切り替えられ、LED点滅回数で設定した解像度がわかる。
この手のマウスは、電池残量が無くなって来たらこのLEDが点滅して知らせてくれるのだが、取扱説明書には低電池警報について特に記載が無く、「動きが悪くなりブルーLEDセンサーが点灯しなくなったら電池を交換して下さい」となっており、スリープなのか電池が無いのか判別するのが大変そう。。。
☆18/8/8追記
18/3月に、このLEDが「5秒間隔で1秒点滅」するようになり、取扱説明書、製品ページなどを再度確認したがこの現象について特に記載がないため、サポートセンターに問い合わせ
回答⇒ 『この度は、取説の記載が足りず、誠に申し訳ございませんでした。MA-BTBL28BKは、電池残量が少ない場合、カウント切替えLEDが、5秒間隔で1秒点滅する仕様になります。説明書への記載につきましては、弊社担当まで報告し、今後の追記を検討させていただく所存でございます。」
とのことだったが、特に追記しないまま製品自体が「廃止」になってたw
●電池
新品電池を毎日3〜4時間程度使用で、約半年使えましたよ。
【耐久性】
☆18/8/8 初回評価 ⇒ ホイールのノッチ感はまだあるが、キコキコと音が鳴るw 1年もつかな。。。
★18/9/5 評価変更 ⇒ 使用期間 「17/11/4〜18/9/5」 の約10ヶ月でホイールの軸破損。1年もたないとは。。。
【総評】
〇 戻る・進むボタンの位置を除けば、デザイン、解像度、フィット感は良好でかなりお気に入りのマウス♪
〇 無いと思われていた低電池警報機能も装備されており一安心。
X 接続断の発生、スリープから復帰できない現象は、アダプタに BT-MicroEDR1X(Bluetooth2.1 +EDR / Class1 )を使用していたことに起因していたようである。
接続するアダプタを BT-Micro3E1X(Bluetooth3.0 +EDR / Class1 )に変更することで解決したので判明。
が、しかし、このマウス「Bluetooth3.0」規格と明記されてはいるものの、他社のBluetooth製品でたまに目にする「ホスト側にBluetooth3.0以上必須」との表記が取説にも製品ページにも一切無く、これはメーカーの落ち度であると言わざるを得ない!
この旨、ホワイトの初期不良(アダプタに関係なく接続断が頻発)の問い合わせの際にサポートに確認事項として問い合わせていたが結局最後まで回答なし(;゚∀゚)=3ムッハー
★ブラックは10ヶ月しかもたなかったけど、フィット感&操作性が良く、お気に入りのマウスだった。
代替機を探していたら、同型のレッド・ホワイトが在庫処分による【わけあり特価】で投売りされてたので、ホワイトを購入w
安いんだから、PC2台ともこの型のマウスにしようと、18/10月にレッドを購入w
ホワイトは初期不良品にあたってしまったけど、良いマウスなので安売りしてたら購入お勧めっ(σ・∀・)σ
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月5日 00:13 [1155930-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 3 |
以前は高かったのでだいぶ安くなってきました。それでもまた買う気にはなりません。いまでも一番気に入っていますが、とにかくつながりが悪い。再起動するのに一苦労です。でも手につかんが感触は最も気にっています。もったいない。スイッチでオン・オフしてもいいからつながってほしい。ホイールの音も気になりません。
- 使用目的
- ネット
- こだわり
- フィット感
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 2件
- 0件
2018年1月6日 11:43 [1093306-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
これまで小ぶりなマウスを使っていたのでやや大きな感じ。
【動作精度】
特に問題は感じられません。カーソルスピードの切り替えは3段階もあればよいと思う。(むしろ遅いほうに振ってほしい)
【フィット感】
マウスの持ち方を強制されるイメージがありエルゴノミクスデザインは苦手でしたが、慣れれば大丈夫そう。
(それでも他社よりは控えめなデザイン)
サイドや上部にボタンがありますが特に操作の邪魔にもなりません。
【機能性】
機能的には不満はありません。他の方が書かれている、スリープ解除時の反応についても特に不具合は出ていません。
(お昼休みに1時間放置して戻ってきてもワンクリックで反応します)
ただ、初回のペアリングで認識されてから実際に動作に反応するまでにはかなり時間がかかりました。
サイドのボタンは使わないのでコメントできません。
【耐久性】
他の方も書かれていますが、マウスホイールに問題ありです。
操作時にキコキコ音が鳴り、使いながら非常に不愉快になります。オフィスでは周りの人に気を遣うレベルです。
「バラしてオイルでもさしてやろうか」と真剣に思案中。
【総評】
マウスホイールの鳴きがなければ特に不満のない製品です。
あまり良くいわれていないサンワのマウスですが、大きさやフィット感、操作性などが気に入っており長年使い続けています。
ただ、不具合も確かに多く、これまで何度となく保証期間内での交換(または製品終了につき同等品への交換)を経験しています。
今回もそのパターンでやむを得ず使うこととなったモデルですが、実は今使用しているマウスは2台目で、1台目は初回操作時点でマウスがキーキー鳴り、即返品〜交換してもらいました。ただその交換後のマウスも自宅で操作した時点では問題なかったものの、オフィスに持ち込んでの初使用から2時間でキーキー鳴りだしました。おそらく今後何度交換しても治らない製造上の欠陥なのではないかと想像しています。(メーカーはどんなテストしているのかな?)
なお、これまで購入していたモデルでは1年間となっていた保証期間が、本製品では6か月間となっていました。
メーカーの耐久性への姿勢の現われでしょうか。ちょっと残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月16日 00:05 [971980-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 2 |
まず最初に。
サンワサプライを舐めてました。
このマウスを選んだ理由は、
Bluetooth対応、クリックが静音、デザインが良い、サイドボタンが付いてる、少し小さめのサイズ、といったところでしょうか。
実物は見ずに購入しました。
黒色を買いましたが、デザインは、写真で見るよりカッコよかったです。
クリック音は、無音じゃないけど、静かです。
動作精度は、良いです。8インチの小さいタブレットの画面で使用してますけど、問題なしです。
と、良いことばかり書きましたが、悪い点ももちろんあります。
サイドボタンがフニャフニャです(笑)。クリック感が、カチッカチッ、ではなくフニャッフニャッとしててハッキリしません。でも実用上は問題ありません。
もう少し悪いかなぁと思ってましたが、買って使ってみて「おぉ、いいじゃん!」という印象に変わりました。
買って損はしないと思います。
------------「再レビュー追記」
使用し始めてから1か月。
スクロールホイールボタンを回すと、「キュッキュ」と音が鳴るようになり、回転が少しですが悪くなってきました。
ということで、耐久性は星2つとさせていただきました。
音が鳴るようになり、ホイールボタンの回転がすこーし悪くなりましたが、
実用上は問題ありません。
1か月でこの調子だから、2か月持つかなぁとやや不安です。
やっぱりマウスはロジクールが良かったかな?
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月26日 19:58 [948137-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
先日古いパソコン3台処分して新しいパソコンを買い換え、その際マウスも買い換えようとLogicoolのm325tというマウスを買ってみましたが、手になじまないしポインターをまっすぐには移動できないのです。はずれのマウスにあたってしまいゴミ箱行きとなってしまった。
そこでいろいろ探していたら新製品のこの商品にたどり着き早速注文。
【デザイン】 高級感もある。しかもデザインも非常に良い。(これは人それぞれの好みによる)
【動作精度】 カーソル飛びなどがなく、ポインタの移動がきっちり正確に動く。動作が非常に安定している。これはマウスとして当たり前の性能の一つですが、最近の安いマウスは基本性能が不安定。でもこれは安定度抜群。
【解像度】 カウント切り替えボタンで解像度が5段階に切り替えられて、これが安定性と関わっているようだ。これはスクロールボタンの下にあるボタンを押せば順に800から2400まで切り替わる。非常に使いやすい。
【フィット感】 特筆すべきは自分の手形を粘土で型を取ったようなフィット感。お見事といいたいぐらい。自分の手の大きさは手袋のサイズでMです。指は細長い方だと思いますが、包み込むような感じです。
【機能性】 5ボタンで基本的には十分です。
【耐久性】 まだ評価できませんが、電池については電池が2ヶ月持つようですが当方は充電エネループを使用しているので、電源を入れっぱなしでもかまいません。たぶん3週間ぐらいで充電でしょうか?
電源を入れっぱなしの場合は約10分でスリープモードになり、パソコンの電源を入れて最初に動かすときには、一度クリックすると動きます。(クリックしない場合は動きません)
【総評】 見た目のデザインは非常に良いし高級感もある。特筆すべきは自分の手形を粘土で取ったかのようなフィット感。
すばらしいの一言です。また、親指のちょうど操作しやすいところにサイドボタンがあるのも良い。
クリック音はほとんどしない。非常に静かな点もよい。
スクロールボタンは少し堅めだが不用意に動かなくなっている。
カウント切り替えボタンも5段階で変えられて非常にカーソルのスピードを調整しやすい。
総じて非常に安心して使え、安定性抜群のフィット感を持ったマウスで感激です。 価格も安物でもなく高級品でもなくちょうど良い感じの価格設定だと思います。
今回は良いマウスに当たったと思います。初期不良や感度の悪い商品に当たれば当然評価は悪くなるので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
これぞガジェットの中のガジェット!!
(マウス > STREAM DECK + 10GBD9901-JP)5
鴻池賢三 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
