MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.03 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.43 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.36 | 3.80 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.37 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.05 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.27 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.53 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
2.55 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年11月19日 18:52 [978284-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
自炊した本をPerfect Viewerで読むため、あと目覚まし時計として使用しています。
Kindle Fire HD 16GBから買い換えです。
SDカードは64GBを使用しています。
【デザイン】
特別な素材は使用されていないようですが、薄く、余計な凹凸がなく、剛性感があります。
そのためか高級感があります、安いのに。
【処理速度】
読書時のページの読み込み、本棚の表示ともに快適です。
Kindleとは世代が離れているので比較になりません。
【携帯性】
軽くて薄い・余計な凹凸が無いためブリーフケースには入れやすいです。
想定より持ち運びできるものでした。
【バッテリ】
よく保ちます。一週間に一度の充電で間に合ってます。
【液晶】
きれいです。読書に使うためこだわった甲斐がありました。
【付属ソフト】
シンプルでいいです。
【総評】
スピーカーが左右側面に付いているためか、音の臨場感がいいです。
Kindleは背面でした。
ただ一点気になるのが、充電ランプです。
充電中はオレンジ色で点灯する小さなランプです。
緑色になったので充電完了かと思ったら――91%でした。どうも「90%くらい」で緑になるようです。
別にいいんですけど。
- 比較製品
- Amazon > Kindle Fire HD 16GB
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
