PENTAX K-70 18-135WRキット
- CMOSイメージセンサーによる約2424万画素の超高精細画像を実現した、スタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
- 防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備え、雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できる。
- 高精度なAFが可能なAFシステム「SAFOX X」を採用。高倍率ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-135WRキット
- 18-50REキット
- 300WズームREキット

PENTAX K-70 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月22日
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.39 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.74 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.61 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
3.84 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
3.73 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.53 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.68 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
4.62 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年1月4日 11:05 [1289412-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 22:44 [1265864-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 5 |
天の川 |
秋の天の川 |
銀河の中心 |
キットレンズ+O-GPS1 |
【デザイン】
K-30のようなオーガニックデザインが好みですが、こちらの左肩なしデザインもなかなか、そしてシルキーシルバーがあったのがポイントでした
【画質】
APS-Cでこの描写なら問題ありません。結構こってり系に写りますね。
星の色をしっかりと捉えます。
【操作性】
KPにしようかと考えていたのですが、操作性が私には馴染まなかったのでこちらK-70にしました。暗闇で使うことが多いので、ボタンはそれぞれいろんな形でデザインしてくれると嬉しかったです。
【バッテリー】
持ちます。
【携帯性】
コンパクトです。でも使用しいているDA*11-18F2.8が大きすぎて打ち消しあっています。
【機能性】
たくさんありすぎて、使いこなしていません。しかし、アストロトレーサーは重宝しています。
GPS機能がついたO-GPS1をホットシューにつけることで、星の日周運動にセンサーを動かし、追尾する機能です。
この機能が付いているから購入したも同然です!
【液晶】
まあ標準です。バリアングルが星景写真を撮るのに便利です。
【ホールド感】
グリップは深く、ホールド感はあります。
【総評】
非タッチパネル、焦点合わせのもっさり感など、第一世代前の雰囲気がありますが、星景写真用と割り切れば十分な機能です。
キットレンズはそこそこ使えます。
こんどはフィッシュアイレンズを購入して、星空を撮影したくなりました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














