MC-PA36G
- 目に見えない微細なゴミを見つけてランプで知らせる、「ハウスダスト発見センサー」を搭載した紙パック式掃除機。
- ゴミをしっかり取り外へ逃さない「パワフル自走ノズル」や、ノズル上部からも吸気・集じんする「エアダストキャッチャー」を搭載。
- 日々の掃除が楽に行える「軽量スリム延長管&ホース」や、簡単に紙パックの交換ができる「クルッとポイ」機構を採用。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.14 | 4.26 | -位 |
| 使いやすさ |
4.35 | 4.17 | -位 |
| 吸引力・パワー |
4.26 | 4.19 | -位 |
| 静音性 |
4.28 | 3.47 | -位 |
| サイズ |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 手入れのしやすさ |
4.45 | 3.98 | -位 |
| 取り回し |
4.29 | 4.08 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年7月27日 16:15 [1049140-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 取り回し | 4 |
パナソニックP800Wから9年ぶりの買い替え。
前機種を気に入っていたので、今回もパナで検討。
PK18Kと迷ったが、静音性、捕塵性能、経済性に優れた本機を選択。
【デザイン】和柄デザインは今ひとつ。無地の方が良かったのでは?
【使いやすさ】 親子ノズルはとても便利で使い易い。ただし、嵌める時にやや嵌めづらくなった。ハウスダスト発見センサーは掃き残しを少なくできて、とても便利。センサーの強さを変更できるのも良い。
【パワー】通常設定でも十分強い。フローリングの掃除が大半のため「強」はほとんど使わなくて済む。
【静音性】スペック的には前機とほぼ同じだが、新しいせいか更に静かになった気がする。
【サイズ】JP520Gくらいスリムな方がベターだが、紙パックの容量が大きく、交換の手間を考えるとこれで良い気がする。
【手入れのしやすさ】紙パックの捨て方などで清潔性、簡易性が配慮されている。
【取り回し】前機よりホース部分がスリムになり、ノズルの動きもスムーズで、取り回しは随分楽になった。本体が重いのは弱点だが、前機とほぼ同じ重量のため、あまり気にならない。
【総評】9年前の商品と大きな変化はないが、細かい点が確実に進化している。サイクロン式、タテ型など新機種は多く出回るようになったが、総合的に本機種を超えるものは果たしてどれくらいあるか? 価格も手頃であり、お買い得な商品と思う。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
お手入れの手間が少ない!東芝のDS付きパワータイプコードレス機
(掃除機 > トルネオ コードレス VC-CLZ74DS(K) [ジェットブラック])
4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








