RP-HD7
ハイレゾ対応で装着感にもこだわったステレオヘッドホン

- 5 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.37 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.11 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.19 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.45 | 3.79 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.45 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.81 | 3.86 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年4月14日 10:00 [1120105-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
女性を意識したデザインと色の展開。
ただしろに関しては坊主や短髪の男性でも似合うと思う。
イヤーキャップ部が若干小さいが不快な感じまではない。
【高音の音質】
女性ボーカルが華やか。
金管楽器などの音も無理せず聞かせてくれる。
【低音の音質】
これまで使っていたJVCのウッドコーンを使ったイヤホンに比べるとおとなしめ。
それでも長時間聴いていられる位で出ている。
【フィット感】
可もなく不可もなく手頃なフィット感
【外音遮断性】
ノイズキャンセルがあるわけではないのでそこそこ聞こえる。
【音漏れ防止】
あまり大きすぎる音を出さなければ。
【携帯性】
最大の欠点
折りたためるわけではないので、場所取ります。
【総評】
値段が大手量販店でバーゲンプライスで展開されてる。
お気軽に試してみるのには費用対効果が大きい。
ただし重低音が好みの方には向かないと思う。
ちなみに個人的使用環境ではXperia XZ Premiumで使用してます。
それの機能として使用しているヘッドホンの特性に合わせて調整する機能があります。
それを使用すると低音部などもより出てくる感じがあります。
個人的な使用感として報告です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月6日 19:15 [1102577-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
女性を意識した?デザインで悪くは無いです。
【高音の音質】
割と音がハッキリと聞こえる感じがします。
【低音の音質】
これは正直物足りません。
【フィット感】
結構良いです。
【外音遮断性】
気にしてないのでよく分かりません
【音漏れ防止】
それなりの音量ですと普通に音漏れします。
【携帯性】
家で使ってるので分かりません。
【総評】
初めてのヘッドホンなので比較対象が分かりません、、、。
5980円程で購入しましたが、定価を考えるとこんなもん??って感じがします。
iPhoneに接続して聴いたら、何かiPhone純正イヤホンの方が低音が出るじゃん!!と言う第一印象でしたが、逆に聴き疲れはしない感じがします。
次にプリメインアンプA-973のイヤホンジャックに接続して聴いたら、iPhoneとは別物で音がハッキリクッキリと聴こえます。
色々な音が聞こえてきて楽しいです。
ただ、やはり低音は絶対的に不足してると言うか軽く感じます(・・;)
まだハイレゾ音源は聴いてないのであれですが、ソニーとか別のメーカーにしとけばと少し後悔してます。
リズミカルなズンズンとした低音が殆ど聴こえません。
iPhone純正イヤホンより低音が軽いって正直どうなんでしょう??
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月16日 22:09 [1054649-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
女の子向けデザインっていうのを推し過ぎてるので外で使うのに抵抗が要ります(笑)
男性向けのカラーも出して欲しいな。
【高音の音質】
人工的というか不自然な高音です。
しかしかえってその人工的な高音がPerfumeなどの
電子音多めの音楽と上手いことマッチします。
ホントにジャンルを選ぶ音ですね。
【低音の音質】
締まりのいい低音です。量はそれなり。
比較的フラットに聴きたいので僕には十分でした。
【フィット感】
意外にピタッとハマります。
【外音遮断性】
標準的。
【音漏れ防止】
これも標準的。
【携帯性】
折り畳めないのがネック。。。
【総評】
ヨドバシで約6700円で購入しました。
元の2万円台なら割高な印象ですが、
1万円以下のヘッドホン、電子音やEDMを好む人にはおすすめです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月23日 12:44 [952360-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
比較イヤホン、ゼンハイザーのMX375、エレコムのCH1000。試聴機器、ソニーのNW−A25(直挿し)。試聴音楽、ロック、ポップス、ヘビメタ(すべてハイレゾ)。エージング500時間以上。
【デザイン】
面白い形をしている。個人的には好きだ。
【高音の音質】
全域に渡って音はスムースに出ている。華やかさはないので耳につくような音は聴かれない。ただ、アタックが弱いためか音に力強さがなく、おとなしい音楽に聴こえる。また、解像度が低いわけではないのだろうが音の分離が今一に聴こえてしまう。
【低音の音質】
音の出方は高音と同じ傾向。比較したイヤホンと比較して特に低域が出ているようには感じられない。とにかくおとなしめの音。
【フィット感】
いいと思う。長時間つけてても痛いとか圧迫されるような感じはない。
【外音遮断性】
無評価。
【音漏れ防止】
無評価。
【携帯性】
ケーブルの取り外しが可能なのでその点は持ち運びにプラス。
【総評】
パナソニックのモニター販売に手を出してしまった。かなり高額な授業料を払ってしまった。先行発売されているHD10はこの製品の上位機種にあたると思うが、その製品が15,000円前後であることを考えると今の19,000円という値段はどうなんだろう。それよりもこの製品のおよそ3分の1の価格で購入したエレコムのCH1000のほうが力強く歯切れも良いので、私が好む音楽(ロック、ヘビメタ)の傾向からしてエレコムをメインのヘッドホンとして使用している。ただし、値段が高い低いは個個の価値観で異なるから一概には言えないが。耳にフィットし長時間つけても耳が痛くならず、耳につくような音を出さないことは良かったけどね。
<再レビュー>
リケーブルでがらりと変わる。
onsoのhpcs-03-ub33-120、AKGのC120、Gotorの純銀ケーブル(GT-1604?)を試してみた。どのケーブルでも解像度と音の伸びが格段に良くなった。迫力、ボリューム感までは変わらなかったけどね。これら3つのケーブルでの評価は満足度で、星3つ以上(onsoで星3つ、AKG、audio-technicaで星4つ)あげても良いなと思った。リケーブル後はエレコムのヘッドホンよりこちらのほうを使用している。ただ、上記「あなたの採点」での満足度は星2つのまま変えていない。星3つ以上の評価はこの製品の評価ではなく実質リケーブルの評価だからね。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2016年7月22日 11:18 [947148-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
女子力を感じさせつつ上品なデザインが画期的! |
レザー調の表皮で、質感もオシャレ度も高い! |
ポーチと交換用パッド1組が付属。 |
メーカーから試聴用機(プレス用)をお借りしてのレビューです。
iPhone6に直接続、OPPP HA-2との組み合わせ、2通りで試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますが、個人的には、女性向けを意識しつつ、甘すぎない上品さが絶妙に思います。
曲面を多様した造型とレザー調の表皮。電子機器というよりは、ファッション小物のような印象です。
ヘッドバンド部は、頭の形に沿う形状で、頭が大きく見えないよう考慮されています。
【高音の音質】
繊細で爽快な音調です。やや線が細く、敏感過ぎるようにも感じますが、解像度が高く空気感も感じることができます。ハイレゾ音源の雰囲気も充分に楽しめます。
曇るような感は無く、キラキラした高域を好まれる方に適していると思います。
【低音の音質】
量感がもう少し欲しい感はありますが、キレのある軽快な音調で、質は悪くありません。
ドラムやベースの質感や表情が良く分かります。
(重低音が好みの方には、おすすめできません)
【フィット感】
側圧は適度で、パッドにも厚みがあり、フィット感は良いです。
シンプルなデザインですが、ヘッドバンド部に対し本体部が上下に動かせ、ピッタリフィットします。
特筆すべきは"軽量"さ。装着しても、頭部や首への負担感は皆無です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
密閉型としては標準的です。通勤や通学の電車・バスでも、音漏れが少なく、音楽を楽しめると思います。
【携帯性】
折り畳み機構はなく、その点、鞄に入れての携帯には不利です。
(軽量なので、首にぶら下げておけば良いと思います。ファッションアイテムとしても映えると思います。)
【総評】
女性を意識したデザインが特徴で、やや軟派に見えますが、負担にならない軽量性や心地良い装着感を実現しているなど、想定する利用者に適した配慮に感心します。
肝心の音質も手を抜かず、ハイレゾの良さを体感できる良質な製品です。
オシャレと音楽鑑賞の両方を重視する本物志向の大人女子にお勧めできる良品です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
イヤホン本体だけでも携行利用し易いユニークモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > SOLID BASS ATH-CKS50TW2 GR [グリーン])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
