『この静かさには感動』 東芝 AW-10SD5 忘れっぽい石さんのレビュー・評価

2016年 8月 発売

AW-10SD5

  • 洗濯槽に防汚コートを施し、汚れを寄せつけず、黒カビの発生を防げる「マジックドラム」を採用した全自動洗濯機(洗濯容量10kg)。
  • 衣類を立体的に動かす「メガスクリューパル」と強力なシャワーを生み出す「S-DDモーター」により、汚れを芯から落とす「ザブーン洗浄」を搭載している。
  • 脱水時間を30分長く設定した「部屋干しコース」を採用。「Ag+抗菌水」により、衣類の部屋干し臭などの元となる雑菌の繁殖を抑えて乾かせる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ AW-10SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-10SD5の価格比較
  • AW-10SD5のスペック・仕様
  • AW-10SD5のレビュー
  • AW-10SD5のクチコミ
  • AW-10SD5の画像・動画
  • AW-10SD5のピックアップリスト
  • AW-10SD5のオークション

AW-10SD5東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンゴールド] 発売日:2016年 8月

  • AW-10SD5の価格比較
  • AW-10SD5のスペック・仕様
  • AW-10SD5のレビュー
  • AW-10SD5のクチコミ
  • AW-10SD5の画像・動画
  • AW-10SD5のピックアップリスト
  • AW-10SD5のオークション

『この静かさには感動』 忘れっぽい石さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AW-10SD5のレビューを書く

忘れっぽい石さん

  • レビュー投稿数:312件
  • 累計支持数:423人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

キャットフード
51件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
30件
サウンドカード・ユニット
5件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
洗浄力5
静音性5
サイズ2
機能・メニュー4
この静かさには感動

【デザイン】
デザイン的には若干古さを感じますが
いかにも洗濯機と言うデザインです
蓋部分がプラスチックですが
それほど安っぽさは感じませんでした

ただ、蓋部分が
中も見える形で透明の窓も付いてたら
良かったのになあと言う気はしました


【使いやすさ】
以前の洗濯機と違い
スイッチを押し設定してすぐ動く訳じゃないので
最初、そこは焦りました(笑)

洗剤投入口も柔軟剤投入口も使いやすく
また糸くずフィルターも
思ってた以上に取るようで使いやすかったです

あと以前の洗濯機と比べると
作業時間が短いようで
そこも買い換えて正解と思った点でした


【洗浄力】
現在使用してる洗剤だと
(使用品はKirkland Signatureの12.7kgの粉末合成洗剤)
それなりに汚れは落としてくれてるようです

現在、汚しものが時として度々出る状態ですので
洗濯機可の布団やシーツ洗いで
より良く洗浄が期待できる点は良いと思います


また、柔軟剤ですが
こちらが良い感じで効いてますね

現在使用中の柔軟剤は
Snuggleのグリーンを使ってるのですが
以前の洗濯機と比べて匂いの付きも強いし
また衣類の柔軟さが効いてる感じです

特に柔軟さの違いは顕著でしたね
タオルやパジャマ共に干した後に
以前よりふわふわになっていました

洗濯機が違うと、こういうところも違ってくるのかと
感心しました


【静音性】
かなり静かだと思います
以前の洗濯機だと
二部屋隔てた場所にいても
洗濯機の振動音がし、それなりに五月蠅かったのですが

この洗濯機はかなり静かで
置いてある洗面所にいても
「静かだな」とその場で率直に思った程でした


「静かだな」です


大事な事なので二度言いましたよ(笑)

ケーズにいた販売員さんも
これは静かなんですよと推してただけの事はあります


【サイズ】
10kgなのでかなり大きいです
横幅、高さ、奥行き全てにおいて
うちで今まで使ってきた洗濯機の中でも
一番の大きさだと思います

設置時に奥行きはともかく
高さの方を心配しましたね


【機能・メニュー】
洗濯槽の自動洗浄機能が良い感じです
後々の事考えるとこれは必要と思いました

あと残り湯使用ですが最初の洗いだけじゃなく
一度目の濯ぎにも使える点が良かったです

あと水流の強さも選べるのも良いですね

【総評】
以前の洗濯機はAW-504Gと
同じ東芝の製品で買ったのは2004年でした

と言うわけで、大分前から洗濯機の買い換えを
検討してたのですが、数年経ち

音も徐々に五月蠅くなりがちで
そろそろ、本気で買い換えようかと考えてたときに
この洗濯機が相場で安くなってましたので
渡りに船という事で
こちらの製品を購入しました

この製品を選んだ理由というのは上述の通り
まず安さではありましたが
大きさも理由ですね

以前の洗濯機は5kg用のサイズでしたが
汚し物が集中すると、分けて洗濯しなければいけない程には
手狭だったので
今度買う時は大きいのを買うと決めてました

で、買ってはみたものの
設置に苦労しました

ここまで大きいと
洗面所のドアを通れないので
ドライバーでドアを丸ごと外し
ごちゃごちゃした通り口の障害物も退かしてと
大型洗濯機は、こういう苦労があるのだなと実感しました


また設置時に業者の人に、
洗濯機への取水口の型が、古くて駄目な事を指摘され
水漏れのリスクが少ない物へと交換に(CB-J6という商品に)

結果、洗濯機のリサイクル料(3564円)と
蛇口の交換・取り付け料(3240円)で合わせて
6804円が、かかりました
この点は、必要な費用ですのでしょうがない

なお洗濯機自体はクチコミにも書きましたが
ケーズデンキで、税込み55000円で買えたのは良かったです
買って数日後には、相場の値が上がってたので
本当にギリギリでした

そしてこの洗濯機自体は買って大正解でした
縦型の洗濯機は、ここまで進化してたんだなと思いました
特に「音」に関しては凄いと思いましたね


最後に、洗濯機は長く使う物だから
この製品も以前の製品のように
長く使えてもってほしいものですね

長文の感想でしたが
ご参考になられれば幸いです


「追加・訂正」
【機能・メニュー】を書き忘れたので追加

また前回修正レビュー時
自宅での洗濯機の画像を入れ忘れたので
そちらも追加


【追加】
今更ながら買ってから2年以上経ってからの追加なのですが
所謂洗濯槽の洗浄について

実は購入してから洗濯槽の洗浄をしてない事に気付き
急遽、洗濯槽クリーナーを購入した次第

購入したのは
酸素系、塩素系のクリーナーを各一つずつ


まず酸素系のものを洗濯機に入れ
ポンプを使って、お湯を投入(40℃ほど)
また、その際に100均の洗濯物用のゴミ取り浮きも追加

それで8時間ほどつけ置きモードで回し
その後二回すすぎ後脱水で確認したのですが

結果は思ったほどゴミや汚れが出てない
途中の確認でも
水の濁りはあっても透明感が普通にある

ゴミ取り浮きにはちょこっと滓っぽいのがあったけど
洗濯機内には汚れは皆無
洗濯機内のゴミ取りネット内にも汚れはそう無い

以前の洗濯機での洗濯槽の洗浄では
やってみたら相当な量のワカメが出たので

今回はあれ?何か失敗したのかな?と思い
その後は今度は塩素系クリーナーを投入


二回すすいでるので、まあ大丈夫でしょうで
こちらは3時間ほど回したのですが

こちらも汚れらしいのは無く水も濁ってない

と考えると、元からそんなに汚れてなかったと理解した次第


洗濯槽の自動洗浄機能のおかげと考えると
この機能は凄いとは思いました

良いものを買ったと、改めて理解しました

洗濯量
1人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった8人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
洗浄力5
静音性5
サイズ2
機能・メニュー4
この静かさには感動
   

   

【デザイン】
デザイン的には若干古さを感じますが
いかにも洗濯機と言うデザインです
蓋部分がプラスチックですが
それほど安っぽさは感じませんでした

ただ、蓋部分が
中も見える形で透明の窓も付いてたら
良かったのになあと言う気はしました


【使いやすさ】
以前の洗濯機と違い
スイッチを押し設定してすぐ動く訳じゃないので
最初、そこは焦りました(笑)

洗剤投入口も柔軟剤投入口も使いやすく
また糸くずフィルターも
思ってた以上に取るようで使いやすかったです

あと以前の洗濯機と比べると
作業時間が短いようで
そこも買い換えて正解と思った点でした


【洗浄力】
現在使用してる洗剤だと
(使用品はKirkland Signatureの12.7kgの粉末合成洗剤)
それなりに汚れは落としてくれてるようです

現在、汚しものが時として度々出る状態ですので
洗濯機可の布団やシーツ洗いで
より良く洗浄が期待できる点は良いと思います


また、柔軟剤ですが
こちらが良い感じで効いてますね

現在使用中の柔軟剤は
Snuggleのグリーンを使ってるのですが
以前の洗濯機と比べて匂いの付きも強いし
また衣類の柔軟さが効いてる感じです

特に柔軟さの違いは顕著でしたね
タオルやパジャマ共に干した後に
以前よりふわふわになっていました

洗濯機が違うと、こういうところも違ってくるのかと
感心しました


【静音性】
かなり静かだと思います
以前の洗濯機だと
二部屋隔てた場所にいても
洗濯機の振動音がし、それなりに五月蠅かったのですが

この洗濯機はかなり静かで
置いてある洗面所にいても
「静かだな」とその場で率直に思った程でした


「静かだな」です


大事な事なので二度言いましたよ(笑)

ケーズにいた販売員さんも
これは静かなんですよと推してただけの事はあります


【サイズ】
10kgなのでかなり大きいです
横幅、高さ、奥行き全てにおいて
うちで今まで使ってきた洗濯機の中でも
一番の大きさだと思います

設置時に奥行きはともかく
高さの方を心配しましたね


【機能・メニュー】
洗濯槽の自動洗浄機能が良い感じです
後々の事考えるとこれは必要と思いました

あと残り湯使用ですが最初の洗いだけじゃなく
一度目の濯ぎにも使える点が良かったです

あと水流の強さも選べるのも良いですね

【総評】
以前の洗濯機はAW-504Gと
同じ東芝の製品で買ったのは2004年でした

と言うわけで、大分前から洗濯機の買い換えを
検討してたのですが、数年経ち

音も徐々に五月蠅くなりがちで
そろそろ、本気で買い換えようかと考えてたときに
この洗濯機が相場で安くなってましたので
渡りに船という事で
こちらの製品を購入しました

この製品を選んだ理由というのは上述の通り
まず安さではありましたが
大きさも理由ですね

以前の洗濯機は5kg用のサイズでしたが
汚し物が集中すると、分けて洗濯しなければいけない程には
手狭だったので
今度買う時は大きいのを買うと決めてました

で、買ってはみたものの
設置に苦労しました

ここまで大きいと
洗面所のドアを通れないので
ドライバーでドアを丸ごと外し
ごちゃごちゃした通り口の障害物も退かしてと
大型洗濯機は、こういう苦労があるのだなと実感しました


また設置時に業者の人に、
洗濯機への取水口の型が、古くて駄目な事を指摘され
水漏れのリスクが少ない物へと交換に(CB-J6という商品に)

結果、洗濯機のリサイクル料(3564円)と
蛇口の交換・取り付け料(3240円)で合わせて
6804円が、かかりました
この点は、必要な費用ですのでしょうがない

なお洗濯機自体はクチコミにも書きましたが
ケーズデンキで、税込み55000円で買えたのは良かったです
買って数日後には、相場の値が上がってたので
本当にギリギリでした

そしてこの洗濯機自体は買って大正解でした
縦型の洗濯機は、ここまで進化してたんだなと思いました
特に「音」に関しては凄いと思いましたね


最後に、洗濯機は長く使う物だから
この製品も以前の製品のように
長く使えてもってほしいものですね

長文の感想でしたが
ご参考になられれば幸いです


「追加・訂正」
【機能・メニュー】を書き忘れたので追加

また前回修正レビュー時
自宅での洗濯機の画像を入れ忘れたので
そちらも追加

洗濯量
2人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった5

満足度5
デザイン3
使いやすさ4
洗浄力5
静音性5
サイズ2
機能・メニュー4
この静かさには感動

【デザイン】
デザイン的には若干古さを感じますが
いかにも洗濯機と言うデザインです
蓋部分がプラスチックですが
それほど安っぽさは感じませんでした

ただ、蓋部分が
中も見える形で透明の窓も付いてたら
良かったのになあと言う気はしました


【使いやすさ】
以前の洗濯機と違い
スイッチを押し設定してすぐ動く訳じゃないので
最初、そこは焦りました(笑)

洗剤投入口も柔軟剤投入口も使いやすく
また糸くずフィルターも
思ってた以上に取るようで使いやすかったです

あと以前の洗濯機と比べると
作業時間が短いようで
そこも買い換えて正解と思った点でした


【洗浄力】
現在使用してる洗剤だと
(使用品はKirkland Signatureの12.7kgの粉末合成洗剤)
それなりに汚れは落としてくれてるようです

現在、汚しものが時として度々出る状態ですので
洗濯機可の布団やシーツ洗いで
より良く洗浄が期待できる点は良いと思います


また、柔軟剤ですが
こちらが良い感じで効いてますね

現在使用中の柔軟剤は
Snuggleのグリーンを使ってるのですが
以前の洗濯機と比べて匂いの付きも強いし
また衣類の柔軟さが効いてる感じです

特に柔軟さの違いは顕著でしたね
タオルやパジャマ共に干した後に
以前よりふわふわになっていました

洗濯機が違うと、こういうところも違ってくるのかと
感心しました


【静音性】
かなり静かだと思います
以前の洗濯機だと
二部屋隔てた場所にいても
洗濯機の振動音がし、それなりに五月蠅かったのですが

この洗濯機はかなり静かで
置いてある洗面所にいても
「静かだな」とその場で率直に思った程でした


「静かだな」です


大事な事なので二度言いましたよ(笑)

ケーズにいた販売員さんも
これは静かなんですよと推してただけの事はあります


【サイズ】
10kgなのでかなり大きいです
横幅、高さ、奥行き全てにおいて
うちで今まで使ってきた洗濯機の中でも
一番の大きさだと思います

設置時に奥行きはともかく
高さの方を心配しましたね


【総評】
以前の洗濯機はAW-504Gと
同じ東芝の製品で買ったのは2004年でした

と言うわけで、大分前から洗濯機の買い換えを
検討してたのですが、数年経ち

音も徐々に五月蠅くなりがちで
そろそろ、本気で買い換えようかと考えてたときに
この洗濯機が相場で安くなってましたので
渡りに船という事で
こちらの製品を購入しました

この製品を選んだ理由というのは上述の通り
まず安さではありましたが
大きさも理由ですね

以前の洗濯機は5kg用のサイズでしたが
汚し物が集中すると、分けて洗濯しなければいけない程には
手狭だったので
今度買う時は大きいのを買うと決めてました

で、買ってはみたものの
設置に苦労しました

ここまで大きいと
洗面所のドアを通れないので
ドライバーでドアを丸ごと外し
ごちゃごちゃした通り口の障害物も退かしてと
大型洗濯機は、こういう苦労があるのだなと実感しました


また設置時に業者の人に、
洗濯機への取水口の型が、古くて駄目な事を指摘され
水漏れのリスクが少ない物へと交換に(CB-J6という商品に)

結果、洗濯機のリサイクル料(3564円)と
蛇口の交換・取り付け料(3240円)で合わせて
6804円が、かかりました
この点は、必要な費用ですのでしょうがない

なお洗濯機自体はクチコミにも書きましたが
ケーズデンキで、税込み55000円で買えたのは良かったです
買って数日後には、相場の値が上がってたので
本当にギリギリでした

そしてこの洗濯機自体は買って大正解でした
縦型の洗濯機は、ここまで進化してたんだなと思いました
特に「音」に関しては凄いと思いましたね


最後に、洗濯機は長く使う物だから
この製品も以前の製品のように
長く使えてもってほしいものですね

長文の感想でしたが
ご参考になられれば幸いです

洗濯量
2人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった1

満足度5
デザイン3
使いやすさ4
洗浄力5
静音性5
サイズ2
機能・メニュー4
この静かさには感動

【デザイン】
デザイン的には若干古さを感じますが
いかにも洗濯機と言うデザインです
蓋部分がプラスチックですが
それほど安っぽさは感じませんでした

ただ、蓋部分が
中も見える形で透明の窓も付いてたら
良かったのになあと言う気はしました


【使いやすさ】
以前の洗濯機と違い
スイッチを押し設定してすぐ動く訳じゃないので
最初、そこは焦りました(笑)

洗剤投入口も柔軟剤投入口も使いやすく
また糸くずフィルターも
思ってた以上に取るようで使いやすかったです

あと以前の洗濯機と比べると
作業時間が短いようで
そこも買い換えて正解と思った点でした


【洗浄力】
現在使用してる洗剤だと
(使用品はKirkland Signatureの12.7kgの粉末合成洗剤)
それなりに汚れは落としてくれてるようです

現在、汚しものが時として度々出る状態ですので
洗濯機可の布団やシーツ洗いで
より良く洗浄が期待できる点は良いと思います


また、柔軟剤ですが
こちらが良い感じで効いてますね

現在使用中の柔軟剤は
Snuggleのグリーンを使ってるのですが
以前の洗濯機と比べて匂いの付きも強いし
また衣類の柔軟さが効いてる感じです

特に柔軟さの違いは顕著でしたね
タオルやパジャマ共に干した後に
以前よりふわふわになっていました

洗濯機が違うと、こういうところも違ってくるのかと
感心しました


【静音性】
かなり静かだと思います
以前の洗濯機だと
二部屋隔てた場所にいても
洗濯機の振動音がし、それなりに五月蠅かったのですが

この洗濯機はかなり静かで
置いてある洗面所にいても
「静かだな」とその場で率直に思った程でした


「静かだな」です


大事な事なので二度言いましたよ(笑)

ケーズにいた販売員さんも
これは静かなんですよと推してただけの事はあります


【サイズ】
10kgなのでかなり大きいです
横幅、高さ、奥行き全てにおいて
うちで今まで使ってきた洗濯機の中でも
一番の大きいと思います

設置時に奥行きはともかく
高さの方を心配しましたね


【総評】
以前の洗濯機はAW-504Gと
同じ東芝の製品で買ったのは2004年でした

と言うわけで、大分前から洗濯機の買い換えを
検討してたのですが、数年経ち

音も徐々に五月蠅くなりがちで
そろそろ、本気で買い換えようかと考えてたときに
この洗濯機が相場で安くなってましたので
渡りに船という事で
こちらの製品を購入しました

この製品を選んだ理由というのは上述の通り
まず安さではありましたが
大きさも理由ですね

以前の洗濯機は5kg用のサイズでしたが
汚し物が集中すると、分けて洗濯しなければいけない程には
手狭だったので
今度買う時は大きいのを買うと決めてました

で、買ってはみたものの
設置に苦労しました

ここまで大きいと
洗面所のドアを通れないので
ドライバーでドアを丸ごと外し
ごちゃごちゃした通り口の障害物も退かしてと
大型洗濯機は、こういう苦労があるのだなと実感しました


また設置時に業者の人に、
洗濯機への取水口の型が、古くて駄目な事を指摘され
水漏れのリスクが少ない物へと交換に(CB-J6という商品に)

結果、洗濯機のリサイクル料(3564円)と
蛇口の交換・取り付け料(3240円)で合わせて
6804円が、かかりました
この点は、必要な費用ですのでしょうがない

なお洗濯機自体はクチコミにも書きましたが
ケーズデンキで、税込み55000円で買えたのは良かったです
買って数日後には、相場の値が上がってたので
本当にギリギリでした

そしてこの洗濯機自体は買って大正解でした
縦型の洗濯機は、ここまで進化してたんだなと思いました
特に「音」に関しては凄いと思いましたね


最後に、洗濯機は長く使う物だから
この製品も以前の製品のように
長く使えてもってほしいものですね

長文の感想でしたが
ご参考になられれば幸いです

洗濯量
2人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった0

満足度5
デザイン3
使いやすさ4
洗浄力5
静音性5
サイズ2
機能・メニュー4
この静かさには感動
   

   

【デザイン】
デザイン的には若干古さを感じますが
いかにも洗濯機と言うデザインです
蓋部分がプラスチックですが
それほど安っぽさは感じませんでした

ただ、蓋部分が
中も見える形で透明の窓も付いてたら
良かったのになあと言う気はしました


【使いやすさ】
以前の洗濯機と違い
スイッチを押し設定してすぐ動く訳じゃないので
最初、そこは焦りました(笑)

洗剤投入口も柔軟剤投入口も使いやすく
また糸くずフィルターも
思ってた以上に取るようで使いやすかったです

あと以前の洗濯機と比べると
作業期間が短いようで
そこも買い換えて正解と思った点でした


【洗浄力】
現在使用してる洗剤だと
(使用品はKirkland Signatureの12.7kgの粉末合成洗剤)
それなりに汚れは落としてくれてるようです

現在、汚しものが時として度々出る状態ですので
洗濯機可の布団やシーツ洗いで
より良く洗浄が期待できる点は良いと思います


また、柔軟剤ですが
こちらが良い感じで効いてますね

現在使用中の柔軟剤は
Snuggleのグリーンを使ってるのですが
以前の洗濯機と比べて匂いの付きも強いし
また衣類の柔軟さが効いてる感じです

特に柔軟さの違いは顕著でしたね
タオルやパジャマ共に干した後に
以前よりふわふわになっていました

洗濯機が違うと、こういうところも違ってくるのかと
感心しました


【静音性】
かなり静かだと思います
以前の洗濯機だと
二部屋隔てた場所にいても
洗濯機の振動音がし、それなりに五月蠅かったのですが

この洗濯機はかなり静かで
置いてある洗面所にいても
「静かだな」とその場で率直に思った程でした


「静かだな」です


大事な事なので二度言いましたよ(笑)

ケーズにいた販売員さんも
これは静かなんですよと推してただけの事はあります


【サイズ】
10kgなのでかなり大きいです
横幅、高さ、奥行き全てにおいて
うちで今まで使ってきた洗濯機の中でも
一番の大きいと思います

設置時に奥行きはともかく
高さの方を心配しましたね


【総評】
以前の洗濯機はAW-504Gと
同じ東芝の製品で買ったのは2004年でした

と言うわけで、大分前から洗濯機の買い換えを
検討してたのですが、数年経ち

音も徐々に五月蠅くなりがちで
そろそろ、本気で買い換えようかと考えてたときに
この洗濯機が相場で安くなってましたので
渡りに船という事で
こちらの製品を購入しました

この製品を選んだ理由というのは上述の通り
まず安さではありましたが
大きさも理由ですね

以前の洗濯機は5kg用のサイズでしたが
汚し物が集中すると、分けて洗濯しなければいけない程には
手狭だったので
今度買う時は大きいのを買うと決めてました

で、買ってはみたものの
設置に苦労しました

ここまで大きいと
洗面所のドアを通れないので
ドライバーでドアを丸ごと外し
ごちゃごちゃした通り口の障害物も退かしてと
大型洗濯機は、こういう苦労があるのだなと実感しました


また設置時に業者の人に、
洗濯機への取水口の型が、古くて駄目な事を指摘され
水漏れのリスクが少ない物へと交換に(CB-J6という商品に)

結果、洗濯機のリサイクル料(3564円)と
蛇口の交換・取り付け料(3240円)で合わせて
6804円が、かかりました
この点は、必要な費用ですのでしょうがない

なお洗濯機自体はクチコミにも書きましたが
ケーズデンキで、税込み55000円で買えたのは良かったです
買って数日後には、相場の値が上がってたので
本当にギリギリでした

そしてこの洗濯機自体は買って大正解でした
縦型の洗濯機は、ここまで進化してたんだなと思いました
特に「音」に関しては凄いと思いましたね


最後に、洗濯機は長く使う物だから
この製品も以前の製品のように
長く使えてもってほしいものですね

長文の感想でしたが
ご参考になられれば幸いです

洗濯量
2人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「AW-10SD5」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
この静かさには感動  5 2019年9月1日 13:26
10kgの割にコンパクト  5 2017年12月28日 14:14
いっぱい洗えて、とても静かで、気に入りました  5 2017年8月1日 09:02
初めての洗濯機  5 2017年7月16日 04:31
日立のビートウォッシュからの買い替え結果  4 2017年6月25日 10:49
今まで買った洗濯機のなかでは一番  5 2017年6月12日 22:10
シンプルで静粛性に秀でた洗濯機  5 2017年6月9日 08:25
余計なフィルターがいらない  5 2017年5月7日 15:03
地味な高級機  4 2017年5月1日 20:39
静かさに、ビックリ  4 2017年4月14日 21:22

AW-10SD5のレビューを見る(レビュアー数:12人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AW-10SD5のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AW-10SD5
東芝

AW-10SD5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月

AW-10SD5をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(洗濯機)

ご注意

AW-10SD5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

AW-10SD5(N) [サテンゴールド] サテンゴールド

AW-10SD5(N) [サテンゴールド]

AW-10SD5(N) [サテンゴールド]のレビューを書く
AW-10SD5(W) [グランホワイト] グランホワイト

AW-10SD5(W) [グランホワイト]

AW-10SD5(W) [グランホワイト]のレビューを書く

閉じる