X3 2nd gen レビュー・評価

2015年 5月15日 発売

X3 2nd gen

  • シーラスロジック製IC「CS4398」をDACに採用した、ミドルクラスのハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
  • TI製「OPA1642」をローパスフィルターとヴォルテージアンプに使用し、ノイズと位相の歪みを極限まで減少している。
  • 最大128GBまで対応したmicroSDカードスロットを1基搭載。ドラッグ&ドロップによるファイル移動と自動ライブラリ更新機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:microSDカード 再生時間:11時間 インターフェイス:microUSB2.0 ハイレゾ:○ X3 2nd genのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X3 2nd genの価格比較
  • X3 2nd genのスペック・仕様
  • X3 2nd genの純正オプション
  • X3 2nd genのレビュー
  • X3 2nd genのクチコミ
  • X3 2nd genの画像・動画
  • X3 2nd genのピックアップリスト
  • X3 2nd genのオークション

X3 2nd genFiiO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Titanium] 発売日:2015年 5月15日

  • X3 2nd genの価格比較
  • X3 2nd genのスペック・仕様
  • X3 2nd genの純正オプション
  • X3 2nd genのレビュー
  • X3 2nd genのクチコミ
  • X3 2nd genの画像・動画
  • X3 2nd genのピックアップリスト
  • X3 2nd genのオークション

X3 2nd gen のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.24
集計対象21件 / 総投稿数22
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.17 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.11 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.28 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.45 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 3.44 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.03 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.91 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

X3 2nd genのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Moto-yaさん

  • レビュー投稿数:232件
  • 累計支持数:1333人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
89件
30件
レンズ
30件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
17件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4

【購入について】
 昨年末にFiiO X1 を購入し、普段いつも持ち歩く2nd DAP として気に入って使っていましたが、やっぱ人間、ついついもっと良いモノを!と欲が出てしまいます。とほほ。他の方々のレビューを見ても、X1から買い換えされたという方がちらほらいらっしゃいますね。
さすがにX5 2nd までは手が出せず。普段持ち歩くには、X5はちょっと大きすぎるサイズだと感じましたし。結局、X1をeイヤホンで9,200円で買い取ってもらって、この機種に買い換えました。

【デザイン】
 X1よりも確実に「ずっしり」とした重さ、高質感あるいは硬質感があります。ちょっと重くてちょっと厚いだけなんですが。でもコンパクトです。色も、自分はX1はゴールドだったのですが、ガンメタのような感じの色合いは高級感あり、というか機械好き男子好みの雰囲気です。

【携帯性】
 上記のとおり、X1よりもちょっと重くなりましたが、やはりコンパクトで普段持ち歩きに良いサイズです。

【バッテリ】
 X1と同等、って感じかな。不満は無いです。

【音質】
 X1と比べて、重厚な音。低音がかなり出ていて、低音だけじゃなく全域で厚みを感じます。そのためか、音の奥行き・立体感もX1よりも増している感じです。でも、軽い音が好みの人であれば、X1の方が「良い音」と感じるかもしれません。
不快なノイズはありません。音源ファイルのフォーマットが変わるときにプツッと入るのは、X1で慣れましたし。X1で使っていたSDをそのまま挿し換えて使ってますが、今のところ音飛び皆無です。

【操作性】
 X1同様、直感的に操作できますね。ただ、液晶画面がちょっと暗いです。X1より暗いです。なんでだろ?同じパネルを使っていないのかな?音を出すことに電力消費する事を鑑みて、液晶の輝度を落としているのかなぁ。

【付属ソフト】
 余計なソフト無しで好感持てます。自分はiPod TouchをHA2に繋いだ構成をメイン機としていますので、iTunesを使ってCDリッピングしているので、musicフォルダから直接SDにコピーしてX3に入れています。

【拡張性】
 X1と違ってデジタル出力できる、ということなんですが、多分使わないかなぁ。なんせ単体で良い音で安価なDAPを求めてたどり着いたX1、X3ですから。

【総評】
 X1もそうでしたが、シンプルに良い音を持ち歩きたいというニーズにマッチしていますね。DAPに余計な機能は不要だよ、という人向き。満足感高いです。X1から音質も総じて底上げされており、買い換えして良かったです。

比較製品
FiiO > FiiO X1
ジャンル
R&B
歌謡曲
ロック
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

X3 2nd genのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

X3 2nd gen
FiiO

X3 2nd gen

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月15日

X3 2nd genをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

X3 2nd genの評価対象製品を選択してください。(全3件)

X3 2nd gen [Titanium] Titanium

X3 2nd gen [Titanium]

X3 2nd gen [Titanium]のレビューを書く
X3 2nd gen [Black] Black

X3 2nd gen [Black]

X3 2nd gen [Black]のレビューを書く
X3 2nd gen [Gold] Gold

X3 2nd gen [Gold]

X3 2nd gen [Gold]のレビューを書く

閉じる