Wおどり炊き SR-SPX106 レビュー・評価

2016年 6月 1日 発売

Wおどり炊き SR-SPX106

  • 炊飯中の水分量に合わせて加圧・減圧を調整する「圧力コントロール」を採用した、「スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器」。
  • 高温スチームで余分な水分を飛ばし、表面のベタ付きを従来機種から約54%低減したハリのあるごはんを炊き上げる。
  • 新開発の「赤飯」「おこわ」専用コースは、従来品から約40%の時間短縮と蒸したような弾力のある食感を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Wおどり炊き SR-SPX106 の後に発売された製品Wおどり炊き SR-SPX106とWおどり炊き SR-SPX107を比較する

Wおどり炊き SR-SPX107
Wおどり炊き SR-SPX107Wおどり炊き SR-SPX107

Wおどり炊き SR-SPX107

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月 1日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wおどり炊き SR-SPX106の価格比較
  • Wおどり炊き SR-SPX106のスペック・仕様
  • Wおどり炊き SR-SPX106のレビュー
  • Wおどり炊き SR-SPX106のクチコミ
  • Wおどり炊き SR-SPX106の画像・動画
  • Wおどり炊き SR-SPX106のピックアップリスト
  • Wおどり炊き SR-SPX106のオークション

Wおどり炊き SR-SPX106パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルージュブラック] 発売日:2016年 6月 1日

  • Wおどり炊き SR-SPX106の価格比較
  • Wおどり炊き SR-SPX106のスペック・仕様
  • Wおどり炊き SR-SPX106のレビュー
  • Wおどり炊き SR-SPX106のクチコミ
  • Wおどり炊き SR-SPX106の画像・動画
  • Wおどり炊き SR-SPX106のピックアップリスト
  • Wおどり炊き SR-SPX106のオークション

Wおどり炊き SR-SPX106 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.21
(カテゴリ平均:4.23
集計対象26件 / 総投稿数26
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.30 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取っ手などの使いやすさ 4.29 4.23 -位
炊き上がり ふっくらしたお米が炊けるか 4.65 4.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.19 4.12 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.95 4.13 -位
機能・メニュー 機能やメニューの豊富さ 4.48 4.20 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wおどり炊き SR-SPX106のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

片手技さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
3件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
1件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
使いやすさ1
炊き上がり1
サイズ1
手入れのしやすさ1
機能・メニュー3

不味い。
不味すぎる。
新米なのに透明感もなく白く濁ったかんじで炊きあがり米が浮腫んだかんじになってしまう。
私の炊き方が悪いのか、それとも水か、いや室内温度がなどいろいろ試したが、TIGERのだいぶ下のグレードの電気釜で炊いたらモチモチ感あって米も艷やか!
あっさり解決。
もうパナは家電ヤメたら?
ひと昔前の先輩が残した技術はどうした?
昔は良かったぞ!

炊飯量
2人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゴンの父ちゃんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
4件
洗濯機
1件
2件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ2
手入れのしやすさ1
機能・メニュー1

Panasonic炊飯器の最上位機を購入。

3年で勝手に炊飯待機状態になる症状でメーカー修理に出す。
内蓋のパッキンが切れたことにより上蓋内の基盤故障で基盤交換と内蓋交換を約4.5万で修理。
1年後に内蓋パッキン何ともないのに前回と同一症状になる。リコールじゃないの?
火事になったらどうする気だろう。

炊飯量
3人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chappedさん

  • レビュー投稿数:249件
  • 累計支持数:1173人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
10件
144件
プリンタ
12件
85件
カーナビ
15件
72件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

約4年使用しての再レビューです、パナソニックの内窯は全然ダメですね・・・5年保証付きですけど 2年に1回コーティングが浮いて剥げます、2年前も全く同じように内側から浮いてしまって剥がれて交換になります、全く同じようになるのでコーティング時に水分や空気が入ったままでコーティングするんでしょうね コメは無洗米なので内窯に米入れて洗う事もありません
 車の古くなって内側から塗装が浮いて膨らんで剥がれるとサビで穴が開いているみたいなのと同じ感じでダメです
5年以内なら無償で交換してくれますけど 次は6年目に剥がれるだろうから そうなれば自腹で交換するか捨てるかになると考えると 5年しか使えないのと同等だと考えて買わないといけないと言う事で 全くオススメ出来ません 結構高価でしたが それなら10万超えのモデル買った方が損が無いなんて酷い話です 内窯の耐久性だけ何とかして欲しいですね
完全に施工時の技量不足だと思います

昔から使っていたSANYO製が古いのと保温が酷かったので色々考えて保温時間が長い東芝製の真空H保温釜 RC-10VRHを購入、
まぁ安いなりに良いかな?とは思いつつ 更に

東芝製の真空圧力 かまど炊き RC-10VPGを購入、しかしお米が美味しくない、しかもうるさいしフタが開け辛い
確かに保温は長時間持つんだけど 元が美味しくないのは意味が無いと 

次は美味しいイメージの象印 極め炊き NP-BU10を購入、これは東芝より美味しくないのに保温も酷い、うるさい 何も良い所が無い、

そこでバカみたいに 更にもう1台 SR-SPX106-Wを買いました
何より色が白なのが良い!(パールホワイトって感じ) 
黒は手痕がついたりで汚い感じになってしまっていたが白は目立たない、炊いてる時も静か、何より美味しい!! (上記の全てで同じ米 同じ人が用意して保管なども同じ条件) 何故かコメが少し黄色っぽくなるんだけど 甘みが出て美味しい コースはコシヒカリのオススメと固めで固めの方が美味しく感じる
コシヒカリのコースだとスチーム用の水はあまり使用しないのであまり減らない
ただし 保温は苦手な感じかな? 

先日 赤飯を炊いてみたのですが お米の固さといい 素晴らしく美味しく炊けました 赤飯の炊き立てを食べる機会が無かったので炊き立ての美味しさにも驚きです 恐らく炊き込みご飯も美味しいだろうなー

あとはお米を無洗米に替えてみたら・・・ツヤも出て更に美味しい! お米は高いけど無洗米ですね
毎日のご飯が美味しく十分期待に応えてくれましたので高価(6万5千円)でしたが大満足です


炊飯量
3人分

参考になった19人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドンドンパさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ3
機能・メニュー4

炊き立てご飯はおいしです。いろいろな部品を洗うのは面倒くさい。

炊飯量
3人分

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hisocaさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり4
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

パナソニックの最上級モデルということで、次期型が発売されて数日後に旧型機として購入しました。
三洋と松下電器の合せ技ということで、期待し過ぎて買いましたが、
以前所有していた象印で炊いたご飯に慣れているのか、この機種でおすすめというので
炊いたご飯は私の口には柔らかすぎな感じでした。これから調整していく必要がありそうです。
炊飯器で5万以上出しているので、これから自分に合うご飯に炊き上げるため、
調整が必要になりそうです。
デザインも肩書きも満足です。

炊飯量
4人分

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

りく♂さん

  • レビュー投稿数:137件
  • 累計支持数:581人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
11件
269件
扇風機・サーキュレーター
11件
3件
タイヤ
10件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー無評価

甘みのあるモチモチご飯が炊けます(^^)
色々と米の種類を変えて炊いてみましたが
我が家ではミルキークイーンが味と値段のバランスが良いので採用しています。

正直ここまで良い炊飯器は要らなかったのですが
この機種がちょうどモデル末期で安くなっていたので
奮発して買いましたが正解でした(^^)

ただモチモチに炊けるが故にカレーやカツ丼、親子丼などには合わなく、水量を減らしてスチームも無しにしても
ベチャベチャ感はあるので向いていないかもです。

あきたこまちでもそんなだったので
ななつぼしやササニシキなどをカレーや丼物専用に用意しないといけないかもです。

普段のセパレートの時はご飯単体が美味すぎておかずを食べるのを暫く忘れる程美味いです。

炊飯量
2人分

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bab3さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
10件
0件
プリンタ
3件
1件
双眼鏡・単眼鏡
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ無評価
機能・メニュー4

知人の農家から南魚沼産コシヒカリを戴いています。炊き上がりがイマイチな15年選手の一升炊き炊飯器からの買い足しです。美味しくご飯がたけます。お赤飯など炊けるご飯の種類が多いのは良いです。希望小売価格のコスパは如何とも言い難いです、約1年落ちの5万円代でもやっぱり高額商品という印象です。この価格で美味しく炊けなかったら○△"です。笑

他の方が書いているように操作性はあまりよくありません。ネコを電子レンジで温めないで下さい、とか書かなければならない家電品特有のフールプルーフのせいでしょうか、それとも殆ど新人の方の設計のせいでしょうか、解りませんが、ボタンが固い(これは間違って押さないように?)とか、各種設定は炊飯まで行わないと保存ができないとか、一方的なユーザーインターフェースになっています。例えばお米の種類や炊き具合を選択してその状態を保存したくても炊飯して完了しないと保存できず、いつまでも炊飯ボタンが点滅しています。次は炊飯ボタンを押しなさい・・・という。仕方ないのでキャンセルボタンを押すと全部設定が前回の設定に戻ります。笑 操作パネルの操作方法自体は解り難いほうですが、解ってしまえばそれ程イラつくレベルではないという印象です。
手入れのし易さはまだ実施していないので「無評価」です。

スマホアプリの「Panasonic Smart App」が使えます。ただ、このアプリ、アプリ自体で何ができるのかの説明が何もなく、物凄く解り難くて使いにくいです。ただ、このアプリで炊飯器を登録すれば、スマホから炊飯設定が可能です。*かなり詳細な個人情報を登録しないと使えませんが。

炊飯量
3人分

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ろろさんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN子機・アダプタ
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー5

15年ぶりに炊飯器を変えました。
お米本来のポテンシャルを引き出しているのに
驚きと感動を覚えました。
まだ、「普通」でしか炊いていないのですが、
これから少しずついじり倒してみようかと考えています。

 内蓋を見ると、圧力調整弁が4つほどあり、仕込まれている
バネ?の力で何段階かに分けて圧力調整しているように
思えます。メーカーの苦労が伺えます。ただ、内蓋を洗う時は、
突起があり、洗いづらく感じます。感覚的に、ここが一番
壊れやすいように感じました。圧力と蒸気にこだわった炊飯器と
言う所でしょうか、蓋を閉めると、結構な押し返しを感じます。
今までの炊飯器は外蓋の蒸気蓋がはめ込み式でしたが
これは、ノッチタイプで確実に取り付けるようでこの辺にも
こだわりを感じます。

 スマホのアプリについてですが炊き方などの設定を
事前に登録する方法がお気に入りではなく
保存のボタンがあれば使い勝手がいいと思います。
昔よりは使えるようにはなりましたけど、もう少し
鍛えていただきたいと思います。

炊飯量
3人分

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wおどり炊き SR-SPX106のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Wおどり炊き SR-SPX106
パナソニック

Wおどり炊き SR-SPX106

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月 1日

Wおどり炊き SR-SPX106をお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(炊飯器)

ご注意

Wおどり炊き SR-SPX106の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Wおどり炊き SR-SPX106-RK [ルージュブラック] ルージュブラック

Wおどり炊き SR-SPX106-RK [ルージュブラック]

Wおどり炊き SR-SPX106-RK [ルージュブラック]のレビューを書く
Wおどり炊き SR-SPX106-W [スノークリスタルホワイト] スノークリスタルホワイト

Wおどり炊き SR-SPX106-W [スノークリスタルホワイト]

Wおどり炊き SR-SPX106-W [スノークリスタルホワイト]のレビューを書く

閉じる