h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
- ソニーが開発したハイレゾ対応オーディオ伝送技術「LDAC」に対応した、Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホン。
- ヘッドホンが常に周囲の騒音を分析し、その場に適したモードを自動で選択するフルオートAIノイズキャンセリング機能を搭載。
- DSEE搭載により、圧縮音源で失われがちな高音域と、消え際の微小な音を再現。
![]() |
![]() |
¥19,980 | |
![]() |
![]() |
¥31,020〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 908位
- Bluetoothヘッドホン 103位
- オーバーヘッドヘッドホン 315位
h.ear on Wireless NC MDR-100ABNSONY
最安価格(税込):¥19,980
[チャコールブラック]
(前週比:-1,820円↓)
発売日:2016年 3月12日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.28 | 4.16 | 188位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.25 | 4.15 | 174位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.05 | 4.14 | 236位 |
フィット感![]() ![]() |
3.98 | 4.07 | 250位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.36 | 3.81 | 61位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.20 | 3.77 | 116位 |
携帯性![]() ![]() |
3.50 | 3.78 | 274位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:テレビ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年10月4日 13:28 [1067247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】
私の場合スイッチの位置が使いやすい
【高音の音質】
クリアーだが刺激が少ないくクラシック音楽でも良い感じ
【低音の音質】
こもらないのが良い
【フィット感】
汗をかくと嫌な感じになる
【外音遮断性】
外音遮断性では無いがデジタルノイズキャンセリングが優秀。
地下鉄や飛行機の中など煩い環境での使用が特に良い。
ノイズキャンセリングを切った時の外音遮断性は意図的に下げている気がする。
【音漏れ防止】
少ない、音漏れが気になるほど音量を上げたら耳に悪い。
【携帯性】
悪い(スーツのポケットに入れるのは無理)
【総評】
Bluetoothなのでコードが邪魔にならない。
外の音をカットできるノイズキャンセリングが結構効く。
喫茶店や電車の中とかで自分の世界に浸れるが冷たい視線を感じる事も有る。
以下まとめ、
Bluetooth4.0(Class2)、マルチペアリング(A2DPは不可)、
NFCペアリング、SBC、AAC、aptX(Low Latency不可)、LDAC、SCMS-T、
再生時間は1週間(3時間x7)くらい、重量は300グラム弱
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月3日 17:28 [973851-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
有線とワイヤレスが切り替え可能で、ハイレゾ対応、ノイズキャンセリング、LDAC対応となるとこれしかない。
Xperia Z4で聴いている。プレーヤーがXperiaなら、これしかないのではないか。
【デザイン】
ちゃちいので気に入らない。プラっぽいのならJBLがいいし、革とかで高級感を出してほしかった。
しかし、色はいいと思う。
【音質】
以前使用していたインイヤーイヤホン(ソフトバンクセレクション)よりは多少いいが、もっと期待したところだった。
【フィット感】
こんなもんだというところ。
【外音遮断性】
インイヤーイヤホンの方が上。ノイズキャンセリングがあってその上を行く。
耳栓感は当然ないので、こちらの方が快適。
【音漏れ】
漏れるほどの音量で聴く必要がない。
【その他】
http://blogs.yahoo.co.jp/moom_topology/47740104.html
- 主な用途
- 音楽
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
ハイスペックでノイキャン効果も優秀!
(イヤホン・ヘッドホン > ATH-ANC400BT)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


