
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.22 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.69 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.34 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.99 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.61 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.00 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.00 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「ジャンル:ロック」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年5月8日 21:50 [1126546-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月11日 10:58 [1036178-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
このシリーズにしてから4〜5代目になります。今回は外音取り込み機能があるとの事でどんなもんだろうと楽しみにしていました。
アウトランですれ違う散歩中の人達との挨拶などが今まで全く聞こえなかったのが、同程度の音量で、しっかり聞こえる。コレは画期的です。トレーニングジムでもジム内で流れている音楽やテレビ中継の音も聞こえて買ってよかったとつくづく思いました。
が!使ってみて気づいた事が一つ。今までだったらシャッフル再生して、たまたま流れた曲をもう一度聞きたかったり、そのアーティストのアルバムを聞きたくてノーマル(フォルダー?)モードにすると、その曲ではなく、フォルダーモードで流れていた楽曲に戻ってしまう。せっかくシャッフルモードで数ある中からその気分にあった曲・アーティストが流れても、そこを集中して聞きたいのにそれが出来ない。以前の機種だったら出来ていた作業が出来ない事を知り、評価も下げざるを得ませんでした。
その他の扱いやすさについてはボタンも押しやすいし、高評価なので残念で仕方ありません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月23日 16:46 [947807-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
丸みを帯びてだいぶましになりましたが、それでもまだ大きい感はあります。
当方黒ですが目立ちません。
【携帯性】
見た目のとおりケーブル部が邪魔で持ち運びはかさばります。
収納ケースを使用せず抜本的な解消に期待します。
【バッテリ】
使い込んでないので未評価。
【音質】
特筆すべき点は見当たりませんが、特に悪くもなくそれなり。
【操作性】
操作はすぐに慣れますが、各ボタンの長押し時間がちょっと長い感があります。
あと、力加減に注意しないと、操作の度にイヤホンを耳穴に押し込むことになり不快です。
【付属ソフト】
使い込んでないので未評価。
【拡張性】
使い込んでないので未評価。
【総評】
外音取り込み機能は犬の散歩に重宝してます。
ただ、無用な音を拾って必要な音を上書きする感もあるのでもう少し調整が必要かと。
交通量の少ない道で自転車を試したところ、風切音はありますが周辺察知は十分可能でした。
因みにヘルメットは半キャップ以外被れません。
- ジャンル
- R&B
- ロック
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月5日 00:47 [942537-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ウォークマンはAシリーズのNW-S785を所有していますが、運動用にBluetoothイヤホンを探しているときに一目惚れしました 。今回は2ヶ月使用してのレビューとなります。
【デザイン】
旧型と比べて全体的に丸みを帯びており、かなりスマートで洗礼されたデザインになっています。手触りはマットな感じで高級感があります。付けていてもヘッドセットと見分けが付かない程小さいですのでかなり気に入っております。
【携帯性】
これこそこの商品の最大の売りと言えます。とにかく軽い!しかも小さいです。ただフィット感を追求している為、配線が従来のイヤホンと違い太く、折れ曲がりにくいので取り扱いには注意が必要です。別売りの専用ケースがありますが、充電器も入れれるようになっているのでかさばるのが難点です。
【バッテリ】
フル充電してから寝ている間(およそ7時間)つけっぱなしにしても朝まで問題なく稼働していました。ランニングやトレーニングで使用される方なら十分だと思います。
【音質】
適切にイヤーピースを付けたらかなり密封性が高く、音質はかなりいいです。ハイレゾが登場しましたがハイレゾない頃から使ってる人間にとっては今までのウォークマンと才色ないレベルまで達していると思います。
【操作性】
画面がない為、当然手探りでの操作になりますが電源オンオフ・アルバム移動時に女性の声でアナウンスしてくれるのでスムーズに操作できます。強いて言うなら一曲リピートと連続でアルバム移動とか出来たらもう少し便利だと思います。
【着け心地】
サイズが一種類なので個人差が出てくるところだと思いますが、私の場合は長時間運動しても全くズレないほどフィットします。イヤーピースもS・M・L・LLの4種類が用意されており、個人にあうイヤーピース選ぶことが出来ます。気に入りすぎて5時間連続で使ったときはちょっと耳が痛くなりましたが、まぁこの程度の痛みはどのイヤホンに言えることなので問題ないです。
【外音取り込み機能】
正直、これが超オススメ機能です。量販店では試着しか出来なかったんでいい意味で思わぬ機能でした。どんな感じかというと装着した状態で換気扇の前に行きオンにすると外音を取り込んでスーッと音が大きくなりゴーッと換気扇の音がはっきりと聞こえてくるようになります。これは極端ですが、人の会話もハッキリと聞き取れます。今ではなくてはならないぐらいこの機能は気に入っています。
【総評】
文句なしの☆5です。携帯性・音質・着け心地どれをとっても最高です。コンセプトがスポーツなのでそれだけフィット感も重視されてるし、防水に強いのは素晴らしいです。こんなにいい商品なのにハイレゾ搭載のAシリーズに埋もれて知名度が低いのは勿体ないと思える商品で。あとは同価格でBluetooth+マイク搭載モデルを出してくれれば大満足です。次回はどう進化するか大変期待できるシリーズでした。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月5日 21:04 [910858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
NW-M505以来、久々のWALKMANです。NW-MS70Dからこれで7代目の購入になります。防水・一体型は初めてです。外音取り込み機能に期待して、水泳・ランニングでの使用が目的です。用途を考えると、寿命は短く、故障・破損が想定されるので、ソニーストアにて購入(3年ワイド保証)しました。
【デザイン】
よく考えて作られていると思います。頭に張り付くようなデザインで、動いても安定しています。一体型は初めてですが、違和感が少なく、装着感はすばらしいと思います。
【携帯性】
自然に丸く収まり、濡れてもOKですし、表示部がない分、ラフに扱えるので、予想していたより持ち運びしやすいです。
【バッテリ】
用途・サイズを考えれば必要十分だと思います。
【音質】
室内でじっくり聴くような音ではありませんが、スポーツ・携帯用途を考えれば許容できる範囲かと思います。256kbpsのMP3で聴いていますが、もっと圧縮しても問題ないレベルだと思います。
【操作性】
問題ありません。見なくても操作できるよう、よく考えて作られていると思います。
【付属ソフト&拡張性】
他機種と同じです。MediaGoもプレイリスト等も普通に機能します。
[外音取り込み機能]
とてもよくできていると思います。地下鉄の中でONにすると、モードAでも電車の音がうるさいくらいです。曲も環境音も同時に聞こえるので、密閉型にもかかわらず、音漏れしているのではと錯覚するほどです。ワンタッチでON/OFFできるので、プライベート空間・落ち着いた場所ではOFF、移動・スポーツ時にはON、のように使い分けできる点もいいと思います。
最近、スマホ+ヘッドホンで、目も耳も塞いで町中を歩いている人がいますが、とても迷惑に思っています。ヘッドホンで完全に耳を塞いでジョギング等している人も同様です。音漏れせずに環境音を伝える外音取り込み機能は十分に有効だと思うので、すべてのWALKMANにこの機能を搭載し、歩行時・スポーツ時は使用必須にして欲しいと思っています。ようやく装着したまま外出できるWALKMANが出たと感じています。
[水泳での使用]
ジムのプール(監視員のいる一方通行のプール)で3kmほど泳ぎました。きちんと装着すればヘッドホン自体はとても安定しており、浸水したりずり落ちたりすることはありません。ただし、一回でもはずすと、どうしても耳に水分が残ってしまい、聞こえる音が安定しなくなります。このあたりは工夫して使っていく必要がありそうです。
水泳用のイヤーピース(薄膜付き)を使うと音量も音質も大きく低下しますし、耳栓に慣れていないため、最初はとても違和感を感じましたが、音楽を聴きながらの水泳はとても新鮮で、すばらしいと思いました。音量は落ちますが、外音取り込み機能も問題なく、環境音も聞き取れます。
【総評】
外音取り込み機能は秀逸で、頭にフィットするデザインも、迷わず使える操作性もすばらしいと思います。よくできたWALKMANだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月15日 07:39 [905000-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
一体化のデザインで小ぶり、色合いも好きなブルーです。何といっても装着感が素晴らしい。頭に張り付くようです。
【携帯性】
純正ケースは大柄でやや残念なものの、単体で持ち歩けばかなり小さく感じます。
【バッテリ】
十分です。
【音質】
従来品に比べ良くなっています。ただこれは装着感が良くなったせいかもしれません。
惜しいのは、DSEE非搭載。いいかげん乗せてくれませんかねソニーさん。
あとFLACに非対応は残念だなあ。
【操作性】
小さな筐体にいろいろスイッチが密集していますが、慣れれば使いやすいです。
【付属ソフト】
MEDIA GOで問題なし。
【拡張性】
無し
【総評】
本シリーズは初期型から購入し続けていますが、ここへ来てようやく防水という本来の機能に磨きがかかった感じ。
どう水に漬けようが水をひときりすれば音が鳴ります。従来品は乾かしてくださいという身もふたもない製品だったが。
あと、外音マイクは素晴らしい、粗削りな感触もあるが、外の様子が聞こえるのは安心です。
お値段もほぼ据え置きでかなりの性能向上が図られたと思います。
やったねソニー!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
