
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.22 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.69 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.34 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.99 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.61 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.00 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.00 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年5月8日 21:50 [1126546-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 3件
- 0件
2016年8月11日 21:45 [951893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
私は、4GBを購入しましたが、この製品は容量以外は仕様が同じため、こちらでも評価させていただきます。あらかじめご了承ください。
【デザイン】全体が艶消しで地味すぎます。せめてカバーの部分は艶のある色にしていただければよかったです。
装着感は、二代目のW253に比べたらかなり小ぶりで軽いし、格段に進化してます。二代目は耳の形状によって本体をホールドしていたため、個人差によって合わない人もいたし、(私の兄も片側がよく外れ、使用をあきらめました。)頭に回るコードがランニングによって上下に多少動いていましたが、この機器はそういった現象もなくホールド感、フィット感ともに抜群です。
【携帯性】ランニング時で聞かないときは、首にかけれるので携帯性はよいですが、カバンなどにしまう場合は多少気を遣うかもしれません。
【バッテリ】画面表示がない分、このシリーズは従来から変わらずバッテリーの持ちはよいと思います。
【音質】特に音にはこだわっていないため、私には十分すぎる音質だと思います。
※ただし、ランニングで使用するためには、イヤーピースを改良する必要があります。そうしないとランニングで使用できるレベルではないと個人的に思います。
そもそもの原因は、機器本体ではなく、聴診器のようなカナル型のイヤーピースだからです。
ランニングでは、足が地面に着くときの振動が意外に激しいため、その振動が耳穴に密着したイヤーピースを揺らし、足を着くたびに内面的な振動音(ドン・ドン?ガサ・ガサ的な?)が発生し、その音が常に気になってストレスを感じてしまうからです。(二代目のときもそうでしたが、残念ながらこのイヤーピースは改善されていませんでした。)
さらに外部の音を取り込む機能をONにしてランニングすると、不快な振動音とともにモワンモワンとなってしまい、もはや到底音楽を聴くレベルではありません!!
本来、この商品は、コードレスにすることで、ランニングのようなスポーツでも愛用できるよう開発されたと思うのですが、実はそういったスポーツには向いていないという本末転倒のような商品なのです。
しかし、イヤーピースを改良することで、その状態が劇的に変化します。(私的な改良は【その他】で記載しています。)
【操作性】二代目のジョグ操作もよかったのですが、この機種も操作ボタンの位置さえ覚えれば特に問題はありません。二代目は電源ボタンがなく不評でしたが、三代目以降は電源ボタンがあるのでよいですね。ただし、誤動作防止のためか、数秒押し続けないとON・OFFができいないところは理解していますが、意外に長くてイラっとするときがあります。
曲送りについては、今のところ100曲ほど機器に入れていますが、問題なく瞬時に次の曲がでます。
【不満な点】Xアプリで好きな曲をアルバム化して機器に転送しても、曲順が歌手別にバラバラになってしまうのは本当にどうにかしてほしいです。更新プログラムによる機器のバージョンアップをお願いしたいです。
【その他】この先は私が個人的に行っている行為のため、責任は負えませんのでご了承ください。
1 ランニングなどの激しい振動が伴うスポーツで使用した場合、ドンドンという内面的な振動音を解消する方法について
@イヤーピースを外して、黒いゴムの部分をハサミ等でカットします。カットの際には、黒いゴムの部分は、緑色のゴムの部分から1.5ミリほど残しておくことがポイントです。(購入時に装着してある標準イヤーピースMサイズは予備が入っているので、このタイプで試してみるとよいと思います。)
Aカットしたイヤーピースを機器に付けてください。(これで完了です。)
こうすることで、イヤーピースが聴診器のカナル型から開放型になるため、ドン・ドンという内面的な振動音がなくなるとともに周りの音も入るので安全にランニングをすることができると思います。
このおかげで外部音の取り込み機能が不要となり、常時OFFにできるため、バッテリーの節電にもつながります。
また、この機器はかなりフィット感がよいのでイヤーピースに頼らなくても、安定的な装着感にさほど影響はないと思います。
ただし、頭や耳の形状には個人差もあると思うので、安定性については確実な保証はできませんが、少なくとも私はまったく問題なく使用しており、むしろ、なぜこのタイプのイヤーピースも付属しないのか不思議なくらいです。
実はイヤーピースを外すだけでも同様の効果が得られるので、1回外した状態でランニングをして問題がなければイヤーピースをカットしてもよいかもしれません。
イヤーピースの改良については、黒いゴムの部分を1.5ミリほど残してカットして装着することで淵に黒いゴムのカールができ、耳穴を傷つけず、さらに耳穴への装着感(安定性)も高められるからです。
2 使用後のお手入れについて
私は脂性で汗もすごく掻きます。ランニング後の機器のお手入れは水道水だけでは気分がすっきりしません。なので石鹸で手を洗ったりしたときに一緒に機器も石鹸で普通に洗っています。
二代目もそうしていましたが、6年間近く故障もせず大丈夫でした。おかげで二代目はビズがむき出しでしたが、錆びずにいつもピカピカでした。(最後はジョグスイッチが耐久性により故障したため今回の機種を購入しました。)
※この1と2の一連の行為は個人差により保障できませんので、参考程度に御覧いただければ幸いです。もし実行した場合は、自己責任の上で行ってください。
長くなりましたが、私は週3〜4回ほどランニングをしていますが、このような使い方でも特に問題はなく、また、このシリーズは使い勝手がよくて重宝しており、快適なランニングライフを送っています。これからも大事に愛用し続けていきたいと思います。
- ジャンル
- 歌謡曲
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月5日 00:47 [942537-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ウォークマンはAシリーズのNW-S785を所有していますが、運動用にBluetoothイヤホンを探しているときに一目惚れしました 。今回は2ヶ月使用してのレビューとなります。
【デザイン】
旧型と比べて全体的に丸みを帯びており、かなりスマートで洗礼されたデザインになっています。手触りはマットな感じで高級感があります。付けていてもヘッドセットと見分けが付かない程小さいですのでかなり気に入っております。
【携帯性】
これこそこの商品の最大の売りと言えます。とにかく軽い!しかも小さいです。ただフィット感を追求している為、配線が従来のイヤホンと違い太く、折れ曲がりにくいので取り扱いには注意が必要です。別売りの専用ケースがありますが、充電器も入れれるようになっているのでかさばるのが難点です。
【バッテリ】
フル充電してから寝ている間(およそ7時間)つけっぱなしにしても朝まで問題なく稼働していました。ランニングやトレーニングで使用される方なら十分だと思います。
【音質】
適切にイヤーピースを付けたらかなり密封性が高く、音質はかなりいいです。ハイレゾが登場しましたがハイレゾない頃から使ってる人間にとっては今までのウォークマンと才色ないレベルまで達していると思います。
【操作性】
画面がない為、当然手探りでの操作になりますが電源オンオフ・アルバム移動時に女性の声でアナウンスしてくれるのでスムーズに操作できます。強いて言うなら一曲リピートと連続でアルバム移動とか出来たらもう少し便利だと思います。
【着け心地】
サイズが一種類なので個人差が出てくるところだと思いますが、私の場合は長時間運動しても全くズレないほどフィットします。イヤーピースもS・M・L・LLの4種類が用意されており、個人にあうイヤーピース選ぶことが出来ます。気に入りすぎて5時間連続で使ったときはちょっと耳が痛くなりましたが、まぁこの程度の痛みはどのイヤホンに言えることなので問題ないです。
【外音取り込み機能】
正直、これが超オススメ機能です。量販店では試着しか出来なかったんでいい意味で思わぬ機能でした。どんな感じかというと装着した状態で換気扇の前に行きオンにすると外音を取り込んでスーッと音が大きくなりゴーッと換気扇の音がはっきりと聞こえてくるようになります。これは極端ですが、人の会話もハッキリと聞き取れます。今ではなくてはならないぐらいこの機能は気に入っています。
【総評】
文句なしの☆5です。携帯性・音質・着け心地どれをとっても最高です。コンセプトがスポーツなのでそれだけフィット感も重視されてるし、防水に強いのは素晴らしいです。こんなにいい商品なのにハイレゾ搭載のAシリーズに埋もれて知名度が低いのは勿体ないと思える商品で。あとは同価格でBluetooth+マイク搭載モデルを出してくれれば大満足です。次回はどう進化するか大変期待できるシリーズでした。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月5日 21:04 [910858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
NW-M505以来、久々のWALKMANです。NW-MS70Dからこれで7代目の購入になります。防水・一体型は初めてです。外音取り込み機能に期待して、水泳・ランニングでの使用が目的です。用途を考えると、寿命は短く、故障・破損が想定されるので、ソニーストアにて購入(3年ワイド保証)しました。
【デザイン】
よく考えて作られていると思います。頭に張り付くようなデザインで、動いても安定しています。一体型は初めてですが、違和感が少なく、装着感はすばらしいと思います。
【携帯性】
自然に丸く収まり、濡れてもOKですし、表示部がない分、ラフに扱えるので、予想していたより持ち運びしやすいです。
【バッテリ】
用途・サイズを考えれば必要十分だと思います。
【音質】
室内でじっくり聴くような音ではありませんが、スポーツ・携帯用途を考えれば許容できる範囲かと思います。256kbpsのMP3で聴いていますが、もっと圧縮しても問題ないレベルだと思います。
【操作性】
問題ありません。見なくても操作できるよう、よく考えて作られていると思います。
【付属ソフト&拡張性】
他機種と同じです。MediaGoもプレイリスト等も普通に機能します。
[外音取り込み機能]
とてもよくできていると思います。地下鉄の中でONにすると、モードAでも電車の音がうるさいくらいです。曲も環境音も同時に聞こえるので、密閉型にもかかわらず、音漏れしているのではと錯覚するほどです。ワンタッチでON/OFFできるので、プライベート空間・落ち着いた場所ではOFF、移動・スポーツ時にはON、のように使い分けできる点もいいと思います。
最近、スマホ+ヘッドホンで、目も耳も塞いで町中を歩いている人がいますが、とても迷惑に思っています。ヘッドホンで完全に耳を塞いでジョギング等している人も同様です。音漏れせずに環境音を伝える外音取り込み機能は十分に有効だと思うので、すべてのWALKMANにこの機能を搭載し、歩行時・スポーツ時は使用必須にして欲しいと思っています。ようやく装着したまま外出できるWALKMANが出たと感じています。
[水泳での使用]
ジムのプール(監視員のいる一方通行のプール)で3kmほど泳ぎました。きちんと装着すればヘッドホン自体はとても安定しており、浸水したりずり落ちたりすることはありません。ただし、一回でもはずすと、どうしても耳に水分が残ってしまい、聞こえる音が安定しなくなります。このあたりは工夫して使っていく必要がありそうです。
水泳用のイヤーピース(薄膜付き)を使うと音量も音質も大きく低下しますし、耳栓に慣れていないため、最初はとても違和感を感じましたが、音楽を聴きながらの水泳はとても新鮮で、すばらしいと思いました。音量は落ちますが、外音取り込み機能も問題なく、環境音も聞き取れます。
【総評】
外音取り込み機能は秀逸で、頭にフィットするデザインも、迷わず使える操作性もすばらしいと思います。よくできたWALKMANだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月15日 07:39 [905000-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
一体化のデザインで小ぶり、色合いも好きなブルーです。何といっても装着感が素晴らしい。頭に張り付くようです。
【携帯性】
純正ケースは大柄でやや残念なものの、単体で持ち歩けばかなり小さく感じます。
【バッテリ】
十分です。
【音質】
従来品に比べ良くなっています。ただこれは装着感が良くなったせいかもしれません。
惜しいのは、DSEE非搭載。いいかげん乗せてくれませんかねソニーさん。
あとFLACに非対応は残念だなあ。
【操作性】
小さな筐体にいろいろスイッチが密集していますが、慣れれば使いやすいです。
【付属ソフト】
MEDIA GOで問題なし。
【拡張性】
無し
【総評】
本シリーズは初期型から購入し続けていますが、ここへ来てようやく防水という本来の機能に磨きがかかった感じ。
どう水に漬けようが水をひときりすれば音が鳴ります。従来品は乾かしてくださいという身もふたもない製品だったが。
あと、外音マイクは素晴らしい、粗削りな感触もあるが、外の様子が聞こえるのは安心です。
お値段もほぼ据え置きでかなりの性能向上が図られたと思います。
やったねソニー!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
