トルネオ ロボ VC-RVS2
「ダストステーション」搭載のスマートロボットクリーナー

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.43 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.52 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.92 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.99 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.93 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.04 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年1月17日 10:50 [1192156-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
ロボット掃除機、主に何もない二階の廊下や、部屋に使ってます。不在時に掃除しておいてくれるのでとても楽でいいのですが回転ブラシが詰まってしまって思うように掃除できていません。一回クリーニングしたんですけどね。
回転ブラシ買い換えようかとも検討中ですが、お値段が4000円以上するので足踏みしてます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2017年10月30日 21:37 [1074404-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 2 |
初めて お掃除ロボットを買いました。
自宅は フローリングで毎日クイックルワイパーを掛けていました。
めんどくさくなって 買いました が 器機が少し大きめなので 良くダイニングテーブルのチェアの足に挟まり、
脱出できず 停止
掃除が完了し ホームステーションに帰るのに 直行せず まるで 「老人徘徊」の様な 行動を取って 無駄に
あちこち移動して帰ります。 「なんで」と心配になります。
良いところは ホームステーションに着くと ロボット本体のゴミを吸引してくれるのは 「素晴らしい」
但し、無事に帰ってきたらの話。
基本 床に物が無い事が お掃除ロボットを購入する 条件だと思います。
それぞれ 機器の特性が 解るまで時間が掛かりますが、6万円近い買い物にしては 評価は60点程です。
外出中に タイマー起動し、 家に帰ってホームステーションに戻っている確率は3日に1回位です。
いろいろ トラブルを回避する措置を講じても まだ 上手く使いこなせていません。
購入する方は 慎重に検討して下さいね。
私は 少し後悔しています。 とほほ(;´д`)
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年7月2日 13:33 [941754-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 2 |
東芝のスティック型クリーナーを使用しており、その流れでロボット掃除機も東芝製を検討していました。
デザインも気に入り、家電量販店に出張?で来ていた東芝社員の勧めもあり購入しましたが、失敗しました。
掃除能力やダストステーション等の機能は満足ですが、全体的に大きいです。
まず本体はテーブルの脚の間を通れません。ダストステーションも大きく、置き場所に困ります。
一番の問題点はステーションへの帰還率の悪さです。
帰宅するとバッテリー切れで止まっていることが多々有ります。
壁を認識して壁際2cmを走行する機能があるのですから、それを帰還プログラムに取り入れればもっと帰還できるのに、ずっとランダム走行のままです。
吸引力の変わらない方にしておけばよかったです。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年5月3日 02:24 [927393-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
深夜帯に設定をして2日。
【1日目】
床に置いていたバッグの紐を巻き込み、エラー。
仕方なく1階に降りて救出。
【2日目】
ガンガンガンガンぶつかる音の後にガチャン!バターン!という音。
飛び起きて見に行くとダイニングチェアーが2脚派手に倒れていた挙句、床に傷が…
とにかく動かしている音もうるさいが、その他の壁に何度も何度もぶつかる音もうるさい!
まずは深夜帯の設定をオフにし、日中自分の監視下で動かすようにしました。
普通に掃除機で自分でやった方が早く、効率がいいです。
いい点は上手くいけば綺麗になるし、インテリアとしてもそこそこかっこいいところだけ。
2度目の購入は絶対にありません!
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
