![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LAVIE Desk All-in-one DA770/DA 2016年春モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クランベリーレッド] 発売日:2016年 1月

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.29 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.71 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.26 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.97 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.45 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.55 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.55 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.50 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年3月27日 07:19 [935635-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
まず不具合情報から
テレビがエラーコード(エラーコード202)頻繁、テレビ機能が見られなくなり、ギリギリメーカーの一年保証以内だったので購入店に持ち込み修理。
一応なおったがイマイチ不安定。
Wi-Fiもなぜか突然切れたり繋がったりと不安定。
キーボードとマウスもタッチが浅く打ちにくい。
特にキーボードがひどい、静穏性を重視しすぎてボタンがつぶれてるんじゃ?と思うほど。
インフォボードアプリがうざい、ゴミアプリてんこ盛り。
高い授業料になりました。NECも堕ちたな。
- 比較製品
- 東芝 > dynabook D71 D71/UB PD71UBP-BWA
参考になった9人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
ユーザーレビューランキング
(デスクトップパソコン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
