2016年 1月21日 発売
HC-W580M
- 光学50倍ズームに対応したフルハイビジョンビデオカメラ。
- 速いフォーカススピードと高い追従性能・捕捉性能を誇る「HDハイプレシジョンAF」を搭載し、動く被写体にも素早くピントが合う。
- 「HDR動画モード」では、映像の明暗差を補正し、白飛びや黒つぶれを抑えた自然な明るさの映像を記録できる。

よく投稿するカテゴリ
2019年9月29日 09:17 [1263147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
大満足です
スマホでの動画撮影に限界を感じ、安かったので子供の撮影ように
購入しましたがやはり専用機だけあってやっぱり綺麗に撮れます。
これでこの値段は半端ないです。4kモニター、4kテレビでも見ましたが
1080pでも全然綺麗でした。
何より光学50倍ズームと手振れがいいですね。
目で確認できない数百メートル先の人まで映るのはびっくりしましたw
もっと早く買えばよかった。。。
- 撮影シーン
- 旅行
- 学校行事
- その他
参考になった9人
「HC-W580M」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月4日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月16日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月17日 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月29日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月26日 22:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 23:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
