2016年 1月21日 発売
HC-W580M
- 光学50倍ズームに対応したフルハイビジョンビデオカメラ。
- 速いフォーカススピードと高い追従性能・捕捉性能を誇る「HDハイプレシジョンAF」を搭載し、動く被写体にも素早くピントが合う。
- 「HDR動画モード」では、映像の明暗差を補正し、白飛びや黒つぶれを抑えた自然な明るさの映像を記録できる。

よく投稿するカテゴリ
2018年10月21日 14:05 [1167819-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
子供の運動会用
【デザイン】
安っぽくもなくこんなもん
【画質】
ミラーレス一眼カメラを使って同時に4k撮影もしましたがそれと比べてしまうともやっとした感じが気になる
(承知の上での購入)
【操作性】
小型で軽いので扱いはしやすい
【機能性】
ワイプ撮りはいい 画角固定で拡大縮小は無理
【バッテリー】
1時間位しか撮れない様なのでサブ購入必須
純正じゃないの買いました
【携帯性】
元々がミニdvテープ機使ってたので
軽くて小さくなった 持ち運びが楽。
【液晶】
特に問題ない
【音質】
あまり気にしてない。必要なら外部マイク使います
【総評】
運動会用にズームが効く機種で手頃な値段のこの機種を購入。ワイプ撮りは運動会に向いてます。
画質は4kと比較してしまうと悪いですが、手軽に撮って手軽に残すことを目的に、また動画編集もしやすいフルhd機種にしておきました。前はミニdvテープ機を使ってたのでpcへの取り込み性は格段にアップ。
手ブレ防止機能はイマイチな感じかと思います。特にズーム時は手待ちでは厳しい。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった5人
「HC-W580M」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月4日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月16日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月17日 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月29日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月26日 22:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 23:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
