ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.45 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.77 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.17 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.03 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.72 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.20 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年7月4日 04:10 [1469501-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 1 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
5年ほど使ったレビューになります。
【デザイン】
買った当初は綺麗だったが1.5年ほどで光沢が薄くなった。
【処理速度】
買った当初はそれなりに良かったが今の御時世で見れば全
ての動作が1テンポ遅れる感じでストレスが溜まる。
【入力機能】
感度は悪くない
【バッテリー】
容量が3450mAhって割には持ちは悪い。特にネット接続
時はWi-Fiなら我慢できる範囲だがSIM接続は大容量のモ
バイルバッテリーを持ってないとかなり不安。
【液晶】
拡大しなければ悪くないが、すると結構荒い。
【総評価】
やはりSIM接続での電池の減りが気になる。
これは新品で買ってもそう感じたので中古で安く買おうと
してる人にはオススメはできない。めっちゃやれてる場合
がある。まぁ子供の玩具として買うならありっちゃあり。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2018年2月10日 08:28 [1103349-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
使用して2か月。
とにかく入力から反応までが遅く、プチストレスがどんどん溜まっていく。
遅延のせいで、ページがかわったとたん開いた覚えのないリンクが開かれたりするので、イライラします。
ホーム画面上でアイコンを動かしても、裏でシステムが何かやっているととたんに重くなり、ドラッグすらできなくなります。
※位置を移動できず、そのアプリを開いてしまう
また、本体の処理速度のせいか、GPSのせいか、GoogleMapでのナビが役立たず。
網状の住宅街ではどんどん道がずれていきますし、GPSも頻繁に見失います。
のんびりネットを見るだけの人なら役に立つかも。
7インチの携帯性で選んで購入しましたが失敗した感が強く、早々の買い替えを検討しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月9日 02:18 [921064-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
白くて良い。汚れが気になるが拭けば綺麗になる。
コンパクトで悪くない。
【処理速度】
遅いが我慢できないほどではない
【入力機能】
ATOK標準は良い
【携帯性】
コンパクト7インチ
【バッテリ】
はじめは全くバッテリが持たず何事かと思ったが一度ワイプをしたら何故か持つようになった。
まだ完全リセットしていない人は試してみてください。
【液晶】
ちょっとぼやけている感じ。もうちょっとなんとかならなかったのか。
【付属ソフト】
ほとんどフリーズさせてます。
【総評】
GPSがひどすぎる。カーナビとしても使いたかったのに完全に全く使い物になりません。
自宅のWifiがある環境では当然動きますが、
走行中にずれまくる、低速で走行していても全く追尾しない、しばらく停止を続け思い出したように現在地に動くなど・・・
AngryGPSなど試しましたが何も効果がありません。
地図閲覧、ナビゲーションはスマホ(タブレット)を持つ大きな意味なのですが、これが全く機能しないので
本当にがっかりです。
こういうことがあると少々高くてもやっぱりiPad買っておいたほうが良かったのかという気分にさせられます。
ASUSは多分もう買わないですね。
安物買いの銭失い、安かろう悪かろうってこういうことなのかな。
全体的には悪くないのにこの大事な機能が完全に欠落しているので台無しです。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
