ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.45 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.77 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.17 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.03 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.72 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.20 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年7月4日 04:10 [1469501-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 1 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
5年ほど使ったレビューになります。
【デザイン】
買った当初は綺麗だったが1.5年ほどで光沢が薄くなった。
【処理速度】
買った当初はそれなりに良かったが今の御時世で見れば全
ての動作が1テンポ遅れる感じでストレスが溜まる。
【入力機能】
感度は悪くない
【バッテリー】
容量が3450mAhって割には持ちは悪い。特にネット接続
時はWi-Fiなら我慢できる範囲だがSIM接続は大容量のモ
バイルバッテリーを持ってないとかなり不安。
【液晶】
拡大しなければ悪くないが、すると結構荒い。
【総評価】
やはりSIM接続での電池の減りが気になる。
これは新品で買ってもそう感じたので中古で安く買おうと
してる人にはオススメはできない。めっちゃやれてる場合
がある。まぁ子供の玩具として買うならありっちゃあり。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2018年3月26日 20:01 [928500-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 1 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
充電ができるときと、できないときと。1日置いといてもなにも充電してないときも。いろいろ工夫しながら充電してます。気軽に使えない。旅行先で充電ができるかどうか不安。ストレス溜まります。国産で買い換えようとおもっています。全く使えませんでした。ASUSの製品は二度と買いません。
参考になった20人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2018年2月10日 08:28 [1103349-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
使用して2か月。
とにかく入力から反応までが遅く、プチストレスがどんどん溜まっていく。
遅延のせいで、ページがかわったとたん開いた覚えのないリンクが開かれたりするので、イライラします。
ホーム画面上でアイコンを動かしても、裏でシステムが何かやっているととたんに重くなり、ドラッグすらできなくなります。
※位置を移動できず、そのアプリを開いてしまう
また、本体の処理速度のせいか、GPSのせいか、GoogleMapでのナビが役立たず。
網状の住宅街ではどんどん道がずれていきますし、GPSも頻繁に見失います。
のんびりネットを見るだけの人なら役に立つかも。
7インチの携帯性で選んで購入しましたが失敗した感が強く、早々の買い替えを検討しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月5日 10:57 [1059606-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
通勤・出張中の暇つぶし専用機として購入
重たいデータや、大処理の必要なゲームはぜず、web検索と電子書籍閲覧のみなので快適動作
サイズ感が絶妙で、片手操作ができるぎりぎり。ipad miniも使っていますがサイズ感はこちらが上
ただし、値段なりの外装で、本体横の音量・電源ボタンはおもちゃレベルで1年もたたずつぶれます
バッテリーも挙動が怪しく、月一で完全放電をしないと充電不可になります
一旦電源が落ちると、simを認識しなくなることも多く、なくても困らないレベルで使うならまだしも
バリバリ使いますって人向きではありません
万一、ipad系と迷ってる方がいるのであれば、この機体は2年未満が寿命です
ipad系なら4年は持ちます
4年間で1台のipadか2台の挙動が不安定な格安機か
私は中古ipad mini2に替えました、恐らく2度とポータブル系のASUSは買わないと思います
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月31日 22:02 [1033216-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
処理速度やメモリ容量、入力、携帯性は全く問題なし。
SIMもIIJ、biglobe、freetelでも問題なし。
しかしながら、スマホと比べるとバッテリの減りが早いと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月13日 21:01 [1020259-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
主に仕事用 ケーシーの腰ポケットに入る大きさ
処理速度は早くはないと思いますが、普段使いには十分です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月25日 23:14 [1006737-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーも使っていますが同じ7インチでもZenPad 7.0 はモッサリ感があります。
少し遅れて反応する感じです。が、調べ物をしたり地図を見たりLineを使ったりするのには充分だと思います。
また、MeMO Pad 7と比べてですが、軽くて容積も小さいので携帯性は上がっています。
価格の安いSIMフリータブレットとして選択するのはありかと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月23日 23:39 [1006292-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】シンプルでクラッチバッグのような質感は安さを感じさせませんね。さすがASUSです
【処理速度】ここが弱点かと。1.2のクアッドですのでゲームなどには向きません。ブラウザなど常用としては充分なスペックではありますがサクサク使いたい人には向かないと思います。
【入力機能】他のソフトを入れたため無評価で
【携帯性】7インチなだけあってコンパクトですね。ポケットに突っ込んで出先でサッと出せる大きさなのでちょうどいいです。
【バッテリ】やや持ちが悪いです。普通に使っててもギリギリ…使い方によっては半日ぐらいしか持たないかも知れません
【液晶】ドットの荒さが目に見える程悪いです。私は気になる程ではないので星三つで
【付属ソフト】ビジネスでもプライベートでも役に立つ便利機能が満載ですがストレージを圧迫しない親切設計で満足しています
【総評】使い方次第で満足、不満足が分かれる機種になりますね。用途をしっかり確かめて購入するといいでしょう。2万ぐらいでSIMフリータブレットが持てる点としてはコストパフォーマンスは高いと思います。
ちなみに、6.0.1へアップデートが配布されていますが更新する事をオススメします。気持ちレスポンスが良くなりました
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月21日 18:25 [1005632-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
お試しでAndroidを使ってみたかったのですが、この機種でよかったかなと思います。なにはなくとも、SIMフリーでお安いこと。フリーテルの格安SIMを入れて使っていますが、特に問題なく使えています。
お試し目的なので、時折した起動しませんが、私には、ちょうどぴったりでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月31日 14:56 [990685-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
悪くないです。ただし、あー中国系の好みというかデザイン像なんだなと思います。
【処理速度】
普通です。安いモデルなので最低限のことのみで十分です。
自分の環境が悪いのかWifiのつかみが二年前のMemoPadより悪いです。
【入力機能】
標準設定だと違和感を覚えますが、設定で変えられるので普通です。
【携帯性】
やや重いですが不満ではありません。
【バッテリ】
問題なし。
【液晶】
粗い解像度をうまく処理して誤魔化してます。
【付属ソフト】
ASUS製のアプリが沢山。使いません。
【総評】
もはや百均で便利グッズを買ったとき程の買った喜びすらありません。
本当にただのタブレット。
しかし、ただのタブレットが必要だったので買いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月9日 19:34 [975566-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
値段から考えれば、問題ありません。
なにを持って高級とするか難しいですが、普通に良い質感かと思います。
【処理速度】
早くはないかもですが、自分的には使っていて問題はないレベルかと思います。
【入力機能】
ATOK使ってますので、評価できません。
【携帯性】
携帯性は良いと思います。
【バッテリ】
もう少し頑張って欲しかった。ここだけが、残念です。
【液晶】
問題ありません。
【付属ソフト】
あまり使っていませんが、問題ないです。
【総評】
コストパフォーマンスはとても良いと思います。
いろいろな欲望はあると思いますが、バランス的にとても良いものと考えます。
唯一残念だったのは、バッテリーで、もう少し頑張って欲しかったです。
普通には使えますが、今時はもっと使えないと駄目ですね。
次期機種に期待ですかね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 2件
2016年8月31日 03:39 [956869-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 1 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった47人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月23日 18:56 [954746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
ホワイトを使っていますが、シンプル&スタイリッシュなデザインでとても気に入っています。
【処理速度】
使用して6ヶ月での使用感としては、メモリ2GBだと処理速度がやや遅くなりがちに感じますが、こまめにメモリ解放して割り切って使っているので問題なし。
ただ、自動起動マネージャーのバグのせいで全てのアプリが自動起動状態になってしまうことがあったので、そのせいですぐに処理がいっぱいになってしまうことがあり厄介でした。
OSアップデートしてまだ一週間、今のところ上記のバグはないようです。
全体の処理速度は気のせいかやや速くなったように感じ、快適です。
【入力機能】
ATOK搭載で使いやすいです。文句なし。
【携帯性】
薄型タイプの手帳型ケースを付けても尻ポケット(男性)に入るサイズなので、携帯できるぎりぎりの大きさのサイズということで、満足。
【バッテリ】
ポケモンgoを基準にすると、正確な統計をとっていないので個人的な感覚になってしまいますが、10分で10%使用といったところです。
一時間以上は余裕で使えます。
【液晶】
最高品質の液晶ではないようですが、充分見映えは綺麗な上にそもさもが画面が大きいのでとても見やすいです。
【付属ソフト】
いらない付属アプリは多々あります。その中で、ASUS UI Launcher(ASUS製のホームアプリ)が優秀です。
Google本家のホームアプリも試しましたが、メールアプリやLINEアプリのアイコンに未読件数のバッチを付けるためには、どうやらASUSホームアプリが有力です。
標準搭載メールアプリは、どういうわけかZ370KLに未対応ということでGmailが設定不可能でした。
【総評】
ハイスペックを求める方には足りない点が多々あるかもしれません。写真、LINE、インターネットメインで使う方であれば十分なスペックです。価格共に大変満足。
メーカーも信頼の台湾ASUSです。
本体を落としたときに角が割れてしまったので、角を保護できるカバーは購入推奨です!
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月12日 14:11 [944514-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ASUS MEMOPAD7SIMフリーよりこちらに乗り換えてみました
後継機種ではないもののASUSとしては後発品のこの製品で電池容量がMEMOPAD7より小さいのは意味が判らなかったのですが
手に取って1日持って歩いて気づきました
これは電話が出来るという事でその点でTabletとスマホの中間となる製品としての位置付けなんだと言う事
Memopad7とは大きさも重量も軽いので持ち運びにはとても便利が良いです
SIMはIIJMIOの電話付きにして電話としても使用
電話はみおふぉんです
電池は減りが早いですが不自由は無く非常に良い買い物したと思っています
電話も全く問題ないです
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月4日 18:04 [942435-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
私が使っている機能は、PDF閲覧で読書端末として使うことが多いです。満員電車でも、回りの迷惑にならず使えます。Dixim playでテレビとしても快適です。メモリー2ギガあれば、大抵のネット作業は困りません。買って良かったです。もっと早く買えば良かった。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
