Everio GZ-F200
- 1.5mの耐衝撃性能と-10度の耐低温性能を備え、大容量バッテリー内蔵で連続撮影約5時間を実現したフルハイビジョンビデオカメラ。
- 液晶モニターを閉じたまま撮影可能。アクションカメラのようにロードバイクにマウントして、走行中の景色を撮影できる。
- 特定のズーム倍率をあらかじめ記録すると、ワンタッチでそのズーム倍率に戻る「ズームポジションメモリー」を搭載している。
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.48 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.64 | 4.19 | -位 |
| 操作性 |
4.44 | 3.94 | -位 |
| 機能性 |
4.08 | 4.14 | -位 |
| バッテリー |
4.69 | 3.65 | -位 |
| 携帯性 |
4.85 | 4.31 | -位 |
| 液晶 |
4.64 | 4.08 | -位 |
| 音質 |
4.50 | 3.88 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年1月10日 19:44 [1094841-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| 機能性 | 2 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| 音質 | 4 |
【購入経緯】
子どもが小学校低学年だったか幼稚園児だったか、の頃から使っていたパナソニックのNV-GS200Kというmini DVCカメラが、いよいよまともに動かなくなってきたので買い換えました。
当初はまたパナソニックにしようか、職場で使い慣れているSONYにしようか、やっぱ光学手ぶれ補正が欲しいよなぁ、とかいろいろ考えましたが、既に末の子が中学校を卒業するタイミングなので、今後は気合いを入れて撮らねばならないような機会(運動会や学芸会)は少ないだろうし、今やちょっとした動画ならスマホで十分に綺麗に撮れてしまう時代ですので、できるだけ安くてシンプルな機種ということで、結局、この機種となった次第。25,000円でした。
【デザイン】
色がいいですね。ビデオカメラというと昔から黒かシルバーだったので、このブラウンはなかなか良い感じです。それも選んだポイントの一つ。
【画質など】
正直、比較対象が無いのでよくわからないという感想ですが、特に不満はありません。今まで使っていたmini DVCと比べたら解像度が圧倒的に違うわけですので、フルハイビジョンのテレビで見ることに苦痛が無くなって満足しています。XPモードで撮っていますが、動きの速いシーンとかですと、若干シャギってるような感じもしますが。まぁ、こんなもんでしょうかね。
【操作性・機能性など】
とにかくシンプル。電源スイッチすら無く、液晶画面を開いてON、撮影ボタン押して即撮影です。撮った動画の後処理とか、余計な機能は無いようです。まぁ、価格なりなんでしょうが、どうせ使わない機能が盛りだくさんでも無駄なので、これで十分です。
上位機種は防水をウリにしているようですが、このモデルは防水非対応。いかにもプラスチックでできてる雰囲気で、筐体はちょっと安っぽい感じです。
【バッテリー】
この機種を選んだ理由の一つが、バッテリーの特徴。珍しく内蔵型ですね。予備バッテリー無しでも実質3時間弱ぐらいは撮れますので、学校行事やちょっとした旅行の時なら十分かなぁ。いざとなればUSB接続のモバイルバッテリーが使える、という安心感もあります。内蔵メモリが32ギガありますので、何かと「ちょうどいい」感じです。
ただ、充電用のUSB端子を使うには、大きめ(カメラの手前側の面ほぼ全体)のフタを開けっ放しにしなければならないのが、ちょっと不便です。
【総評】
シンプルで、それなりに綺麗に撮れればいい、という考えであれば、十分に満足できます。ちょっと持ちにくい(筐体が小さすぎるか・・・)ことなど、いくつか不満はありますが。光学40倍のズームも秀逸。手ぶれ補正は光学式が欲しいところではありますが、基本、三脚や一脚を使いますので、まぁ電子式でも十分かなぁ、という感じです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年4月17日 07:01 [1021330-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| 音質 | 5 |
【デザイン】
いいです。
【画質】
十分です。
【操作性】
使いやすい。
【機能性】
十分です。
【バッテリー】
まだ一度しか使ってないので分からない。30分位は余裕。
【携帯性】
軽い。
【液晶】
普通
【音質】
普通
【総評】
子供の入園式用に買ったが、軽くて使いやすい。
以前も同じメーカーだったので操作は同じ。
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年10月24日 23:33 [971051-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| 音質 | 4 |
光学ズーム40倍、バッテリー約5時間持続、価格そこそこ安価でこの点は満足。
形は私の手には馴染みにくく、電源オンオフは液晶パネルの開閉のみ。以前のシリーズ機種には電源スイッチが別にもついていたので、液晶パネルの開閉による電源オンオフがバカになってもなんとか利用できたが、これはそうなるとバッテリーもはずせず使えない。
詳細なマニュアルはオンラインでというのは仕方がないが、簡易マニュアルに電源の入れ方さえ記載されていないのは不親切。
しかし安価なのでそこまで求めることがダメなのかもしれない。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 2件
- 0件
2016年7月14日 16:13 [945005-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| 音質 | 4 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月12日 12:54 [944504-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| 音質 | 5 |
【デザイン】
うしろにバッテリーを付けなくて良いのでスッキリしてます。
今までのムービーと持った時の感じが違うので慣れが必要かもしれません。
【画質】
フルハイビジョンで綺麗です。
【操作性】
ズームのボタンが使いやすい。
【機能性】
機能はシンプルな方ではないでしょうか。使いやすいです。
【バッテリー】
購入のきめてはこれです。バッテリー残量を気にすることがなくなりました。
【携帯性】
小型な方だと思います。
【総評】
gz-e155を持っていますが、大容量バッテリー内蔵に惹かれて購入しました。
バッテリー残量を気にすることがなくなったので、かなり快適です。
私は防水機能はいらないと思いましたが、その辺りも機種によって選択できるのも
良いと思います。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
画質ならOsmo Nano、携帯性ならInsta360 GO 3S
(ビデオカメラ > OSMO NANO スタンダードコンボ(128GB))
4
ジャイアン鈴木 さん
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








