Everio R GZ-R400
- IPX6/8相当の防水性能やIP5X相当の防じん性能、1.5mの耐衝撃性能、-10度の耐低温性能を備えたフルハイビジョンビデオカメラ。
- 液晶モニターを閉じたまま撮影可能。アクションカメラのようにロードバイクにマウントして、走行中の景色を撮影できる。
- 光学40倍ズームに加えて、ダイナミック60倍ズームを搭載。画質劣化を抑えて、遠くの被写体もより大きく撮影できる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.84 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.51 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.47 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.34 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.13 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.75 | 3.88 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2020年10月31日 07:39 [1382545-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
【デザイン】
普通です。
【画質】
止まっている時はいいですが、ズームした時や動いている時は荒らさ?が目立つ気がしますがそんなものなのかな。
【操作性】
手に馴染んでズームなどする時はしやすい。
【機能性】
防水仕様なのが良いですね。
【バッテリー】
長持ちします、1日回しても電池切れしたことはないです。
【携帯性】
小さく嵩張らないです。内臓バッテリーだからですかね?
【液晶】
問題ないです見やすいです。
【音質】
可もなく不可もなく
【総評】
パナやソニーと比べて値段が安いし防水仕様なので外でも気兼ねなく使えます。これはビデオカメラとは関係ないかもしれませんが、ビデオを撮った後にブルーレイレコーダーに移すのですがビデオで記録した日付とレコーダーに記録される日付がずれるのが残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月13日 09:49 [1200530-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
YouTubeで動画投稿を行うために購入。
お手持ちの一眼レフでそれまで撮影してきましたが、
ひょんな事から三脚ごと転倒。
ズーム部分がバキバキになるという、
凄惨な事態となりました。
そこで目を付けたのがこのGZ-R400。
防塵、防水、耐冷、耐衝撃。
買って間もなく、
必殺「三脚倒し」を炸裂させましたが、
「今、何かしたか?」
という顔で、羅漢の如く地に倒れておりました。
無傷です。
防水・防塵のため、
充電差し込み口やメモリカードの部分は
ガッチリとガードされてて、交換時は微妙に面倒。
ほんと些細な面倒なので
その恩恵に比べたら気にならない点です。
防水性も嬉しく、
この機を担いでサーフィン初体験!!
と洒落込みたかったのですが、
昨年の夏はうっかりやり過ごしてしまい、
諦めの夏。
今年に期待です。
動作は安定しており、信頼感が違います。
多少雑に扱っても問題無い。
というのは、
屋外の撮影が多い私には心強いばかり。
【デザイン】
漢らしさを感じます。
タフネス。
【画質】
フルHDで綺麗に撮れます。
手ブレ補正は「おまじない」程度って感じです。
切ってた方が画面が綺麗な気がしますね。
【操作性】
本体、タッチパネルのどちらも
割と分かり易く操作できます。
【機能性】
「過酷な状況でただ撮るだけ」
を目的とするなら充分な機能性です。
モニタを開くと電源が入るので、
咄嗟に撮りたいときにとても便利。
【バッテリー】
思った以上に保ってくれます。
【携帯性】
割と小さいので携帯性も良いですね。
【液晶】
タッチパネルは反応も良いのですが、
若干レスポンスが遅いかな?
もっさり気味で、少しストレスです。
プレビューは結構見やすいと思います。
重宝しています。
【音質】
特に不便は感じていません。
音質特化のものと比べれば、
そりゃあ劣りますけれど、
「難を感じる」ことはないですね。
【総評】
気軽に撮れて、しかもタフネス。
というのは本当にありがたいです。
屋外での撮影も多く、
「機材に気を使ってカメラから離れられない」
ってことは無くなったので本当に気楽です。
画質や機能などを求めれば
他のメーカーのカメラも魅力的なんですけれど、
「カメラの顔色を伺わなくて良い」
というのは、
単身で活動している人間にはありがたいところ。
他人が倒しても気になりませんから、
気を使わないし、気を使わせないし、
そういう精神面的な部分は、
意外に大きなウェイトを締めると思います。
カメラにピッタリ張り付いてくれる
カメラマンでもいてくれるなら別ですが。
単身で出演も撮影もされる方で、
屋外での活動が多いのなら、
「気楽に使えるカメラ」としてお薦めです。
参考にならないかも知れない、
JVCで撮った動画は此方
https://www.youtube.com/watch?v=QCbjF3YMgFM&t=191s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月26日 17:57 [1130452-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
スキーの時にヘルメットにつけるカメラを探しているうちに、通常サイズのカメラの5時間録画のほうが圧倒的に優位てあるかと思い、
値段も素敵なので購入。
ソニーのスポーツカメラが欲しいと思いましたが、100gと300gだけの違いで、リュックの肩のところにセットできればいいかと、、、
ソニーAS300 4万はするし、エヴリオだと2万5だし、
購入して2週ですが、取り敢えず 大きく満足しています。
いい買い物でした。
液晶を閉じても撮影するモードにはでフォールトはなっていないので気をつけましょう。
もう少し使い込んでから、改めてレポートいたします。よろしくお願いします。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月20日 00:21 [1129051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
内蔵バッテリーのぶん、当初は比較してしまえば
他機種よりも大きく、重さがきになりましたが
妻の手や力で扱うのに問題はない範囲です
評価項目的にはいずれも申し分なく
おすすめしたくなる製品です
今はどの製品も軽くて手軽にとれて良いのですが
子育て世帯にとってはいずれも華奢で、
過去の3回、落下、水濡れ、頻回な液晶の開け閉めによる基盤の割れが原因での修理や買い替えを経験
こちらの機種の耐水、耐衝撃は素晴らしい
そして
画質は必要十分
バッテリーは交換式でないので不安あるが
モバイルバッテリーからの充電で安心
むしろ交換用バッテリーは高いし
充電が本体や専用充電器がないとできないので
この点はかなり優秀
ブルーレイライターでの
レコーダーやPCなしでのダビング
も大活躍
こどもいるとPCやレコーダーの時間があくのはのみ
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月7日 21:49 [1052273-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
【デザイン】
ごく普通です。
37mm径のフィルターやワイコンが装着できるのは良かったです。
【画質】
アクションカムのX-3000とAS50を所有していますが、多分アクションカムのほうが高画質で高解像です。
解像感がなくて驚きましたが、手振れ補正のパワードアクティブモードでは特に顕著に劣化します。
ハウジング無しで防水・防塵なので、光学ズーム40倍を活かしてこのカメラでないと撮れないシーンもあると思います。
撮れないより撮ることができて記録されることに価値を見出せば、我慢できるかなあ・・・。
【操作性】
ワイド、テレはシーソーボタン、録画は背面ボタンだけど、操作によって本体が動いてしまいがち。
液晶画面でのタッチ操作も可能だが操作性は良くない。
2016年モデルから、液晶モニタークローズド撮影が可能になったので、防水防塵ボディの利点からアクションカム的な運用が可能。
これは、良いと思います。
【機能性】
防水・防塵・耐衝撃・耐低温が特長。
とにかく画質よりもどんな状況でも撮れるのが良いです。
【バッテリー】
かなり持ち待ちます。
これも良いです。
USB給電できるのも外では使い勝手が良いです。
【携帯性】
小さく軽いです。
これは良いです。
【液晶】
私には、見にくく感じました。
入門用のような位置づけのカメラなので、構図の確認ができればよいということでしょうか。
MFでピントを合わせたかったけど、液晶というか操作自体が厳しかったです。
【音質】
私は、あまり気にしていないのですが、こんなものかなと。
【総評】
私の使っている4Kアクションカムや一眼レフ機のムービー撮影のほうが画質は良いです。
重ね重ねとなりますが、タフな性能、私の場合は特に防水、防塵性能と持ちの良いバッテリーでこの機種を購入しました。
降雨や砂ぼこりが舞うシーンでは、撮影できることが重要ですから、そういう状況では手軽さとタフ性能で満足できます。
普通のカメラで撮影できる状況では、画質に不満が出ると思いますが、可能なら三脚使用で手振れ補正をOFFにするなど、運用で可能な限りカバーするしかありません。
・・・私は、天気が良ければ他のカメラを使います。
コンパクトで軽量なので、一眼レフと一緒にカメラバッグに入れておくことが多いです。
タフなのにサッと使えるのが、最大の魅力です。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月26日 23:21 [1014637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2016年5月12日 14:37 [929872-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】
すっきり、シンプル
【画質】
電子ズームMAX時は気持ち荒いが、それ以外は写真印刷しても気にならない。
ズームインで ピントが合い続けた状態じゃないと ズームイン完了時にピントが合わなくなること有り
【操作性】
親指で記録開始ON/OFFが出来るが、強くグリップした拍子に押してしまうことがあった
ズームイン(寄り)、ズームアウト(引き)は人差し指と中指で操作することになるが、
手振れ幅が多くなるため、左手で補助する必要あり。
レンズカバー、落下防止のストラップが長い。絡まる。
【機能性】
防水、防塵、耐低温、対衝撃・・・これはつまり雪山で大活躍 かつ 多少転んでも大丈夫
【バッテリー】
東京ディズニーシーで一日使いましたが、ほぼ全てのショーを記録することが出来ました。
一日中 長回しすることは皆無なので、持ちます。
【携帯性】
デジタル一眼レフカメラ(Canon7DMark2)のほうが重いです。
重さ290グラムは、だいたい豆腐1丁、または レタス1玉 くらいです。
【液晶】
昼(屋外)でも夜(屋外)でも見やすい。
【音質】
撮影時、風が強くたまに 風の音が入りましたが気にならない程度
東京ディズニーシーのショーの音のほうが大きいための可能性あり。
【総評】
満足
買ってよかったと考えています。
キャッシュバックキャンペーンやその他のお得なとき、値下げ時を狙って買うと良いかと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
