
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.36 | -位 |
収録辞書数![]() ![]() |
5.00 | 4.42 | -位 |
見やすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.13 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 4.18 | -位 |
検索機能![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 3.90 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2023年9月30日 23:36 [1765083-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収録辞書数 | 5 |
見やすさ | 5 |
使いやすさ | 5 |
携帯性 | 5 |
検索機能 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
この電子辞書の最大の特徴は、5.3インチの大型カラー液晶画面を搭載していることです。
画面が大きいため、文字が見やすく操作もしやすいです。
音声再生機能があるため、英語の発音練習も出来ます。
英語だけでなく国語辞典はもちろんのこと、日本史や世界史植物図鑑などいろいろと入っているので、いろいろな活用方法があると思います。
画面5.5型WVGA+ カラー液晶(854×480ドット、横121.1mm×縦68.0mm)
タッチパネル対応
計算機能計算桁数:12桁(加減乗除、メモリー、パーセント計算など)
電卓(消費税設定機能付)、通貨換算、単位換算、年号計算、年齢計算
電源リチウムイオン充電池、ACアダプター
使用時間
連続表示:約70時間
(カード非装着、使用温度25℃で連続表示した場合。表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)連続使用:約40時間
(カード非装着、使用温度25℃で英和辞典で1秒1キー操作で“dictionary”と入力して英和訳画面を表示。これを5分間繰り返した後に連続表示を55分間行ったとき。表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)
外形寸法幅152.4mm×奥行96.5mm×厚さ18.7mm(閉時・突起部含む)
幅152.4mm×奥行96.5mm×厚さ18.2mm(閉時・最薄部・突起部含まず)
質量約300g(充電池、タッチペン含む)
付属品タッチペン、ACアダプター、microUSBケーブル
キー配列タイプライターキー配列
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(電子辞書)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
