
- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.23 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.14 | -位 |
スタイリング![]() ![]() |
2.00 | 4.13 | -位 |
乾燥スピード![]() ![]() |
2.00 | 4.34 | -位 |
静音性![]() ![]() |
1.00 | 3.53 | -位 |
毛髪ケア![]() ![]() |
無評価 | 4.15 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年12月21日 16:26 [1242025-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
スタイリング | 2 |
乾燥スピード | 2 |
静音性 | 1 |
毛髪ケア | 無評価 |
以前同メーカーの同じシリーズの古い型を使っていましたが、スイッチがひっかかり、
時々火花が見えて、危険だと思い急遽これに買い換えました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
追記:タイトルも最新のものに書き換えました。
2019年7月11日に買って、12月19日にCOOLの風量がおかしくなり、壊れました。
具体的に書きます。TURBO・SET・COOLの3種の風が本来出ます。しかし、
COOLは正常であれば、TURBOと同じ強さで出るはずなのにSETレベルの弱い風量でしか
涼しい風がでなくなりました。少しでもドライヤーの調子が悪い場合は、その後本格的に
火花が出たりスイッチで不具合が出てくると思い、すぐ使用をやめました。
ドライヤーの調子が不安定なまま使うのは怖いので、すぐ買い替えに行ってもらいました。
買ってすぐ、ここのレビューを書きましたが、まさか買って2か月で
3千円程度の家電が壊れてしまうなんて!安かろう悪かろうでした。
家族に買いに行ってもらったところ、同じ型番の色違いを買ってこられてしまいました。
しかし、また壊れると困るので。レビューをしっかり見定めて信頼できるメーカーのドライヤーを
自分専用に買いなおそうと思います。でないと、またいつ壊れるだろう?という不安でいっぱいだからです。
KOIZUMIという企業に対してイメージがとても悪くなりました。壊れて危ない中国産家電を
売られてヤマダ電機で買いましたが、ネット注文だとすぐ届きませんし。
今度は予備を用意して、故障に備えようともいます。高い勉強代でした。
もしドライヤーを選ぶなら、KOIZUMI製品は避けた方が安心して
使えるかと思います。私みたいに2か月で3000円近くをドブに捨てたくは
ないと思いますので。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
空気を吸い込む穴がわりとグバッとなっているのが最近のドライヤーの主流で、長い髪だと吸い込まれてしまう
リスクがあるので、やっぱり前野と同じメーカーで似たフォルムのドライヤーを探しました。
ピンキリなドライヤー選び、この値段でこのコスパ。何年持つかまだ使い始めて日が浅く分かりませんが。
特に静音に関しては、静音重視のドライヤーではないので、低いと言えます。
毎日の髪のかわかすのには不満はない、その程度です。欲を言えば静音のドライヤーを買いたかったのですが、
1日ドライヤーがなくても困るので。
髪の毛が吸い口から吸い込まれにくく・欲を言えば静音を挙げてくれたらいうことなしです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(ヘアドライヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
