2015年12月 3日 発売
Cornet EC-HX150
- モーターの熱を掃除機の底面で循環させ、ダニに効果のある約40度の温風として吹き付ける「ヒートサイクロン」機能を搭載。
- たたきブレードの枚数が倍になり、振動数が最大約12000回/分に進化した「高速たたきワイパワーブラシ」がハウスダストを叩き出してかき取る。
- 「高性能プリーツフィルター」と「Ag+アレルディフェンスフィルター」が吸い込んだ微細なアレル物質を99.99%以上キャッチ(メーカー試験による)。
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.20 | 4.26 | -位 |
| 使いやすさ |
4.28 | 4.17 | -位 |
| 吸引力・パワー |
4.33 | 4.19 | -位 |
| 静音性 |
3.68 | 3.47 | -位 |
| サイズ |
3.48 | 4.11 | -位 |
| 手入れのしやすさ |
4.31 | 3.98 | -位 |
| 取り回し |
3.74 | 4.09 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年11月21日 21:38 [1080318-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 4 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 取り回し | 4 |
・他社の布団クリーナーとかなり比較検討したが,性能と価格のバランスから本製品を購入。
【良い点】
・様々な布団クリーナーを調べたが,コードレスは当然,使用時間に限りがあるため,コードレスは購入対象から外した。週末などのある程度まとまった時間にクリーナーをかけるのであれば,コード付きが良いと思われる。
・水洗い可能なため,手入れが楽。
・価格もリーズナブル。
【若干気になる点】
・コードが自動巻き取りではないので,自分で収納する必要がある。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 月数回以下
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
プロフェッショナルレビュー
軽量モデルだが、抑えるべきところを抑えたいい感じのモデル
(掃除機 > かるピカ パワー SV-SK351 [ホワイト])
4
多賀一晃 さん
ユーザ満足度ランキング
(掃除機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







