Cornet EC-HX150
- モーターの熱を掃除機の底面で循環させ、ダニに効果のある約40度の温風として吹き付ける「ヒートサイクロン」機能を搭載。
- たたきブレードの枚数が倍になり、振動数が最大約12000回/分に進化した「高速たたきワイパワーブラシ」がハウスダストを叩き出してかき取る。
- 「高性能プリーツフィルター」と「Ag+アレルディフェンスフィルター」が吸い込んだ微細なアレル物質を99.99%以上キャッチ(メーカー試験による)。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月18日 18:24 [1529980-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 1 |
購入後4年半で故障(恐らく断線)しましたが、あまり使ってなかったので使用回数は20回程度です。
壊れるのは嫌なのでとても丁寧に使っていたのですが……AMAZONのレビューも断線したという悪評が多く、とても断線しやすい機種の様です。とても断線しやすい機種の様です。
シャープはもう本当に駄目、中国企業・中国品質です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026363/SortID=22501410/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021716/SortID=23175117/#tab
シャープ株式会社(英: SHARP CORPORATION)は、日本・大阪府堺市に本社を置く、中華民国(台湾)鴻海精密工業(フォックスコングループ)傘下の電機メーカー。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97
シャープ製品と思ったら中国メーカー製品だった
https://helloiamexplorerisitreally.hatenablog.com/entry/2019/11/03/131601
発売当時実質14000円で購入÷使用20回で故障=1回700円……あまりにも高い使用料だった……。
使用感もコードがとても邪魔で、異常に使いにくく、パワーも物凄く弱かったです、ダイソンとは比べ物にならない。
「20回程度で壊れてもいい」という方は買ってもいいですが、もっと使いたい方は絶対買わない方がいいです。
- 頻度
- 月数回以下
参考になった0人
「Cornet EC-HX150」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月18日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月30日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月5日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月8日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月26日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月4日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月16日 15:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月9日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月12日 01:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月12日 21:58 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
