FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル レビュー・評価

2015年11月12日 発売

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i7 6500U(Skylake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル の後に発売された製品FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルとFMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/B1 KC_WS1B1 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルを比較する

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/B1 KC_WS1B1 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル
FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/B1 KC_WS1B1 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルFMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/B1 KC_WS1B1 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/B1 KC_WS1B1 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 1月20日

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i7 7500U(Kaby Lake)/2.7GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.3kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのオークション

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スパークリングブラック] 発売日:2015年11月12日

  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.29
集計対象5件 / 総投稿数5
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.60 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.60 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.20 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.20 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.20 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.60 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.60 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

junko!さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

今までもFMVを使っていましたが、100倍使いやすいです!
真っ白でつやつやのPC本体。白は汚れやすいかも? と思っていましたが、今のところその心配は全くなし。むしろくろいPCをハンドクリームなどをつけた直後に触ってしまうと、ふいてもなかなか指の後が取れませんでしたが、こちらはその心配はなし。いつもきれいなので、 自慢できます。
A4サイズよりは少し大きいですが、普段使用しているA4を入れるためのバッグには問題なく入ります。女性でもこの厚みと重さなら、普段使いのバッグに入れて持ち歩いても、さほど気にならないのではないでしょうか。

また、以前のものより画面が少し小さいので、見にくくなってしまうかもと心配していましたが、表示がきれいなので全く問題ありません。むしろ見やすいです。自宅でTVにつなげて海外ドラマを見ましたが、モニターをみてもTVを見手も同じようにきれいに見れました。
さらに、キーボードが打ちやすいこともお気に入りの点の一つです。軽く打ってもきちんと入力できるし、ミスタッチが少なくなるような気がします。そしてキーボードのほこりがたまったりゴミが入 り込んだりしないつくりになっているのもすごくうれしい点です。

よくないと思われる点は。。。officeが別売りというところと、なぜか自宅のWIFIと繋がらない点です。富士通のサポートセンターにも問い合わせたのですが、バッファローのルーターとの相性?の問題とのこと。まだバッファローに問い合わせができていないので、今は有線で利用中です。WIFIとすぐに繋がらないのは、予想外でした。

でもでも、全体的にはとても満足です。ちょっとした文章を作る、楽しんでPCを利用するのにはすごく優れていると思います。今までもFMVを使っていましたが、100倍使いやすいです!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

らんぽうさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
5件
ヘッドマウントディスプレイ
0件
3件
ハードディスク ケース
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

かつてはThinkPadやVAIO、FMVならBIBLOを使っていたことがあり、自分的には7台目のノートPC。年末からまだ2週間くらいだが、使って感じたことを書いてみる。

■良い点
モバイル性と拡張性をトレードオフしてないのが重要。USB3.0のポート3つに、HDMIがあるのにミニD-SUB15ピンのアナログRGB出力もあり、無線LANだけでなく有線LANもOK。もちろんSDメモリカードスロット(SDHC/SDXC対応)ありーの、Φ3.5mmのステレオミニジャックはマイク・ラインイン・ヘッドホン・ラインアウト・ヘッドセット兼用端子。下に詳しく書くが、光学ドライブも内蔵。NFCも内蔵し、SUICAやEdyも使える。
モバイル性では、サイズと耐久性を両立してるのも良い。以下に詳しいサイトを見つけたが、全面加圧200kgf、一点加圧35kgf。
http://ascii.jp/elem/000/001/094/1094049/
通勤ラッシュの電車に乗ると、鞄の中でPCが押しつぶされる(液晶が割れる)恐怖がつきまとい、以前のノートPCはクッションに入れていたが、このLIFEBOOKは裸で鞄に放り込んで安心。(もちろん、まだたまたま割れてないだけかもしれないがw)
指紋認証があるのも、モバイル端末には重要。まあ、セキュリティ云々より単にログインが簡単になるというだけでも便利。自分は左手の指を管理者、右手の指を普段使う一般ユーザーとして登録し、指紋認証でアカウントを使い分けている。
●光学ドライブ
1.3kgくらいなくせして、光学ドライブ(BDXLブルーレイ対応のスーパーマルチドライブ)がある。とは言っても、最近光学メディアを使う機会は減り、いつ使うのさ?という感じはある。ないと困るが、モバイル利用では軽さを優先したい。そしたらこれが、なんと着脱式。簡単に外して、空いたスロットに付属のモバイル・マルチベイ用カバーというスペーサーを嵌めれば、1.2kgくらいにできた。考えてみれば過去にもそういうノートPCを使っていたが、当時は光学ドライブ全盛で、ないと不便なので外したことはなかった。でも今は、この外せるのが有り難い。光学ドライブは必要な時だけ装着することにし、自宅に置きっぱなしにしている。
●4K出力
うちは4Kの40型テレビがあるが、今までHDMIで接続していたPCはフルHD(1920x1080)までしか出力できなかったので4Kを生かせなかった。このLIFEBOOKの13.3型ワイド液晶もフルHD(1920x1080)だが、HDMI出力は4K出せる。接続して初めて見て、画面の広さに感動した。4Kには規格がいくつかあり、テレビの「4K UHDTV」が解像度3840x2160、映画では「DCI 4K」の4096x2160があるが、このHDMI出力はどちらも出せる。(が、我が家の4Kテレビ側の制限で、DCI 4Kで出すと4096の左右両サイドが少し切れて表示されてしまうので、3840で使っている。)
モバイルで13.3型はかなり限界の大きさだが、自宅で日常使用や映像を再生する場合には小さい。が、このHDMI出力を生かせば、ノートの画面サイズなんて関係ない。活用しまくっている。
●電源オフUSB充電
3つのUSBポートのうち1つだけ、PCが起動してなくても給電される。普段滅多に電源オフにしないが、スリープ状態で持ち運ぶことは多く、それでもこのUSBポートにスマートフォン等をつないでおけば充電できるのは便利。今まではスマートフォンの充電用に大容量バッテリーを持ち歩いていたが、LIFEBOOKを持ち歩く時は他にバッテリーは要らなくなった。
●キータッチ
地味に良い。静かなのに押した感がちゃんとある。ただ、他のLIFEBOOKと違い、何故かこれだけ球面シリンドリカルキートップを採用しておらず、指のフィット感はない。この辺は、どこまでこだわるか次第だろう。
●充電管理
ノートPCと言えば満充電状態が維持されることによるバッテリー劣化防止が重要。以前使っていた他社製品は、任意に設定した%までバッテリーが減らなければACアダプターをつないでいても充電しない設定ができた。不必要に充電されないので、毎日のように持ち歩いて3年使って、サイクル数はやっと300回程度だった。バッテリーより先に液晶が死に、キーが接触不良になり、更に液晶が2度目の死亡となった6年目頃、バッテリーはまだ使えた。(全く充電管理機能がない安物PCだと、100%から数%減っただけでも充電されてしまい、満充電状態が継続されるバッテリーは1年ほどでダメになると言われている。)
で、このLIFEBOOKはというと、付属のバッテリーユーティリティで満充電量を100%と80%の二択で選べる。そして、一度その容量まで充電されると、そこから10%消費されるまで再充電されない。バッテリーの劣化を抑えたいなら、迷わず80%。ACアダプターで電源供給を続けても、自然減で70%を切らないと再充電されない。これだけでも、かなりバッテリーの劣化は防げるだろう。(しかし、再充電の%が任意に設定できないので、まだまだ十分な69%でも必ず充電されてしまう。サイクル数が無用に増えることによる劣化は、PC全体の耐久性から考えれば十分許容範囲という設計思想なのかもしれず、それなら合理的かもしれないが、その辺の詳細は不明。)

■悪い点
●SDメモリカードスロット
前部右手首下の位置は良いが、カードを挿すとお尻が少し飛び出した状態で固定されるのが残念。1mmもないが、この飛び出しが何かに接触すると、カードは勝手にイジェクトされてしまう。自分は大容量のSDメモリカードを入れっぱなしにするので、そのままLIFEBOOKを鞄に放り込んで持ち運ぶと、出っ張りが鞄の壁に当たったりして勝手にイジェクトされてしまうことが多い。スロット下部の筐体に一段低い段差があり、出っ張らせずともイジェクトを容易にする設計は可能だったのではないかと思うので、尚更残念。ソファーの背もたれに深く寄りかかり、立てた膝にLIFEBOOKを斜めに立ててキーを打っていたら、自分の腹に押されてSDメモリカードがイジェクトされた時は泣けた(自爆)

■蛇足
実はかつて、FMVは二度と買うまいと思ってたので、ナニゲに良いPCで感慨深いですw

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Muccyさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

■簡単なレビュー

【デザイン】
見た目のデザインはごく一般的です

【処理速度】
通常利用にはまったく問題ありません

【グラフィック性能】
ブラウザゲームとムービーメーカーを少し使用。
基本スペックが高いので問題なし

【拡張性】
VGA端子(出力)とHDMI(出力)、SDメモリーカードスロット、
USB3.0端子(3つ)ついています

【使いやすさ】
キーボードの出来が素晴らしいです

【携帯性】
そこそこ良い

【バッテリ】
かなり持ちがいいです

【液晶】
かなり綺麗です
Blu-rayの映画を視聴しましたが問題ありませんでした

【総評】
非常に完成度が高いです。
特にキーボードがGood!

■細かいレビュー

●イマイチな点
・13.3型液晶、重量約1.3kgとウルトラライトブックと比較すれば少々大きめ
携帯性を優先するか、使い心地を優先するかで評価は変わりますが
クラスとしては軽量ですが気にならないサイズ、重量ではないです。

・OSがHOME
会社用と使用するのであればProのほうがいいかも
※使用環境によります

・Officeなしです
ボリュームライセンス版、エンタープライズ版を購入、契約していない企業には
これはちょっと厳しいです。

・タッチパネル非搭載
このサイズならなくても問題ないですが、ある方がなにかと便利ですよね、やっぱり。
これにはさすがのタッチおじさんも号泣、あえなく減点となった。


●グッドな点
・指紋認証(Windows HELLO)の精度が高い
スマホでもおなじみ富士通の指紋認証
最初期の製品はハンマーで壊したくなるデキでしたが
ここ最近のものはまったく別物です。
さくっと認証してくれますので数桁のパスワードを入力するより早いです。

・キーボードの出来が素晴らしい
本体サイズに余裕があるため、キーボードが非常に打ちやすい、
またキーストロークもしっかりしているがShiftキーなどは軽めな入力でも
反応するような設計になっているおり、結構静音。

・有線LAN搭載
モバイル機では有線LANがオミットされていることが多いですがこの機種にはついています。
客先やセキュアなエリアでは無線LANが使えない場所もあるのでこれはかなりポイント高いです。

・下面へ排熱しない
排熱が左側面になっています。
下がクッションや布団などでもしっかりと排熱されます。
※排気口はふさがぬように

・ケーブル類の端子が左側面に集中している
電源、有線LAN、VGA、HDMI、ヘッドフォンはすべて左側です(+USBx1)
つまり、通常は右側に置かれるマウスをジャマしません。
これも非常に大きなポイント。

・カラーバリエーション「アーバンホワイト」の塗装が丁寧
実機を手にしないとわからない部分ですが、塗装もすごく良いです。
男性女性、問わずにオススメのカラーです。

・剛性が高い
端の方だけを持って持ち上げても軋む音がしない。
重量バランスの配分も良い。


総評としては、

「地味にデキがいい」

これに尽きます。
ほんとに「地味」です。

検討されている方はぜひ店頭でベースモデル(SHシリーズ)を
触ってみて下さい。
この良さは実機に触れないとわからないと思います。
(特にキーボードタッチ!)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハチキングさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

富士通 13.3型ワイド ノートPC LIFEBOOK SH90/Wの使用感ですが、まず思ったのはモバイル機としてはなかなかの出来だと思います。このサイズにしてドライブも標準装備、電池の持ちも1日使用していてもほとんどストレス無く使用できました。筐体の作りもシンプルで綺麗ですし、触った感じ、見た目も冷たさを感じない作りになっています(モバイルPCはなんとなく仕事って感じで冷たさを感じることがありますが)。重さもこの重さなら持ち運びも楽々です。唯一気になったのはUSBのポートが差しにくい(ちょっと硬い)感じがしました。モバイル機としては確実に合格点だと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

norimichiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
イイですね、持っているだけで満足するデザインです。
机の上にあるだけで、卓上が明るくなりますし、堅牢な印象を受けるキーボード面のデザインが個人的には気に入っています。

【処理速度】
申し分ないです。他のPCで作成したデータを外出先で使用する際に、このPCを使用しますが、Adobeなどのデータを立ち上げるのに起動からファイル展開まで、あっと言う間です。さすがSSDですね。

また、画像処理も、メモリが8Gあるので、固まることなく処理でき満足です。

【グラフィック性能】
グラフィック性のは、モバイルPCなのであまり重視していないので、必要なスペックを持っているかと思います。

【拡張性】
アナログRGB出力端子、HDMI出力端子から、LANコネクタ、ブルーレイスロットなど、充実しています。

【使いやすさ】
素早い起動、軽量性などモバイルとしては十分です。そのほかにもキータッチが、小指で使用するキーは軽くなっているので、タイピングが快適で、タイピングの音も静かで、外出先でも気を遣うことがありません。

【携帯性】
十分軽いですが、個人的にはあまり使用しないDVDドライブを取り外せば、更に軽量になり鞄を持つ手が疲れません。

【バッテリ】
1泊2日の出張であれば、十分にアダプターなしで仕事が出来ます。

【液晶】
フルHDなので、モバイルPCとしては十分です。

【総評】
耐久性、携帯性、拡張性などモバイルに求める要素は十分合格です。
その他、処理速度も最新のCPUと8Gのメモリがあるので、快適に作業できます。
何より日本製ということが安心感があり、仕事の良い相棒になっています。

レベル
上級者
使用目的
ネット
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル
富士通

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月12日

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデルの評価対象製品を選択してください。(全2件)

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17_A688 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル [スパークリングブラック] スパークリングブラック

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17_A688 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル [スパークリングブラック]

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17_A688 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル [スパークリングブラック]のレビューを書く
FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17_A689 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル [アーバンホワイト] アーバンホワイト

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17_A689 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル [アーバンホワイト]

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W WWS17_A689 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB・Blu-ray搭載モデル [アーバンホワイト]のレビューを書く

閉じる