PLAZION DAS-303E
- 「高速メガフィルターIII」を搭載し、ペット臭を約5分、タバコ臭を約2.5分で脱臭可能な加湿脱臭機。
- アンモニアに強い触媒を従来機種「DAS-303D」に比べて約20%増量。アンモニアの除去スピードを2倍(※メーカー検証環境にて)に高めている。
- 加湿方式に電力使用量の少ない「気化式」を採用。放出と吸引を組み合わせた独自の「ツイン除菌」に対応する。
よく投稿するカテゴリ
2021年2月4日 19:28 [1417864-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 3 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
旧式のタイプも所有していますが、こちらのほうがデザイン的には好みです。
ただ、光沢があるブラウンなのでちょっとした傷でも結構目立ちます。
【使いやすさ】
一般的な加湿空気清浄機と比べると水の補給がちょっとやりにくいというか一手間あります。
一般的な加湿空気清浄機だと本体からそのままタンクを取り出せますが、こちらの機種は旧型機と同じで外ぶたを開いてからタンクを取り出す仕組みになっています。
なのでちょっと手間が掛かります。
プレフィルターと集塵フィルターは水洗いできるので物理的な寿命が来るまでは使用可能です。
【清浄能力】
集塵能力に特化しているタイプではないので専用の空気清浄機と比べれば集塵能力は落ちそうですが、プレフィルターに埃は付いているのでそれなりには効果があるのではと思います。
良く言われているオゾン臭は特に気にならないタイプなのでよく分かりませんが、鼻を付けてようやく分かるか分からないかのレベルなので気にする必要は無いかと思います。
一般的な空気清浄機と比べるとフィルターは粗めなので100円ショップのエアコンフィルターをプレフィルターに挟んで使っています。
【脱臭能力】
脱臭機なのでこの辺は期待できると思い使っています。
ただ、旧型機にあったUVライトはこの機種には付いていないのでその影響が脱臭能力を落としているのか気になるところではあります。
あと、フィルターオートクリーン運転中は若干独特な匂いが漂う感じです。
悪臭というほどではないですが、何となく匂いがします。
【静音性】
お決まりになりかけていますが、ターボモード以外の動作音は生活音に紛れてしまうので特に気になりません。
【サイズ】
対応する部屋の広さが20畳なのでこんなものだと思いますが、意外とコンパクトです。
【総評】
富士通ゼネラルの脱臭機はこれで3台目です。
幻の空気清浄機と言っていいのか分かりませんが、富士通ゼネラルのACS-71Dを合わせるとうちでは4台目になります。
富士通ゼネラルの脱臭機は評判が良いので動物が室内に居る家庭だと結構な確率で所有している感じです。
今までは猫トイレの部屋に一台置いてありましたが、玄関用にもこの機種を追加しました。
コロナのこともあり以前に増して空気清浄機の類を集めてしまってるこの頃。
まあ、ウイルス対策には気休めだとは思いますが、病は気からとも言いますので対策は出来る限りして置くほうが良いと個人的には思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2020年4月12日 01:27 [1317818-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
こういった類いのものを使用したことがないので、あくまでも主観です。
【使いやすさ】
シンプルなので使いにくさはないです。
【清浄能力】
フィルターにホコリが結構ついているので、集塵能力は結構あるのではないかと思います。
【脱臭能力】
換気扇も併用していますが...
完全に消えることはありませんが、以前よりは間違いなくタバコの臭いが減ったと思います。
【静音性】
急速脱臭はさすがに音が大きくなりますが、あとは、置く場所の問題なので、
【サイズ】
高さなく小さく見えますが、厚みがあるので場所はそれなりに取ります。
軽くて持ち上げやすいので、掃除機をかけるときも片手で持ち上がるし、特に不便はないです。
【総評】
初めての脱臭機なので、比較対照がないですが、タバコを吸わない身としては少しでも臭いが減るのは助かります。
煙は上に上がりますし、それを吸引するにはある程度高い位置に置いた方がいいかもしれないですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年3月20日 20:15 [1209839-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年10月4日 22:49 [1067374-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
1Kの部屋で猫を飼っています。
帰宅して玄関を開けると、猫飼ってます!っていう臭いがしていたのですが、これを置いてからは、臭いがゼロになる訳じゃないけど、かなり軽減されました!
音は、弱だと寝るときに枕元にあっても気にならないレベル。
強は、狭い部屋だとちょっとうるさいです。
急速はゴーっとかなり音はします。
普段は自動にしてるので、あまりうるさく感じることはありません。
猫がう◯ちをすると、ゴーっとすごい音で動きだして臭いを消してくれます。
かなり効果があるので、うるさくても我慢できます!
ただ、風がつねに出ているので冬は暖房効率が悪くなるんじゃないかと心配してます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2017年1月5日 12:35 [992240-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
2匹の猫を飼っており、猫トイレを設置している部屋は窓を開けてもあまり換気されず臭いがこもっていて、周りの物にも臭いが染み付いているようにも感じ困っていました。
今までも消臭スプレーなど幾度となく試しましたが根本的には解決しなかったので、評価も良かったこちらの商品を買ってみることに。
思いの外大きめだったのですが、消臭効果はすごいです!充満していた臭いが気にならなくなり、今ではずっとつけっぱなしにしています。
買って良かったと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年1月16日 19:21 [882501-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 3 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 3 |
この機種の脱臭力は高く評価さえている事が多く、母の部屋の臭い取りに購入しました。
アンモニア脱臭が強化されたと言う事で安い旧タイプで無く新型にしました。
しかし、何となく効果があるかもの感じで自動にしていても常に強で動いている感じで効果の程が気になります。
古いシャープの空気清浄機と変わらない感じで期待は裏切られた感じですが使用3週間目くらいなので
もう少し使って再評価したいと思います。
あと、この価格でフイルターのクリーニングが24時間毎ですが液晶表示が無いので他機能のランプで何時間後スタートを設定する
方式なのは頂けません。時計機能も付加して設定時に何時から等と表示すれば説明書眺めながらの設定は不要だし
設定状態の確認も出来るので欲しい機能です。
ps: 1月になって気候的な要因があるかも知れないですが消臭を感じられるようになりました。また口コミにより過剰な期待をしていたのかも知れませんが電気代が惜しいなんて感じはしなくなりました
参考になった13人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
気流も利用する新発想の空気清浄機!
(空気清浄機 > Silky Wind Clean 9YYA63RH08 [ライトグレー])
4
鴻池賢三 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














