DIGNO ケータイ レビュー・評価

DIGNO ケータイ

防水/防塵/耐衝撃でVoLTE対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月26日

カラー:

液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g DIGNO ケータイのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

DIGNO ケータイ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.54
(カテゴリ平均:3.82
集計対象11件 / 総投稿数11
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.74 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.70 4.07 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 2.97 3.60 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.01 3.67 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.54 3.56 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 2.78 3.69 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 2.53 4.14 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.74 3.84 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 2.78 3.71 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.35 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGNO ケータイのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ニャン五朗さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示1
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

2024年1月に3Gが終了との事でそれまで永く愛用してきたSAMSUNG 821SCからやむなく中古のこちらに替えました。 SAMSUNG 821SCは機能も造りも良く大変満足していたのでそれとの比較になりますが、この501KCは今まで通りプリペイド対応と言う事で使えますが、3Gの前機と4Gの本機ではカード登録から60日を過ぎるとSMS受信以外メールが一切使えない様なので困っています(これはソフトバンクプリペイドの問題ですが)。本機の事を言いますと、@まず821SCに比べて造りが悪い上長期間使うと液晶の不具合(左右の白い欠けによりその部分は表示されない。画面の一部に黒い斑点の様なものが発生して画面が見にくい)、A特定のボタンの押した感触が他のボタンと違いそのボタンだけ強く押したり逆に軽く押したりしないとで耐久性に問題がある。B裏蓋がペラペラのプラスチックな上、裏と表を間違えて本体を開こうとすると裏蓋が取れてしまう時がある(821SCはスライド式でそんな事は無かった)。C821SCではワンセグが録画出来たが本機では出来ない。D先日とうとう着信表示のLEDが死んでしまった。Eストラップを付ける穴が本体下部にある為ストラップを付けてポケットに入れると逆さまに入れなくてはならない。今までのくせで使おうと取り出すと上下逆に開けようとしてしまう。「総評として」821SCは有機ELで画面もきれいで液晶も操作ボタンも10年使っても全く不具合は出なかったが、本501KCは液晶も操作ボタンも耐久性が低く造りが悪いと評価せざるを得ない。821SCより良い点はカメラ機能くらいでしょうか。電池の持ちはやや良いかもしれません。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

弱弱さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
3件
タブレットPC
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー1
画面表示1
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー4

【デザイン】
きれいなピンクでいいです。
時計の表示が見にくい。

【携帯性】
ガラケーなのでスマホよりはいい

【ボタン操作】
【文字変換】
【レスポンス】
普通

【メニュー】
メニューアイコンの並び替えができないのが不便。
「設定」→「サウンド・通知」で着信音は変更できるが、メールの着信音はここで変更できない
(「メール」→「設定」→「送受信設定」→「受信設定」で変更)など、直感と違うことが多くわかりにくい。

【画面表示】
【通話音質】
普通

【呼出音・音楽】
好みの着メロがないので着メロサイトを探しましたがないので自作しました。

【バッテリー】
いいです。が、アイコンの電池マークがおおまかなのが残念。
前使っていた004SHは%表示できた。


【総評】
wifiが使えないのがすごくガッカリ。
ワンセグ録画もできない!買う前にそこまで気が付かなかった。
画面の明るさレベルを自動調整のままにしていると時々画面の明るさが不安定になります。
3年くらい前から使っていた004SHより不便な点が多い。
ガラケーは選択肢が少ないのでしょうがないですね。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

archonsさん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:331人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
26件
0件
スマートフォン
11件
2件
タブレットPC
8件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示1
通話音質4
呼出音・音楽2
バッテリー5

ガラケーのりかえ割で購入。
ガラケーに1万円キャッシュバックが付いていたので実質負担0円に加えて1万円得しました。
寝かせケータイなので、ちょっと触った感想を書きます。

【デザイン】
アクオスケータイほど、テカテカしてません。
私はこちらが好きです。

【携帯性】
ほぼガラケーなので、超軽いです。

【ボタン操作】
まさにガラケーと言う感じですが、やはりandroidベースなので、同じつもりで操作すると戸惑うでしょう。

【文字変換】
問題なし。

【レスポンス】
4G対応なのと、アプリとか入らないので、その分早い。

【メニュー】
良くも悪くもガラケー。メールアドレスやら変えるにはマイソフトバンクにスマホと同じログインをするので、やや面倒です。

【画面表示】
解像度は微妙。webをメインで使うなら注意ですが、サイト側はスマホを想定した表示をしているので、拡大比率によっては全く表示しなくなる文字やメニューが出ます。
飽くまでガラケーではなく、ガラケーの見た目の低機能androidと思うべきです。

【通話音質】
悪くないです。

【呼出音・音楽】
音楽を聴くには向かないです。呼び出し音が欲しかったらレコチョクでダウンロードすると幸せになるでしょう。

【バッテリー】
何もしなければ3日は余裕で保ちます。

【総評】
ガラケーと思って買うと痛い目を見ます。
かといってandroidの機能は殆ど使えないのでスマホでもありません。

オススメ出来る層は
○ガラケー操作が良い
○LINEしかアプリいらない
○ネットはあまりしない。
○ガラケーの操作でシンプルモードに頼らなくても大丈夫

デモ機を触ってから買った方が良いですね。

重視項目
ネット

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGNO ケータイのレビューを書く

この製品の情報を見る

DIGNO ケータイ
京セラ

DIGNO ケータイ

発売日:2016年 2月26日

DIGNO ケータイをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)

ご注意

DIGNO ケータイの評価対象製品を選択してください。(全5件)

DIGNO ケータイ [カッパー] カッパー

DIGNO ケータイ [カッパー]

DIGNO ケータイ [カッパー]のレビューを書く
DIGNO ケータイ [ブラック] ブラック

DIGNO ケータイ [ブラック]

DIGNO ケータイ [ブラック]のレビューを書く
DIGNO ケータイ [ホワイト] ホワイト

DIGNO ケータイ [ホワイト]

DIGNO ケータイ [ホワイト]のレビューを書く
DIGNO ケータイ [ピンク] ピンク

DIGNO ケータイ [ピンク]

DIGNO ケータイ [ピンク]のレビューを書く
DIGNO ケータイ [ブルー] ブルー

DIGNO ケータイ [ブルー]

DIGNO ケータイ [ブルー]のレビューを書く

閉じる