
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.01 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.33 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.60 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.66 | 3.87 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.99 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.72 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.13 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.08 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.62 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.21 | 3.46 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年4月2日 17:08 [919428-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
シンプルです。角が丸っこいのは好き嫌いが分かれるかもしれません。
【携帯性】
P-06Cより少し大きめですが、折りたたみ式なのでコンパクトです。
【ボタン操作】
P-06C同様、ボタンは平面です。配列もほぼ同じなので操作はしやすいですが押しづらいです。
【文字変換】
文字を入力する機会がほとんどないので無評価です。
【レスポンス】
P-06Cとほぼ変わりありません。満足です。
【メニュー】
可もなく不可もなく、です。
【画面表示】
画像などはきれいに表示されますが、赤みが強いように感じます。
【通話音質】
まだ通話していないので無評価です。
【呼出音・音楽】
プリインストールやメーカーのサイトで入手したメロディーはいい音質で再生されます。よく聞き取れます。
【バッテリー】
後ほど評価したいと思います。
【総評】
4年以上使ったP-06Cからの機種変更です。緊急時用のサブ携帯なので多くは求めていませんが、長く使いたいので最新機種であるこちらを選びました。最後のガラケーになるかもしれませんね。
同じパナソニック製なので、使い勝手はほとんど変わりません。今まで使っていた充電ケーブルがそのまま使えるのもありがたいです(au携帯はmicroUSBに変わりましたから…)。
ガラケー派にはありがたい機種だと思います。
- 重視項目
- ゲーム
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
