
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.01 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.33 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.60 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.66 | 3.87 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.99 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.72 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.13 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.08 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.62 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.21 | 3.46 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 19:49 [1674072-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いかと思います、シブ目のレッドもお気に入りです。
【携帯性】
最近のスマートフォンと比べてポケットに安心して入れておけるのはとても良いかと思います。
【ボタン操作】
クリックの感触があると安全で押し間違えがない。
【文字変換】
まぁ、不満はありません。
【レスポンス】
遅くはないかと思います。
【メニュー】
使わない機能も沢山ありますが、必要最小限で問題無いかと思います。
【画面表示】
小さいんですが、発着信程度でしたら問題なし。
【通話音質】
特に不満はありません。
【呼出音・音楽】
特に不満はありません。
【バッテリー】
長持ちしてると思います。
【総評】
中古が格安で手に入り、コスパはとても良いかと思います。
2026年までなんとか使えたら良いかと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月17日 19:14 [1358763-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
頑固な父親に提案してやっと交換出来ました、
前の機種の塗装が剥がれてボロボロの状態で使用していたので何度も機種変更を提案したのですが壊れるまで使うの一点張りなので、後、待つのが苦手なのでショップでの待ち時間がとてもイライラするみたいなのでAmazonで白ロムを購入して設定もすぐに出来ると何度も説明してやっと購入に至りました。
交換してバッテリーの持ちが良くなったので満足してるみたいです。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月8日 21:42 [1265556-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
☆スマホと違ってバッテリーの持ちが良い、ガサバラない多少の衝撃にも強い通話メインで使いやすいのでし仕事用に使ってます。
仕事以外の時は転送電話でスマホに送れるのでスマホ1台で出かける事も出来ます。『ホーマ』携帯の最終機種なので、バッテリーを交換しながら末永く使いたいです。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月1日 07:43 [1050460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
シンプルで良い。当然ですが、半年も使っていれば、いろいろと塗装が落ちてくる。
【携帯性】
良い。何度落としても、壊れず、頑張ってくれています。
【ボタン操作】
電話操作しかしていない。キータッチも適度に粘り気があって、良い。
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
普通。
【メニュー】
昔ながらのスタイルで分かりやすい。
【画面表示】
ほんと、普通。
【通話音質】
かなり良い。クリアに聞こえる。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
1週間は持つ。でも2〜3日に一度、充電すれば、通常の使い方では問題ない。
【総評】
久しぶりにガラケーに戻ってきて、使いやすさを感じる。
他にも機能が多いはずだが、電話専用にしか使ってないため、いたって普通。
使ってみて、万歩計が表示されるのが、何気に良かった。
いたって、普通なガラケーですが、使い勝手は良いです。
- 重視項目
- 通話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月5日 21:23 [974563-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】なかなかカッコいいです。数年ぶりの新しいガラケー、ウキウキします。
【携帯性】以前使っていたガラケー(SH-01B)よりも軽いし薄いし快適です。
【ボタン操作】使いやすいです。問題なし。
【文字変換】普通に良いです。スマホで使っているAtokよりも良いかも?
【レスポンス】問題ないです。ストレスなし。
【メニュー】使いやすいです。
【画面表示】とてもハッキリしていて綺麗です。
【通話音質】問題ないです。
【呼出音・音楽】コレ!って呼び出し音が無いけど、仕方ない。
DLするとパケ代かかるのでこのまま使います。
音はハッキリしていて綺麗です。
【バッテリー】さすがガラケー。持ちが良くて最高です。
【総評】左にワンタッチで開くボタンがありますが、私には不要でした。
ボタンを探して押すって操作が面倒です。それに意外とボタンが固いです・・・。
ワンセグを試しに見てみましたが、普通に見られました(当たり前か)。
今のガラケーはアンテナ立てなくてもワンセグが見られるように
なっているんですね。
本体デザインはスタイリッシュでカッコいいし、操作もシンプルだし、
電池は持つし、良い事ばかりです。
昔、ガラケーを買い替えた時の嬉しく楽しかった気持ちが蘇りました。
- 重視項目
- 通話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2016年11月1日 22:16 [973232-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
特に悪い点はないと思います。
【携帯性】
特に悪い点はないと思います。
【ボタン操作】
特に悪い点はないと思います
【文字変換】
特に悪い点はないと思います。
【レスポンス】
特に悪い点はないと思います。F-01Fからなので,問題は感じられません。
【メニュー】
特に悪い点はないと思います
【画面表示】
特に悪い点はないと思います
【通話音質】
F-01Fが不満で,白ロムを探し入手しました。相手先によってキャンセラを替える必要はあるかもしれませんが,かなり良いレベルだと思います。F-01Fに比較すれば天下一品です。
【呼出音・音楽】
特に悪い点はないと思います
【バッテリー】
F-01Fより良いです。掛けまくると3日??まだ,検証中です。
【総評】
F-01Fの乗り換えですが,通話に関しては,ガラケーらしく素晴らしいです。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月31日 17:11 [972784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
長年使っていたF905iが調子悪くなってきたのでこちらを買いました。
初ワンプッシュオープンですが、とても便利な機能ですね。
あとは、ワンセグいらないのでGPSつけて欲しかったですね。
でも、タブレットと2台持ちで通話専用機種としてしか使わないのでGPSなくても大問題ではありませんがw
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月10日 20:10 [949462-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】P-05Aのようなとんがった特徴はありませんが、無難にまとまっています。
【携帯性】P-05Aは薄すぎて鞄の中で行方不明になりやすかったのですが、普通の大きさ・厚さになりました。
【ボタン操作】P-05Aは押しづらかったのですが、普通に押しやすいです。
【文字変換】不自由しない程度の推測変換ができます。文字のコミュニケーションはiPod TouchやiPadに移ってしまいました。
【レスポンス】少し待つことはありますが、十分許容範囲です。
【メニュー】機能が多いので、メニューを呼び出すのは大変です。ショートカットメニューがあるので、何とか使いこなしてもらおうというメーカー側の熱意を感じます。
【画面表示】コントラストが強くて見やすいです。照度自動調整もあるようです。
【通話音質】特に不満はありません。
【呼出音・音楽】余り使いこなしていない(実家との連絡+床屋の予約程度で基本的に待ち受け)ので、無評価です。
【バッテリー】容量が増加しているので、持ちは良いです。残量が減るとecoモードになるようです。
【総評】P-05Aは塗装がはげたもののまだ使えたのですが、カーナビにBluetoothで接続するために機種変更してしまいました。電池交換しながら末永く使っていきたいと思います。
少額決済はいろいろ種類がありますが、おサイフケータイが一番普及しているのではないかと思います。
追記:
姫路バイパスに落下物があったので、道路緊急ダイヤルへ走行中に電話してみました。
ナビダイヤルで「道路の種類」を答える必要があり、完全なハンズフリーにはなりませんでした。
また、トンネルでは電話が通じないので「いつでも通話できる」訳ではないことに改めて気づきました。携帯電話会社で何とかして欲しいものです。
- 比較製品
- パナソニック > docomo SMART series P-05A
- 重視項目
- 通話
参考になった8人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月20日 19:42 [956095-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
最新のモデルだけあって、無駄がなくスッキリしていて良い。
使用して6週間ですが、とても気に入ってます。
カラーもガンメタ・ダーク グレーがとてもクールです。(所有車もバイクもガンメタです)
【携帯性】
大き過ぎず、小さすぎず、ちょうどいい大きさ&厚みで◎です。
Gパンや、チノパンのポケットにもすんなりと入ります。
重量もかなり軽い部類だと思います。
長時間(1〜2時間)の電話通話でも、重さを感じず疲れません。(まぁ腕がだるくなりますが。。。)
【ボタン操作】
ドコモ ガラケー共通の操作で簡単明瞭、快適です。
【文字変換】
以前使ってたNシリーズよりも断然賢くて早い。
予測変換も早くて便利で賢いですね。
メール作成もスイスイと長文を快適に書けます。
【レスポンス】
いたって普通か、少し早い。通常で使うには十分なレスポンス。
ただ、カメラ写真撮影は・・・かなりシャッターチャンスが微妙ですね。
かなりタイムラグがあり、いい写真を撮影するのはかなり難しいですね。(普段はデジタル一眼レフカメラを使うので余計に感じる)
写真機能は、おまけ程度に思ってたほうがいいです。
メモ代わりに使う程度で。
【メニュー】
ドコモ ガラケー共通で使いやすい。
【画面表示】
かなり大き目の液晶表示画面で綺麗で見やすいです。
写真の表示もまぁまぁ使える範囲かな。
ワンセグのテレビは。。。なんとか見れる程度です
テロップ類はまず読めません。。。まぁ仕方がないですけど
【通話音質】
音質の設定を3段階に変更できるので、とても良く聞こえますね。
ノイズも無く、クリアな音質で◎です。
1〜2時間くらい、連続で通話しても、耳が疲れません。
【呼出音・音楽】
いたって普通の呼び出し音(プリ インストール音)
メロディー系も、まぁまぁ使えるかな。。。(使ってませんが。。。)
音楽に関しては、マイクロSDカードにPCからコピーして、ブルートゥースで聞いてますが、かなりいい音で聴けます。
さすがに、ウォークマンの音には勝てませんけどね。。。
【バッテリー】
1000mAhのバッテリーで連続通話時間が250分はとても良い
連続待ち受け時間も750時間は驚異的な性能です。
他機種でもう少し容量の多いバッテリーを採用してますが、自分の場合は、今のところこれで十分です。
ただ、音楽再生で、ブルートゥースで聞いていると、かなりバッテリーの減りが早いですね。
連続再生で4〜5時間くらいが限界だと思います。
ワンセグTVは、殆ど見ませんが。。。これもかなりバッテリー消費が激しいと思います。
【総評】
20数年ぶりに、パナソニック製のガラケーを購入しましたが、さすがにパナソニック製だと思わせる製品ですね。
S社やN社の携帯をいろいろと使ってきましたが、結局のところ、今のところこれが一番使いやすいガラケーだと思われます。
万歩計や、スケジュール管理のアプリ等がとても便利で快適です。
使い勝手を良く考えて作られている事が、使えば使う程にわかってきます。
先日、彼女の携帯N−01Gを、このガラケーに機種変更してあげました。
とても使いやすいと喜んでくれています(^^v
液晶保護シートも完璧に貼ってあげました。
結局、自分のP−01Hが予備とで2台、彼女のP−01Hで合計3台を購入しました(^^;;
3台のP−01Hを並べてみると。。。少し壮観です。。。(^^;;
彼女と二人で、末永く大切に使用していきたいガラケーですね(^^v
- 重視項目
- 通話
参考になった12人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月4日 18:14 [910535-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】軽いし、厚みもほどほど薄い。
【携帯性】軽く持ち歩きには良いと思う。
【ボタン操作】十字キーと他のキーの間隔が狭く、クリアーキーに当たって予期しない動きをしてしまう。
【文字変換】普通に使えている。
【レスポンス】反応は良い。
【メニュー】ショートカットキーなどの文字が小さく判別不能。
【画面表示】文字が小さく見にくい、発色もイマイチ良くない。」
【通話音質】特に良くも無いが、悪くも無い。
【呼出音・音楽】普通に使えるレベル。
【バッテリー】特に悪いわけでも無いが、1週間位は充電なしで使えている。
【総評】やはり携帯として使う分には、この方の方が使いやすい。
従来型の携帯は、このまま作り続けて欲しい。
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月2日 01:32 [900787-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
1年前FOMAからXiスマホ(F-02G)に変えたものの、あまり通話をしない上に、通信費が高いように
感じたので、料金プランの更新時期に入ったこのタイミングでXiからFOMAのバリュープランに戻すのに
この機種を選びました。
あとは、iDの利用・ドコモアプリの更新・LINEの年齢認証に必要なdocomoIDの維持なども兼ねています。
決め手は
Bluetoothとおサイフケータイです。
1年前に買った、F-02Gは、MVNOのsim(iijmio)で継続利用です。
P-01H:通話・キャリアメール・おサイフケータイ
F-02G:通信全般
という感じに使います。
【デザイン】
言わずと知れた、P独自のワンプッシュオープンの折りたたみ式
【携帯性】
大きさ、軽さともに問題なしです。
【ボタン操作】
感触がいいかんじです。
【文字変換】
問題なしです。
【レスポンス】
かつて使っていたガラケー(N-01Aが最終)がもっさりしていたのでこのガラケーもそんなものかと
思いましたが、さくさくで驚きました。
【メニュー】
よくある。普通のメニュー画面です。
こういったところもさくさく動くのが気に入りました。
【画面表示】
問題なしです。
【通話音質】
送話受話ともに問題なしです。
【呼出音】
問題なしです。
【バッテリー】
持つ方だと思います。
【総評】
二台持ち自体は苦にならないので(今までも、モバイルWifiとスマホなどをしていたため)
こういった形に持っていく際この機種を選べたことは正解だったと思います。
このガラケーなら末永く使っていけそうです。
- 重視項目
- 通話
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月29日 16:32 [879766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
もはや説明不要な形状
【携帯性】
ストレスなく持ち歩けるsize
【ボタン操作】
適度な感覚
【文字変換】
特にストレスはありません【レスポンス】
サクサクです
【メニュー】
いつも通り
【画面表示】
可も不可もなく
【通話音質】
クリアです
【呼出音・音楽】
可も不可もなく
【バッテリー】
充分です
【総評】
スマホが主流の中、ガラゲーは選べるほど種類がなく一昔前よりデザインや機能に拘りがなくなりました。ビジネスマン含め一定のユーザーはいると思うので、年1回くらいは新型を発表してもらいたい。個人的には通話、メールに特化したプレミニsizeのガラゲーの発売を願います。この機種は大事に長く使う予定です。
- 重視項目
- 通話
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
