M-XGL10UB レビュー・評価

2015年10月上旬 発売

M-XGL10UB

  • 手の形状から生まれたデザインにより、「握り心地」のよさを実現したLサイズの有線5ボタンマウス。安定感がありしっかりとフィットする。
  • 左右のボタンは耐久性における信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用。分解能2000カウントで快適な操作を実現。
  • 小さな凹凸やホコリがあっても正確に光が反射し、場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥3,530

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:USB ボタン数:5ボタン 重さ:107g M-XGL10UBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-XGL10UBの価格比較
  • M-XGL10UBのスペック・仕様
  • M-XGL10UBのレビュー
  • M-XGL10UBのクチコミ
  • M-XGL10UBの画像・動画
  • M-XGL10UBのピックアップリスト
  • M-XGL10UBのオークション

M-XGL10UBエレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年10月上旬

  • M-XGL10UBの価格比較
  • M-XGL10UBのスペック・仕様
  • M-XGL10UBのレビュー
  • M-XGL10UBのクチコミ
  • M-XGL10UBの画像・動画
  • M-XGL10UBのピックアップリスト
  • M-XGL10UBのオークション

M-XGL10UB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.34
(カテゴリ平均:3.93
集計対象28件 / 総投稿数28
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.74 4.23 -位
動作精度 動作精度のよさ 3.28 4.09 -位
解像度 滑らかな動きができるか 3.44 4.20 -位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 4.01 4.05 -位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 3.15 3.94 -位
耐久性 耐久性は十分か 2.45 3.64 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

M-XGL10UBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「こだわり:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ランチャン+さん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
6件
12件
CPUクーラー
6件
5件
OSソフト
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
動作精度4
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性3

以前は同じ物の赤を使用していましたが3年半で左クリックが反応しなくなり再購入
質感や色目は赤の方が良いですが使用頻度により剥げてきます。
白はそれがなさそうです。
今までいろんなマウスを使ってきましたが信頼性がある有線でLサイズの手の形状にしっくりフィットするこれ以上のマウスに出会えていません。
価格もお手頃 Amazon送料込みで最安でした。(翌日着)

使用目的
ネット
資料作成
ゲーム
こだわり
フィット感
価格

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ばーばろさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:456人
  • ファン数:54人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
1504件
三脚・一脚
1件
309件
レンズ
10件
108件
もっと見る
満足度5
デザイン4
動作精度4
解像度4
フィット感5
機能性4
耐久性3

【デザイン】あとで書くフィット感にも関連しますが、私には悪くないです。前のモデルに比べてサイドのボタン(第4・5)の高さが低くなってます。私には、前の背の高いボタンの方が慣れてた分、楽かなぁ。

【動作精度】とりたてて良いとまでは言いませんが、狙いたいところにカーソルを動かすのに苦労はしません。

【解像度】23.8型FHDと19型WXGA+を横に並べてます。端から端まで1.5スクロールくらいでしょうか。

【フィット感】マンマシンインタフェイスですから、ここだけを重要視しました。私の手に馴染む大きさと操作感です。

【機能性】普通に5ボタンです。

【耐久性】前モデルかな?M-XG2UBBKの左ダブルクリックしたときの反応が悪くなたので購入しました。

【総評】M-XG2UBBKは、だいたい3年くらいの使用だったみたいです。1,500〜2,000円くらいの実売のマウスですから、これくらいで壊れるのは想定内です。持った方じゃないでしょうか。
静音モデルもあるようですが、クリック感&カチッという音と画面の反応で故障を感じますので、静音じゃない方が私は好きです。

価格が価格ですから、外れにも当たるでしょう。私も今回、不良品(USBポートに挿しても通電しない)を引き当てました。これは、販売店で新品と交換してもらいました。
そういう外れは、ある程度あるものと考えるべきです。

使った感触・・・クリック感とか反応とか、さらには手に馴染む・馴染まないなど・・・で、ムリに使うものではないです。先にも書きましたが、マウスはマンマシンインタフェイスです。PCを使う上で、通常は一番人間が手で触って操作する部分です。使いづらいのを我慢してまで使うパーツではないです。

使用目的
ネット
ゲーム
その他
こだわり
フィット感
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

M-XGL10UBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

M-XGL10UB
エレコム

M-XGL10UB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

M-XGL10UBをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(マウス)

ご注意

M-XGL10UBの評価対象製品を選択してください。(全3件)

M-XGL10UBBK [ブラック] ブラック

M-XGL10UBBK [ブラック]

M-XGL10UBBK [ブラック]のレビューを書く
M-XGL10UBRD [レッド] レッド

M-XGL10UBRD [レッド]

M-XGL10UBRD [レッド]のレビューを書く
M-XGL10UBWH [ホワイト] ホワイト

M-XGL10UBWH [ホワイト]

M-XGL10UBWH [ホワイト]のレビューを書く

閉じる