M-XGL10UB
- 手の形状から生まれたデザインにより、「握り心地」のよさを実現したLサイズの有線5ボタンマウス。安定感がありしっかりとフィットする。
- 左右のボタンは耐久性における信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用。分解能2000カウントで快適な操作を実現。
- 小さな凹凸やホコリがあっても正確に光が反射し、場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載。

レビュアー情報「使用目的:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年8月20日 18:04 [1612410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
以前は同じ物の赤を使用していましたが3年半で左クリックが反応しなくなり再購入
質感や色目は赤の方が良いですが使用頻度により剥げてきます。
白はそれがなさそうです。
今までいろんなマウスを使ってきましたが信頼性がある有線でLサイズの手の形状にしっくりフィットするこれ以上のマウスに出会えていません。
価格もお手頃 Amazon送料込みで最安でした。(翌日着)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月22日 20:50 [1509030-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
テレワーク用の会社支給ノートPCのマウスに「進む、戻る」ボタンがなく不便なので、安価な本製品を購入しました。プライベートPC用にはロジクールG700sを使用しており、見た目の形状が似ているのも気に入った点です。
しかし使い出してびっくり。右クリック、左クリックボタンが軽く押せて感度が良いためでしょうか、マウスを上下左右に動かしていると、(私の持ち方が悪いのかもしれませんが)特に右クリックボタンに無意識に触れてしまい、右クリックのダイアログがしょっちゅう開いてしまう問題があり、とても使い物にはなりません。
慣れが必要かと30分ほどやってみましたが、どうにも使いにくく、お蔵入りとしました。
安物買いの銭失いとはこのことか、と諦めています。
次回はロジクールなど、しっかりしたメーカーのものを探すつもりでおります。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月10日 10:07 [1493440-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
他の方も書かれていますが、30分ぐらい使っていると、操作できなくなり、usbを抜き差しする必要が出てきます。
はっきり言って使い物になりません。
Japan Design ってこんな粗悪なものでしたっけ?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月1日 16:20 [1404858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
静音タイプのマウスを使っていたところ、チャタリングがひどくなって、無意識に指に力が入るようになり関節痛めそうになったので、買い換えることにしました。量販店でいくつか触ってみたところ、このマウスが優しい感じのクリック感で、かつ、お手軽な価格だったので、これに決めました。
【デザイン】
一見、変な形で違和感ありましたが、手になじみやすく、使っているうちに愛着がわき、機能美と受け入れるようになりました。
【動作精度】
ボタンはクリック感が分かりやすく、優しい力の入れ加減で操作できます。ホイールも違和感なく操作でき快適です。
【解像度】
PowerPointの作図等で細かい動きをさせたいときに、思った位置と少しずれることはありますが、それ以外は特に違和感なく使えています。
【フィット感】
私は手が大きいのでLサイズにしました。Lサイズは見た目が結構大きいので、ちょっと迷いましたが、正解でした。手を楽にあずけられて、指の位置もぴったりフィットする感じで、余計な力が入らず楽に操作できます。
【機能性】
シンプルな使い方しかしていないので、便利機能については無評価です。
【耐久性】
まだ3か月程度しか使っていないのでこちらも無評価です。ただ、力を入れずに操作できているので長持ちしそうな予感はしています。
【総評】
キーボードもそうですが、クリック感のあるもののほうが身体には優しいと感じました。形には最初抵抗感ありましたが、使ってみると満足で、そうなると良いデザインに見えてきます。不思議なものですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月27日 23:34 [1057365-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
一番のポイントは親指で操作する、フォワード
バックボタンの位置が私には最適でした。
親指の移動量が少ない非常に絶妙な位置です。
本体は多少大き目ですがすぐ慣れます。
私は1時間ぐらいでした。
カラー・デザインも中の上。
価格も安いのでもう一つ買ってもいいぐらい
満足度は高いのですが、
他の人の低評価を見ると個体差が大きいかも。
キーボード・マウスは適当に選ぶと
外れ引いた時のストレスが大きいので
量販店で実際に触ってから選んで下さいね。
- 使用目的
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月16日 23:20 [995597-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 1 |
購入する前にこのサイトのレビューを見て、ポインターがフリーズするというレビューがありましたが、自分は大丈夫だろうとタカをくくったのが失敗でした。
1日に1回ほどマウスポインターがフリーズします。PCから抜いて再接続すると動きます。 ELECOMさん、ドライバのアップデートお願いします。
- 使用目的
- ネット
- こだわり
- フィット感
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月11日 21:34 [959719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】あとで書くフィット感にも関連しますが、私には悪くないです。前のモデルに比べてサイドのボタン(第4・5)の高さが低くなってます。私には、前の背の高いボタンの方が慣れてた分、楽かなぁ。
【動作精度】とりたてて良いとまでは言いませんが、狙いたいところにカーソルを動かすのに苦労はしません。
【解像度】23.8型FHDと19型WXGA+を横に並べてます。端から端まで1.5スクロールくらいでしょうか。
【フィット感】マンマシンインタフェイスですから、ここだけを重要視しました。私の手に馴染む大きさと操作感です。
【機能性】普通に5ボタンです。
【耐久性】前モデルかな?M-XG2UBBKの左ダブルクリックしたときの反応が悪くなたので購入しました。
【総評】M-XG2UBBKは、だいたい3年くらいの使用だったみたいです。1,500〜2,000円くらいの実売のマウスですから、これくらいで壊れるのは想定内です。持った方じゃないでしょうか。
静音モデルもあるようですが、クリック感&カチッという音と画面の反応で故障を感じますので、静音じゃない方が私は好きです。
価格が価格ですから、外れにも当たるでしょう。私も今回、不良品(USBポートに挿しても通電しない)を引き当てました。これは、販売店で新品と交換してもらいました。
そういう外れは、ある程度あるものと考えるべきです。
使った感触・・・クリック感とか反応とか、さらには手に馴染む・馴染まないなど・・・で、ムリに使うものではないです。先にも書きましたが、マウスはマンマシンインタフェイスです。PCを使う上で、通常は一番人間が手で触って操作する部分です。使いづらいのを我慢してまで使うパーツではないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2016年6月30日 12:14 [941199-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
約半年ほど前にマイクロソフトマウスの調子が悪くなり此方の商品に買い替えしました。
今時どこのマウス買ってもハズレなんて無いだろうと、特に下調べをしなかったのが大きな間違い。
他の方のレビュー通り「PCに初めて繋いだ瞬間」から頻繁にマウスの反応が無くなります。
当然マウスドライバの入れ替えなど試しましたが全く改善せず、結局端子の抜き差しで凌いでいましたが遂に抜き差しでも沈黙したままとなりゴミになりました。半年で完全使用不能とは・・・。
当然このマウスでオンラインゲームなんてとても怖くて出来たものではないですし、オフラインでの通常作業でも頻繁に動かなくなりますのでイライラして作業効率も上がりません。
確かに安いですが、お金を出してゴミを掴まされたと思うと・・・やはり腹は立ちます。
しかし半年とは言えよく忍耐強く使い潰したものだ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
