-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
- 上位機種「E-M1」や「E-M5 Mark II」と同様に、「VCM方式5軸手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
- 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や、画像処理エンジン「TruePic VII」を搭載する。
- パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 14-42mm EZ レンズキット
- EZダブルズームキット
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1733
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):¥74,800
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2015年 9月 4日

よく投稿するカテゴリ
2021年2月8日 10:25 [1419572-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
こういうのは無理でした。 |
動かないライオンは簡単 |
|
M4/3使いですが、パナ派です。
実家に帰った時に、父に借りて使っています。
【デザイン】
レトロデザイン
カメラの機能なんてどれも似たり寄ったり、
デザインからカメラを始めてもいいと思います。
ペンE-P5とXZ-2を持っていました。
この2機種と比べるとファインダーが付いているのに思ったより小さいし重くない。
【画質】
20インチちょっとのパソコンディスプレイで見ても十分きれいです。
写真に焼いてもきれいです。
【操作性】
やっぱりメニューが見にくい。
【バッテリー】
ミラーレスとしては普通。
【携帯性】
思ったより小さかった。
でも、カバンにしまう時ファインダーの出っ張りが引っかかる。
【機能性】
【液晶】
チルトするので、見やすい。
【ホールド感】
ストラップを手首にぐるぐる巻きしているので、落とすことはありません。
【総評】
小型軽量にできるM43は子供がいる自分にとっては荷物にならなくてちょうどいいです。
パソコンディスプレイやスマホで見る分にも画質は十分だと思います。
システムも10年以上続いており、中古レンズも安いので、
安月給の小遣い程度でも買えてしまいます。
レンズ交換するだけで、なんちゃってフォトグラファーな気分にもさせてくれます。
そんな気軽なマイクロフォーサーズが大好きです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった9人
「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月26日 01:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月21日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月10日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月22日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月17日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月13日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月29日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月12日 12:32 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
