KC-F50 レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
2015年 9月 4日 発売

KC-F50

  • 独自の空気浄化技術「プラズマクラスター7000」を搭載した加湿空気清浄機。
  • 0.3μmの微小な粒子を集じんでき、静電気を帯びているため目詰まりしにくい「静電HEPAフィルター」を搭載。
  • タンクキャップに簡単装着できる「Ag+ イオンカートリッジ」がヌメリやニオイの原因となる菌を除菌し、キレイな水で加湿できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-F50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-F50 の後に発売された製品KC-F50とKC-G50を比較する

KC-G50
KC-G50KC-G50

KC-G50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月20日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-F50の価格比較
  • KC-F50のスペック・仕様
  • KC-F50の純正オプション
  • KC-F50のレビュー
  • KC-F50のクチコミ
  • KC-F50の画像・動画
  • KC-F50のピックアップリスト
  • KC-F50のオークション

KC-F50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2015年 9月 4日

  • KC-F50の価格比較
  • KC-F50のスペック・仕様
  • KC-F50の純正オプション
  • KC-F50のレビュー
  • KC-F50のクチコミ
  • KC-F50の画像・動画
  • KC-F50のピックアップリスト
  • KC-F50のオークション

KC-F50 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.24
集計対象76件 / 総投稿数76
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.40 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 4.31 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.07 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 3.83 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.87 3.88 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

KC-F50のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な用途:ハウスダスト」で絞込んだ結果 (絞込み解除

けんた3ださん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:493人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
58件
タブレットPC
5件
23件
ビール・発泡酒
18件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力3
静音性3
サイズ2

 発売が1年遅いマイナーチェンジ版のKC-G50と迷いましたが、KC-G50はホコリセンサーやタイマーが省かれている上、私が買った時はKC-F50の方が少し安かったので、こちらにしました。確認はしていませんが、本体寸法・重量・デザインが全く同じのため、交換部品は同じ物と思われるので、交換部品の将来の供給期間は変わらないとも判断しました。
加湿器は別に持っているし、冬と春先の洗濯物の乾燥はストーブによる室内乾燥中心のため、今は空気清浄機専用として使っています。加湿器が壊れた時点で本機の加湿機能を使用するつもりです。
来て見た瞬間思ったのが「デカイ」でした。病院等に使用しているのと同じぐらいです。また、持つと重いです。これで、加湿として使用時に水を入れると持っての移動は困難と思われます。
清浄機能は普段は「花粉モード」か。「静音モード」で使用しています。「花粉モード」で使用時にホコリキャッチャーでホコリを拭いた後、フィルターの後ろで振ると緑アンプが橙色に変わり送風も強になるので、センサーが働いているのが分かります。「花粉モード」は送風が中と強との自動切り替えで結構煩いですが、静音にすると殆ど音は分かりません。鼻炎が酷いときに寝室に移動させて使用しましたが、「静音モード」で表示を「切り」にすると殆ど動作しているかどうか分からない位でした。
また、使用時の効果ですが、通常朝方に「今日は調子が悪そうだな」と思うと、今までは夕方にはかなり酷くなるのですが、この清浄機を買ってからは逆に改善されてきたので、効果があったものと思っています。

比較製品
シャープ > KC-G50
設置場所
リビング
主な用途
花粉症対策
ハウスダスト

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

KC-F50のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KC-F50
シャープ

KC-F50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

KC-F50をお気に入り製品に追加する <1291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(空気清浄機)

ご注意

KC-F50の評価対象製品を選択してください。(全2件)

KC-F50-W [ホワイト系] ホワイト系

KC-F50-W [ホワイト系]

KC-F50-W [ホワイト系]のレビューを書く
KC-F50-C [ベージュ系] ベージュ系

KC-F50-C [ベージュ系]

KC-F50-C [ベージュ系]のレビューを書く

閉じる