KC-F70 レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
2015年 9月 4日 発売

KC-F70

  • 独自の空気浄化技術「プラズマクラスター7000」を搭載し、静電気を除去して微小な粒子の付着を抑える加湿空気清浄機。
  • より微小な粒子まで検知できる「高感度ホコリセンサー」を搭載。「PM2.5モニター」を採用し、PM2.5など微小な粒子の濃度を色で知らせる。
  • 花粉や微小な粒子をより多く集める「パワフル吸じん」運転機能を搭載。「静電HEPA フィルター」を採用し、0.3μmの微小な粒子を99.97%以上集じんする。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-F70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-F70の価格比較
  • KC-F70のスペック・仕様
  • KC-F70の純正オプション
  • KC-F70のレビュー
  • KC-F70のクチコミ
  • KC-F70の画像・動画
  • KC-F70のピックアップリスト
  • KC-F70のオークション

KC-F70シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2015年 9月 4日

  • KC-F70の価格比較
  • KC-F70のスペック・仕様
  • KC-F70の純正オプション
  • KC-F70のレビュー
  • KC-F70のクチコミ
  • KC-F70の画像・動画
  • KC-F70のピックアップリスト
  • KC-F70のオークション

KC-F70 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.24
集計対象55件 / 総投稿数55
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.46 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 4.25 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.08 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 4.09 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.09 3.88 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

KC-F70のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

takeuma3さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
0件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
空気清浄機
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ5

クリエアEP-MVG90からの買い替えです。
Amazonで17000円弱でした。

【デザイン】
よくあるシャープのカタチです。ホテルでもよく見かけるので見慣れてます。
【使いやすさ】
ボタンは分かりやすく、ルーバーも自動だし問題なし
【清浄能力】
6畳の寝室で使用していますが充分です。
【脱臭能力】
同上
【静音性】
寝室利用のため最重要ポイントですが、概ね満足です。おやすみモードにしていればほぼ気になりません。クリエアはおやすみモードが8時間たつと元のモードに戻る制御で、早めにモードをセットしてしまうと寝てる間にうるさくなくなったり自動おそうじが作動するし、加湿時の吸い上げ?モーター音がうるさすぎたのですが、本品はそういったデメリットはほとんどありません。
ただし、
・本体に近づくとチリチリチリ…みたいな異音が若干しています。離れていれば気になりませんが、将来的な騒音に繋がらないことを祈るのみ。
・吸い上げモーター音はないのですが、水が給水さ!ていくときにゴポゴポっと大きめの音が出ます。

【サイズ】
機能から考えたら6畳にはちょうどよい。幅はあるけど厚みは抑えられてます。

総評】
クリエアが期待外れだったので、リビングでも使用しているシャープで統一しました。自動おそうじはついていませんが満足です。

設置場所
寝室・自室
主な用途
花粉症対策
消臭・脱臭

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

こーこーこーこーさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
電動歯ブラシ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力4
脱臭能力4
静音性5
サイズ4

【デザイン】
全ての操作スイッチ類が本体上部に配置され一目でわかり易いです。
【使いやすさ】
複数選択が可能ですが、お任せ自動スタートボタンにより
加湿「入」風量「自動」での運転が便利ですね。

【脱臭能力】
犬を飼っていますが、臭いは割と吸収しているようで、今まで気になっていた臭いが
気にならないようになりました。

【静音性】
特に気になる大きさではないと思います。

【サイズ】
幅約40センチ、高さ約60センチは 持ち運びには気にならない大きさと思います。

【総評】
価格以上の機能性と思います。

設置場所
リビング
主な用途
ハウスダスト
消臭・脱臭

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SameSameSameさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
24件
スピーカー
2件
24件
ゲーム機本体
0件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
清浄能力3
脱臭能力3
静音性4
サイズ4

定期的な清掃を怠らず3年ほど使用しておりましたがパワフル吸塵するとかえって鼻と喉に違和感がでるアレルギー症状が出る事態に

加湿機能は全く使っていなかったのでここのメンテはしてなかったと思い加湿タンク等を取り外してみるとパーツや本体内部にかなり埃がたまっておりここから埃が排出されていたのだと気付きました
パワフル吸塵すると加湿タンクの隙間も吸気してしまっているのが手を近づけると分かります
そこからフィルターも無く埃が溜まればそこから徐々に排気されてしまいます

空気清浄機としてのみの使用でも加湿機構周りのメンテは必要です
加湿を使用しないのであればをいっその事テープでタンクの隙間を塞いでしまう
加湿機構の内部はフィルターも無く空気が素通りなので綿状のフィルターを内部に詰める、などの対策をした方が良いです
隙間を塞ぐ事で本来の吸気口に空気の流れが集中する筈なので効果も高まると思います

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iq0_0さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:205人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
30件
洗濯機
1件
24件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
15件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ3
清浄能力4
脱臭能力3
静音性5
サイズ4

これは前後に吹き出し口がある。そして後ろの吹き出し口がメインの風量であるが、その下の吸入フィルターにそのまま吸い込まれて循環してしまうので意味ない。次に後ろの風光板の角度を変えることで前後の空気の吐き出し比率を変えられるのだが、その風光板が勝手に動いてしまう。
致命的な設計ミスと言う事。設計者の能力が無い。

大きいね。足に車が付いて移動し易い。
期待して無かったが煩くは無いですね。やはり大きいタイプがいいですね。
今のところこの評価になります。
しかも15700円で購入できた。立派なデザインに、ただみたいな感じがしてしまう。

但し臭気だけは脱臭フィルター頼みなので、例えば食事時には電源を切り、殆ど臭いが無くなったら運転をする面倒。

カビには凄い効果あり。一時15年使用の物の電源をオフにしてたらあちこちカビだらけになった。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちよのうるふさん

  • レビュー投稿数:239件
  • 累計支持数:846人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
33件
SSD
18件
15件
グラフィックボード・ビデオカード
14件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

前にシャープのもっと高いプラズマクラスター25000のものを使っていましたが、とにかく大きすぎて邪魔でした。
更に静音にしても音がうるさくて気になって昼寝すら出来ませんでした。
これにしてからは、大きさもちょうど良く、音もそこそこ静かになりました。
年中つけっぱなしですが、ノートラブルです。
これで十分だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ナムサン02さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
49件
レンズ
1件
28件
デジタル一眼カメラ
1件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力4
静音性4
サイズ4

【デザイン】
見た目はオシャレで綺麗だが、機能美に注力して欲しかった。
箱から出す時に、掴みどころが分からず上部送風部を引っ張ってしまったが、説明書には絶対に掴んでは行けないと注意書きされていたのを、出した後に読んで閉口。

参考になった9人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャーハンラーメンさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
2件
ゲーム周辺機器
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

二台目の購入です。
15年機種ですが、機能は良いと思います。
新しい機種のKC-J50より性能は良いです。
加湿フィルターの手入れが面倒ですが(水垢で白い塊ができる)これは、機械が悪い訳ではない。
同じ機種を7年使用していますが、まだ現役で活躍中で、今回リピート購入。
今回は子供部屋(13畳)に設置。
加湿も空気清浄も大丈夫です。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えがおいっぱいさん

  • レビュー投稿数:199件
  • 累計支持数:1373人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
24件
704件
クレジットカード
11件
398件
タブレットPC
4件
39件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力4
脱臭能力無評価
静音性5
サイズ3

【デザイン】
個人的な感想ですが良いと思います。

【使いやすさ】
おまかせ自動スタートを押し、
「静か寝」に切り替えるだけでとても簡単です。

【清浄能力】
総評に記載します。

【脱臭能力】
フィルターは付けていますが、
タバコなど吸っていないので割愛します。

【静音性】
自動スタートでも良いのですが、
空気清浄機は24時間つけっぱなしだと思うので、
「静か寝」モードにしておくと便利です。
電気が消えて暗くなるとほぼ無音の超低回転に自動で切り替わり、
明るい時は静音〜強が自動的に切り替わります。
ですので夜間の睡眠の妨げは無いですし、
日中であれば音も気になりません。

【サイズ】
空気清浄能力が高いので仕方ないですが、
幅約40cm高さ約70cmありますので、
かなり存在感があります。

【総評】
流通在庫品で値崩れしており、
16000円代まで下がっていた事もあるのですが、
少しづつ値上がりしてしまっているようです。

もうすぐ手に入らなくなりそうですが、
当方は安価に購入出来満足しています。

以下に細かな点を記載します。

===

<消耗品>
2015年モデルですが
フィルターは2020年モデルと全く一緒です。

2022年モデルからは、
フィルターの型番が変わっていますが、
2020年モデルと一緒なため空気清浄能力は高いです。

またフィルターも当面は市場流通していると思われるので、
フィルターが無くて困るという事も無さそうです。

===

<加湿性能>

かなり効きます。

冬場など乾燥する時期は、
満タンに水を入れても1日〜2日程度動かすと、
カラカラになるほどしっかり加湿します。

湿度50%になるまでファンが大きくまわり、
50%を超えると静かになります。

ただし除湿機能はないので、
機械がある部屋などは加湿しすぎしないように、
若干の注意は必要です。

===

<ほこりセンサ>

反応が素晴らしいです。

窓をあけて外気を入れると、
チリを感知するためかすぐに回転数があがりますし、
当方布団部屋なため上げ下げすると
即時反応して回転数があがります。

===

<空気清浄能力>

上に書いた通り
6畳の寝室の布団部屋で使っていますが、
布団から出るような、
大きな綿埃が取れる訳ではありません。

あくまでも取れる埃は目に見えない小さな物です。
全ての空気清浄機がそうだと思いますが、
布団埃や衣類埃のような粒の大きな埃は取れません。

ですので一定時間がたてば部屋に埃はたまります。

ですが小さな埃はとってくれるので、
以前よりは汚れの度合は下がっています。

また鼻のグズグズも減っているので、
見えないチリや埃などはしっかりとってくれているようです。

===

以上長くなりましたが、何かの参考になれば幸いです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばずーかーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力3
脱臭能力4
静音性3
サイズ4

【デザイン】
白メインで清潔感のあるイメージです。

【使いやすさ】
タンク容量問題なし。
スイッチ類の位置もOKです。

【清浄能力】
脱臭にくらべると実感し辛いです。

【脱臭能力】
ペットの臭いなどかなり実感するポイントはあります。

【静音性】
臭いにはかなり敏感ですぐ大きな音が出ます。

【サイズ】
簡単に持ち運べるサイズです。

【総評】
古くて安価なわりにしっかり働くなと思います。
2015年の製品なので、ここから5年10年使うつもりなら新しいのを検討してもいいと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Catpochiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
5件
空気清浄機
1件
0件
マイク
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ3
清浄能力3
脱臭能力3
静音性5
サイズ無評価

初めての空気洗浄機です。
2週間ほど使ってみました。
2021年製です。

他の方々が書かれている事柄をまとめるようになってしまいます。

最近、家の中に埃が溜まりやすくなった気がしたので、導入しました。
結果、目に見える埃の対策にはなりません。
空気洗浄機自体が、埃まみれです。

ホコリ/ニオイセンサーは、オレンジの点滅が止みません。むしろたまに赤くなって、またオレンジに戻ります。緑になることは電源を入れて数秒間だけです。センサー感度を落とせば緑のままになりますが、それが良いとは思えません。結局、オレンジのまま放っています。

導入した時より、湿度表示が60%を切ることはありません。冬場で十分に乾燥している実感がありますが、こうなるとおまかせでは加湿機能が働いてくれません。一晩おまかせで置いても、タンクの水も減りませんでした。
強・中・静音では加湿機能が働いて水も減っているので、湿度センサーが正常に働いていないようです。
加湿状態は酷く結露するわけでもなく、丁度良いのだろうと主観では感じるのですが。

フィルターの順番が逆である旨、Amazonのレビューにて強く指摘されていました。
他者のレビューでフィルターが長くもたない旨の批判が散見され、この指摘が理にかなっていると思ったので、指摘通りに取り付けてみました。
ただし、導入から日数が経っていないのでその良し悪しは分かりません。

花粉は時季前なので不明です。それぐらいは、はっきりとした効果を見せてくれるといいのですが。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

fouruさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:313人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
89件
レンズ
0件
38件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
使いやすさ無評価
清浄能力無評価
脱臭能力無評価
静音性無評価
サイズ無評価
   

【プレフィルター】→【集塵フィルター】→【活性炭フィルター】に入れ替え

   

【総評】
2021/11 ¥16,666 Amazonにて購入
『空気清浄機』+『加湿器』+『プラズマクラスター』の複合機でこの価格なら良い

『空気清浄機【清浄能力】【脱臭能力】』『プラズマクラスター【脱臭能力】』に関しては、
目に見えない・数値化できない(計測機器がない)ので、 筆舌し難い。

この季節、『加湿器』があるのは大変良い。
約60%まで、加湿するので 肌の乾燥が防げ、
気温の割に体感温度が上がるので、大変すごしやすい。
(気化式加湿なので、若干温度が下がる模様)

【静音性】に関しては それなり。
就寝時は就寝モードがあるが それなりに気になるため
OFFの方がよいか?(加湿を取るか 静音を取るか)

********************************************
1:『要注意』として、加湿に使う水に『ハッカ油などの香料追加不可』です。
混ぜて使うと、本体底の水タンクが割れて水漏れします。

2:フィルターの順番が、
外【プレフィルター】→【活性炭フィルター】→【集塵フィルター】奥
との説明書にあるが
外【プレフィルター】→【集塵フィルター】→【活性炭フィルター】奥
に、した方が活性炭フィルターの寿命が延びるのこと
********************************************

【デザイン】【使いやすさ】【サイズ:結構でかい】
比較がないので無評価です

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かも団さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
17件
デジタルカメラ
3件
5件
デスクトップパソコン
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力無評価
脱臭能力無評価
静音性4
サイズ4

16000円ほどで購入。
建売戸建のリビングダイニングに設置。
キッチンも含めると16畳ほどあります。
10年前位のダイキンよりもさすがにスタイリッシュ。
清浄能力は分かりません。
脱臭能力も不明です。
こういう器械は、使っている安心感がメインでしょうか。
実感としては良くわかりません。
安心のシャープなので買いました。

設置場所
リビング
主な用途
ウィルス・カビ対策

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

biglobe-kakakucomさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:363人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
8件
プリンタ
4件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力4
静音性5
サイズ5

【デザイン】
白を購入しましたが。シンプルなデザインだと思います。

【使いやすさ】
スイッチ類も押しやすいし給水タンクも大容量で便利。

【清浄能力】
6畳ほどの部屋で使っていますが、この程度の広さなら十分な能力があると思います。

【脱臭能力】
タバコを吸わないので、脱臭機能ほぼ使っていないと思います。

【静音性】
風量”強”に設定しなければ、気にならないレベル

【サイズ】
コンパクトなサイズで移動も簡単なのでいい

【総評】
在宅勤務の普及もあってか、1年以上前から2万円前後で価格が推移しているけど、私がアマゾンで購入した2019年4月は16800円でした。2015年に発売されて5年以上経過している製品でもあり(金型等の減価償却も終わり)現在の適正価格は18000円以下かと思います。
でも、需要が高いから価格も高止まりなんでしょうね。

設置場所
寝室・自室
主な用途
花粉症対策

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サーディンさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション5(PS5) ソフト
19件
0件
CPU
1件
9件
ゲーム周辺機器
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力3
脱臭能力3
静音性4
サイズ4

アレルギー持ちなのでホコリには気をつけていて、空気清浄機は色々なものを8台ほど使っています。
通販生活で売ってた「紙に静電気でホコリをくっつける」ような機種や、「掃除機か!ってくらいホコリをとにかく大風量で吸い込む」機種、「前記2機種の中間のようなダイキン系」、そして最近主流の・・でも使ってみてもミスマッチにしか思えない「加湿機能付き」のものなど・・。

こちらの機種は「繊維くずのような大きめのホコリを吸い込む」ことに関しては☆1です。残念ながら・・。

この機種は背面外装がプレフィルターになっていて(普通はプレフィルターもだいたい内部にあり大きなホコリを取る役目)、ここにホコリが溜まったら全部ダマになって床に落ちてヤバイんじゃ?と思っていたら、何日たっても大きなホコリはつかず、フィルターはうっすら粉状のものが着いてるだけでした=掃除は楽ちんです。

センサーは敏感に反応し、風量が色々変わっているので、仕事はしてくれてるとは思いますが、プレフィルター掃除の時、ゴッソリと溜まったホコリを掃除機で吸うのが当たり前だったので、頼りない印象を受けてしまいます・・。

ですので、この機種は・・というかこのスタイルの空気清浄機は「微細なウイルスやカビなど用」だと思われます。プラズマクラスターも付いていますしね。

デザインは、あまり良いものがない空気清浄機の中ではいい方で、オシャレなリビングとかに置いても問題ないと思われます。
写真では質感が伝わらないので、買って実物を見ると、こんな筈じゃなかったってなることが多いですが、これは質感も悪くありません。

仕事してる感はあまり無いヤツですが、イケメンだし安いしオススメです。

設置場所
寝室・自室

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きむちゃすさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
10件
0件
掃除機
10件
0件
デスクトップパソコン
5件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ4

【デザイン】
完成されたデザインでプラズマクラスターの定番型

【使いやすさ】
直感的に操作できるボタンは迷うことがなくて良い

【清浄能力】
必要十分の風量で吸い込んでいる模様

【脱臭能力】
確実に早く消臭している気がして良いかと思います

【静音性】
最大にすると耳障りだが通常利用で問題なし

【サイズ】
対応面積から妥当だと思います

【総評】
特に問題なく広い部屋にも対応、十分に満足しております。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

KC-F70のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KC-F70
シャープ

KC-F70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

KC-F70をお気に入り製品に追加する <1072

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(空気清浄機)

ご注意

KC-F70の評価対象製品を選択してください。(全2件)

KC-F70-W [ホワイト系] ホワイト系

KC-F70-W [ホワイト系]

KC-F70-W [ホワイト系]のレビューを書く
KC-F70-T [ブラウン系] ブラウン系

KC-F70-T [ブラウン系]

KC-F70-T [ブラウン系]のレビューを書く

閉じる