KI-FX55
- 独自の空気浄化技術「プラズマクラスター25000」を搭載した加湿空気清浄機。
- ホコリや花粉などの微小な粒子が壁などに引き寄せられる前に先回りして除電し、素早く集めて吸い込むことができる。
- ソファやカーペットなどに高濃度プラズマクラスターイオンを直接当てて消臭・除菌できる「パワフルショット運転」に対応。
よく投稿するカテゴリ
2025年3月18日 12:00 [1945612-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】
すっきりした外観で居間に置いても気になりません。
【使いやすさ】
ボタンひとつで動くのが助かります。ボタンが上にあるのも良い点です。
【清浄能力】
きちんときれいにしてくれます。
【脱臭能力】
自宅は特に匂いはないのですが匂いの点でも気になりません。
【静音性】
若干音はしますが気になりません。
【サイズ】
居間に置いても気にならないサイズ感です。
【総評】
居間にずっと置いています。空気が気になったらボタンを押すだけの簡単さが実によいです。花粉シーズンには稼働必至です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年4月2日 23:12 [1699810-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
既に過去の機種ですが記念書き込み。
中古で買う方に役に立つと良いな。
【デザイン】
非常に合理的だと思う。
正面から見るとシャープな形状で、上に行くと絞る形になっているので、実サイズよりも圧迫感が少ない。
ランプ類は正面上部吹き出し口付近に纏まっており、明るさに合わせてくれる。
汚れのインフォメーションランプは派手だが嫌いじゃない。
本体は2023年現在も綺麗な白を保っているが、後部ルーバーなどは少し黄変している。
【使いやすさ】
流石に自動お掃除は無いが、メインフィルタ→脱臭フィルタ→プレフィルタの外に、マジックファスナで使い捨てフィルタを装着できるのが良い。
メーカー推奨なので安心。
【清浄能力】
清浄能力はなかなか強力で、センサー感度も上々。
あまりにも汚れが取れないと判断すると(程汚れている場合)、音声で換気を促してくれる。
エアコンや掃除機をかける時のサポート機能もあるが使っていない。
【脱臭能力】
2023年ではミドルスペック機にあたるプラズマクラスター25000を搭載。
正直、無印、7000、25000、NEXTすべて持っているが、実感できるものではないので評価は難しい。
ただはっきりとしたデータを提示しているのはシャープくらいなので信頼性はありそう。
染み付いた臭いなどの脱臭は出来ていない(最上位NEXTでも同様)
【静音性】
汚れ判定後はうるさいが、遠くまで空気を循環させるのが大切なので仕方がない。
空気がきれいな時でも定期的に、部屋の空気を循環させるので、大きな音を出す。
嫌な場合はモードを変えればよい。
【サイズ】
実用的なサイズ。
空気清浄機は遠くまで風を送る必要があり、加湿もタンクが小さいと吸水が多くなり、大きいとサイズがでかくなる。
バランスを取ったサイズだと思う。
【総評】
非常に実用的で、高レベルな商品だと思う。
基本のHEPAフィルタと脱臭フィルタは約10年、使い捨てフィルタも使えるのでメンテナンス性は高い。
ウイルス系は加湿も大切なので、衛生的な気化式との組み合わせも良い。
加湿フィルタのカルキは重曹などで洗浄し、寿命を延ばしたいところ。
空気清浄機のカタログスペックは、設置位置がベストかつ家具等は考慮されていないので、カタログ値よりも大型の物を買うのが望ましいです。
また、年数によってプラズマクラスター発生装置とAGイオンカートリッジの交換が必要。
ランニングコストも頭に入れて置く必要があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年3月4日 07:19 [1008631-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
イオン発生装置としては、プラズマクラスターとナノイーを比較して悩みましたがこちらにしました。プラズマプラスターの機種は、5台以上もっていますので悩みは少ないのですが、身売りした会社になったのでナノイーにしようかとも思いました。ダイキンは、コストとのバランスが悪い気がしました。ナノイーは、ドライヤー等が素晴らしくいいので気にいってはおりますが、小型機種は、フィルターの寿命が短いのでこちらのシャープにしました。一番気にいったところは、おしゃべりです。子供の友達と親が遊びに来ている時に、ほこりを発見しましたと言い出すので笑えます。新型は、おしゃべりがなくなったようなのでこちらにしたのが正解?でした。妙なイントネーションが楽しいですよ。シャープなので大阪、奈良系なのかな。機能は、なにも問題ございません。昔のプラズマクラスターよりもよくなりましたね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年8月28日 04:17 [955944-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
先日K's電機で31,500で購入。今までダイキンの空気清浄機を使ってました。一応フラグシップ。そのダイキンの空気清浄機が壊れて修理費がかかるとの事だったので、この商品を買いました。安くしてもらったしプラズマクラスター25000でナント空気清浄機が喋ってくれるのでこれにしました。
SHARPのプラズマクラスターの空気清浄機はかなり前に使ってましたがあまり良くなかった覚えがありましたがこれは良い!私は消臭、脱臭目的で買いましたが、買って1日で効果がありました。富士通の脱臭機も使ってますから相乗効果があるのかな。でも脱臭機無くても十分すぎる空気清浄機です。私は加湿機能は使わないつもりです。必ず臭いますから。ブラウンは製造終了商品ですから安い。さっき見たら値段が上がってましたが…これは買いですね!全て星5つです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年5月2日 19:54 [927299-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2016年3月9日 01:31 [911929-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 3 |
花粉症が酷いので、リビング用に購入
ビッグコジマで、41000円
きになる匂いは、全て除去出来てる感じで
グッド!!
音も、大変静かです。日中は、ほとんど気にならないぐらいです。
夜も、自動運転で問題なし。
加湿の為の給水が、1日一回なので、多少メイドくさいかな
給水タンクが立長なので、我が家の台所のシンクでは、給水出来ませんでした。
現在は風呂場で給水中
花粉症は、現在のところ発症していません
良かった〜
プラズマクラスター2500は、やっぱりいいかも
あと、しゃべってくれるので、とても愛着わきますよね〜
あとは、メンテにどれだけ手間が掛かるのか
これから、ですね
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
ペットベッドにペットが寝てくれない。性能はいいのに・・・
(空気清浄機 > PetAir Pro P3i 112794 [Sand])
3
多賀一晃 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













