iPod touch 第6世代 [16GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
![]() |
![]() |
¥34,800 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2020年2月10日 17:36 [1088821-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
5世代目を5年使ったらいい加減バッテリーの持ちが悪くなってきたので、買い替えというよりも増やした形です。6世代を購入して1ヶ月半経ちましたので、レビューを書きたいと思います。
5世代目もそうですが、基本的にネットサーフィンとYouTube視聴しか使用しません。なので、付属ソフトと拡張性の項目は無評価で。
まずは良くなった点から。
1 ブルーが追加された。
以前は妥協してホワイトシルバーにブルーのカバーとしたので、青が好みなのでありがたい。
2 文字の変換が優秀になった
今までもかなり優秀でしたが、さらに優秀になったと思います。1文字ずつ打つ必要が無くなった。
3 バッテリーの持ちの良さと充電中の%表示がついた
以前は1年で怪しい所があったのと充電中に見たいときに謎だった点が。
4 キーボードの反応が良くなった
以前は最初から悪かったが、今回はスムーズに。これが普通だと思うが^^;
ここからは悪い点を
1 WiFiがすぐに途切れる
最初からですが、数分で途切れて全然安定しません。以前のは全くなかったのに。
2 本体がすぐに熱くなる。
以前のは30分程度は良かったんですが、今回は15分程度で熱くなるか?
こんな所でしょうか。WiFiの途切れがなければ5点でも良いんですが、目的がWiFiを使用した事なので、3.5〜4まで落ちてしまいます。
また何かあればレビューしたいと思います。
2018.12
昨年11月に購入して1年使いました。
相変わらず良い点
文字変換が優秀
充電時間が短い
欠点
電池の消費が早い気がしてきた
キーボードの反応もだんだん落ちてきた
Wi-Fiの途切れは相変わらずある
バッテリーの評価は5から3にしました。
2020.2
電池の消費が5世代より早い気がします。
文字変換ミスは相変わらず少なくていいんですが、タッチの反応が今年に入って悪くなってきました。
WiFiの途切れはいつのまにかなくなりました
。
バッテリーと操作性を3から2にしました。
もう型落ちになってしまったので、あまりこのレビューを見る人はいないかもしれませんが、書かせて頂きました。
丸3年になる今年の秋に7世代を購入しようと思います。
ただ、16ギガで十分なので、32ギガもいらないのは事実です。
参考になった6人(再レビュー後:2人)
2018年12月12日 07:25 [1088821-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
5世代目を5年使ったらいい加減バッテリーの持ちが悪くなってきたので、買い替えというよりも増やした形です。6世代を購入して1ヶ月半経ちましたので、レビューを書きたいと思います。
5世代目もそうですが、基本的にネットサーフィンとYouTube視聴しか使用しません。なので、付属ソフトと拡張性の項目は無評価で。
まずは良くなった点から。
1 ブルーが追加された。
以前は妥協してホワイトシルバーにブルーのカバーとしたので、青が好みなのでありがたい。
2 文字の変換が優秀になった
今までもかなり優秀でしたが、さらに優秀になったと思います。1文字ずつ打つ必要が無くなった。
3 バッテリーの持ちの良さと充電中の%表示がついた
以前は1年で怪しい所があったのと充電中に見たいときに謎だった点が。
4 キーボードの反応が良くなった
以前は最初から悪かったが、今回はスムーズに。これが普通だと思うが^^;
ここからは悪い点を
1 WiFiがすぐに途切れる
最初からですが、数分で途切れて全然安定しません。以前のは全くなかったのに。
2 本体がすぐに熱くなる。
以前のは30分程度は良かったんですが、今回は15分程度で熱くなるか?
こんな所でしょうか。WiFiの途切れがなければ5点でも良いんですが、目的がWiFiを使用した事なので、3.5〜4まで落ちてしまいます。
また何かあればレビューしたいと思います。
2018.12
昨年11月に購入して1年使いました。
相変わらず良い点
文字変換が優秀
充電時間が短い
欠点
電池の消費が早い気がしてきた
キーボードの反応もだんだん落ちてきた
Wi-Fiの途切れは相変わらずある
バッテリーの評価は5から3にしました。
参考になった1人
2017年12月22日 19:22 [1088821-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
5世代目を5年使ったらいい加減バッテリーの持ちが悪くなってきたので、買い替えというよりも増やした形です。6世代を購入して1ヶ月半経ちましたので、レビューを書きたいと思います。
5世代目もそうですが、基本的にネットサーフィンとYouTube視聴しか使用しません。なので、付属ソフトと拡張性の項目は無評価で。
まずは良くなった点から。
1 ブルーが追加された。
以前は妥協してホワイトシルバーにブルーのカバーとしたので、青が好みなのでありがたい。
2 文字の変換が優秀になった
今までもかなり優秀でしたが、さらに優秀になったと思います。1文字ずつ打つ必要が無くなった。
3 バッテリーの持ちの良さと充電中の%表示がついた
以前は1年で怪しい所があったのと充電中に見たいときに謎だった点が。
4 キーボードの反応が良くなった
以前は最初から悪かったが、今回はスムーズに。これが普通だと思うが^^;
ここからは悪い点を
1 WiFiがすぐに途切れる
最初からですが、数分で途切れて全然安定しません。以前のは全くなかったのに。
2 本体がすぐに熱くなる。
以前のは30分程度は良かったんですが、今回は15分程度で熱くなるか?
こんな所でしょうか。WiFiの途切れがなければ5点でも良いんですが、目的がWiFiを使用した事なので、3.5〜4まで落ちてしまいます。
また何かあればレビューしたいと思います。
参考になった3人
「iPod touch 第6世代 [16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月15日 04:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月10日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月27日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月4日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月3日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月3日 14:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月2日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月5日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月21日 22:08 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
