かるパック CV-PC500
- 新開発の小型ファンモーターとヘッドから本体排気口までの空気流路をスムーズにすることにより、パワーと静かな運転音を両立した紙パック式クリーナー。
- 「高集じんフィルター」と「高気密モーターケース」を搭載し、微細なゴミも捕集してきれいな排気を実現。
- 本体に軽量素材「カーボンライト」を使用し、重心バランスに配慮したコンパクトな部品レイアウトと持ち運びが楽な「サッとハンドル」を備えている。
レビュアー情報「掃除面積:80m2〜99m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年9月18日 08:13 [961405-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 3 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 4 |
型落ちのため、かなり安く購入できました。
本体は軽く取り回しが良く、その割に運転音は比較的抑えられていると思います。
ただ、これだけ軽いのであれば、棚上などの掃除の際に肩にかけることのできる
伸縮式のベルトなどを装着するとさらに使い勝手がよくなる思うのですが…。
パワー(吸引力)は普通ですが、実用上十分かと思います。
パワーヘッドもよくできており、掃除時間の短縮につながります。
また、「ワイド曲がるロング吸口」「ワイドブラシ」の使い勝手が思いのほかよく、
狭い場所や棚上などの掃除に重宝します。
ただ、できれば「棚用自在吸口」も付属品に加えてほしい。
紙パックの容量はやや少なそうですが、コンパクト化の代償でやむをえません。
でも、交換紙パックの価格はもう少し抑えてほしいところです。
総じて、日本の住宅に適した総合的にバランスの良い製品だと思います。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年12月28日 00:19 [888842-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 5 |
10年ほど使っていた紙パック式の吸引力が弱くなったのと、排気臭が気になったので、この機種を買いました。
サイズはこれまでと同じなので、違和感はありません。
まだ購入から10日しか経っていませんが、印象をリポートします。
デザインを気にする方もおられますが、掃除機ですから。
以前使っていた紙パック式と比べ、大きな違いは吸込み仕事率で、半分になってしまいました。
しかし、実際のところ、床やコーナー等ホコリの取れ具合は、かえって向上しています。
それらしい数値に左右されてしまいがちですが、ヘッドを含めた「お掃除性能」を比較する尺度がないように思います。
取り回しですが、本体の軽さに比較して、ホースを含むヘッド部分の重さが、2階を掃除しようと全部を持ち上げる場合、老人?にきついです。
ヘッドを床において掃除を始めれば、軽く押すだけで綺麗に掃除ができます。
購入前から数値でチェックしていたので、騒音は問題ありません。
これまでの機種に使っていた紙パックが使えますが、排気が汚れるようなので、交換は高性能は紙パックにしようと思います。
紙パック交換手順どおりにやってみたところ、まあまあうまくできました。
全体として、非常に良い買い物をしたと喜んでいます。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
3万円前後でゴミ収集ドックが付く高コスパモデル
(掃除機 > JC-HG1A-K [ブラック])
3
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








