パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700
- ヘッド裏側の吸引口の気密性を高めて発生させた高速風で、ゴミをしっかり吸引する「ジェット吸引機構」を採用した、サイクロン式クリーナー。
- 流体解析技術による高効率設計の小型軽量モーターと、流路や集じん部を徹底的にスムーズ化しパワーロスを低減させた「パワーブーストサイクロン」を搭載。
- 床質や操作力に合わせてセンサーがパワーなどを自動で調整する「ecoこれっきり」運転機能で、消費電力量を約75%節電(※メーカー独自の測定)。
パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ディープレッド] 発売日:2015年 7月18日

レビュアー情報「掃除面積:80m2〜99m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年6月13日 20:20 [1135072-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
サイクロンの掃除機は東芝のに次いで、今回で2台目になります。
我が家は長毛犬種の多頭飼い仕様になっていて、フローリングの上に滑らない短毛のカーペットを敷いています。
東芝のはヘッドも本体も重たく、カーペットや少しの段差でも躓いて倒れてばかり。
吸引力もイマイチで、いつもイライラしながら掃除機掛けしてました。
どうにもこうにも我慢できなくなり、一年もしないうちに親に引き取ってもらいました。
この掃除機にしたのは、電気屋さんで試した中でいちばんヘッドの動きが好みだったから。
日立の掃除機は2台目で、前のは紙パック式で壊れるまで使いました。
埃が付く部分は、まるまる水洗いができて衛生的。
吸引力も十分すぎるほど。
ただ、ヘッドのローラーやパーツの軸部分に糸くずや髪の毛、犬の毛ががっつり絡まるので取るのがちょっと大変。
掃除機に限らず日立製品は、こういう細かい部分が改良されないままのことが多いですね。
コードの巻き取りボタンの位置は改善してほしいです。
今のところは、このまま壊れるまで使えたらいいな〜と思います。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
シリーズ史上最軽量&専用機ならではの使い勝手のよさで効率的!
(掃除機 > レイコップRS5 RS5-100 [ホワイト])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
