![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.78 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.02 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.42 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.25 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.53 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.75 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月11日 04:50 [1493860-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
シンプルでおゃれだと思います。
【高音の音質】
値段の割に良いと思います。
【低音の音質】
個人的にはもう少し欲しいんですが本体サイズと値段を考えると上出来です。
【フィット感】
意外とジャストフィットでびっくり。
【外音遮断性】
少し弱いかな、及第点
【音漏れ防止】
そこそこ
【携帯性】
小さいので鞄の中で行方不明になります(笑)
【総評】
この値段でこれだけの音質なら買って損は無かったと思います。たまにipod classicで使いますが十分です、ハイレゾ全盛ですがコレはコレで味わい(趣き)があってお気に入りです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月19日 17:23 [1464298-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
光沢のあるハウジング部にマットなケーブルが入りこんでいるようなデザインでいいと思います。
【高音の音質】
どちらかと言うと低音重視で、高音に特筆するようなところはないと思います。金属音などは少し先端が丸く感じます。
【低音の音質】
こちらがより強調されていると思います。低音が目立つ分、各音の輪郭などはそれほどクッキリしていません。
【フィット感】
いいです。形状も左右非対称で、LRを間違えて入れるとハウンジングのお尻が斜めを向いてしまうので、間違う心配はあまりありません。
【携帯性】
絡みにくい素材が使われているほか、LRの分岐コードをジッパー状に纏めるスライダーも付いているので剥き出しでバッグ等に入れても絡みにくいです。
【総評】
全体的に低域重視型です。上位機種のMDR-EX250はさらに低域が強調されていますが、むしろこちらの方がバランスがよいように思います。重低音は欲しいが、効き過ぎは嫌だという人向けかと思います。
- 主な用途
- 音楽
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月16日 21:47 [1105218-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ブルーであれば、男でも利用していてそこまで目立たなくて、汚れも目立たないのでいいと思いました。L字の端子なので、ポケットの中でも自分がL型がいいのでよかったです。
【高音の音質】
高音が強い音楽を聴いた際に軽い感じがしました。ただ、ソニーのヘッドホンも似たような感じでした。ただ、ウォークマンの付属のイヤホンよりは劣化した感じです。
【低音の音質】
低音は強すぎず弱すぎずで、ちょうどいいと思います。あんまりドンドン来るのが苦手な自分には向いていました。
【フィット感】
ずっとソニーを利用しているので、とてもはまりやすいです。他社の物も利用したことがありますが、フィット感はソニーが一番いいかもしれないです。
【外音遮断性】
外の音は遮断できている方だと思います。ただ、歩きながらの利用には聞こえにくすぎて、ちょっと危ないかもしれないです。
【音漏れ防止】
外の音が聞こえにくいので漏れも少ないかと思います。
【携帯性】
コードが長かった場合に調節するために巻き付ける棒が入っているので、調節がしやすいです。また、コードが絡まりにくいので便利です。
【総評】
1,400円で購入することができたので、コスパがよかったです。これで2,000円弱くらいの性能だと思います。ただ、線が細いので断線の心配があります。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月16日 15:51 [1086975-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
昨年4月に買って以降、ずっと使っています。
高いイヤフォンもいいですが 追っていると沼にハマりそうなので自制心を......(苦笑
【デザイン】
全体はいいですが、耳に当たる部分のメッキが剥がれやすいので注意が必要です。
ただ悪くはないです。
【高音の音質】
弾けるような透き通った高音が出ます。
この価格帯としては...と言うか私自身では満足しています。
【低音の音質】
響くような...撃たれる感覚の低音が気持ちいいです。
好みの低音です。
ただ苦手な方もいると思います。(フラットな音質が好きな方は嫌いかと思います。)
【フィット感】
私にはあっています。
サイズはMを使用しています。
【外音遮断性】
まぁまぁかな?さすがにノイキャン搭載と比べたらだめですけど
よしとします。
【音漏れ防止】
これは売りの通り、音漏れしにくいです。
【携帯性】
抜群です。
くるくる巻いてケースに入れていますが、ポケットインでもバッチリです。
【総評】
全体的にバランスは悪くないのではないでしょうか。
これからもこれを使います。
今なら後継が出ていると思いますが、それがあるならそちらがいいでしょう!
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月14日 15:23 [1086546-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
MDR-EX155のレビューを書いたので150のほうも書いておきます。
MDR-EX100、110、150、250などの中では原音に一番近い鳴り方をするモデルですね。あらゆるジャンル・音源向けにお勧めいたします。芯のある力強い金属的なハイハットや骨格のしっかりしたピアノなどこの価格帯では十分によく鳴ってくれます。高〜低音のバランスもよく音源によってバランスが崩れるようなこともありません。欲を言えば高音がもう少し暖色系のキラキラした鳴り方をしてくれればよいかなと思います。どちらかといえば寒色系の音質です。
原音に近い鳴り方をしますので、録音の悪い音源や打ち込みなどの陳腐な音源はそのまま陳腐で平面的で分解能のない音が鳴ってしまします。これはイヤホンのせいではなく音源の問題なのであきらめてください。そのような音源もそこそこいい音で聴きたければMDR-EX100をおすすめしておきます。
後継の155は155のページでレビューを書いておきましたのでご参考ください。私は155はお勧めいたしません。250も上品ですが中低音によりすぎで音抜けが悪くてあまりよくありませんでした。
以上 ご参考ください。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月21日 11:50 [1071855-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
外出時、就寝時に使用しています。きちんと音楽鑑賞するときは、スピーカーかオーバーヘッド・ヘッドフォンを使っています。外用や就寝時などイヤホンのケーブルには相当負荷がかかっている様で、どんなに大事にしても、高価な物でも、寿命は2年と感じています。特に外出時の雑踏の中では、それほど高品質なものは必要なく、当機種のような、低価格で使いまわしも良く、ちゃんと音楽鑑賞に堪えることのできる機種を選ぶようになりました。さらにS社はだいたい2年ごとくらいでモデルチェンジするので、155型の出た今が買い時と感じています。良い商品なので3個ほど調達しました。
【デザイン】プラスティック系パーツにメッキがしてあり、とても高級に見えます。サイズも小さく、就寝時に横寝で枕に耳が当たっても痛くありません。コードも比較的絡みにくく利用者側の要望を十分満たしているものと思います。1400-1600円でこの内容はとても満足できる品物です。シリコン製のイアパッドも本体に合わせた色になっており一体感のある配色になっています。(丙者はLRが見た目ですぐ分かるようにイアパッドの色を左右で変えています)
【高音の音質】シャンシャン鳴るだけではなく(丙者初老のため、もう20000Hz以上は聞こえていない可能性があります)、きちんとなっています。しいて言えば、やや線の細い音になっています(音量が小さいという意味ではありません)。ですので、かえって、高音の表現力が上がり、強打のハイハットと通常打ちのハイハットをきちんと鳴り分けます。とても良いです。
【低音の音質】9mmというサイズながら十分出ています。高音同様、低音楽器もきちんと鳴り分けます。でもちょっと音の線が細いです。就寝時に真剣に聞くならば100Hz以下の低音もきちんと出ています。雑踏で重低音を聞きたい人はエクストラBassシリーズを買いましょう。
【フィット感】本体とイアパッドの位置が、きちんと計算されていて、装着するとピッタリ耳に入ります。
【外音遮断性】良好です
【音漏れ防止】良好です
【携帯性】コードを巻くパーツもついていますが、ほどくときに絡まない結び方があるので皆さんそれぞれ工夫してください。
【総評】十分な性能を持ったイヤホンです。おすすめです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月18日 22:57 [1063252-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】イヤホンは白ときめているので白を購入。銀色部分もあり、全体的にクールな感じで気に入りました。
【高音の音質】1000円台の割には、シャリシャリと高温が聴こえます
【低音の音質】同じく値段の割には、重低音が響いてきます。
【フィット感】シリコンが使われていて、フィット感はこれまでつかったイヤホンの中で一番いいかもしれません。
【外音遮断性】【音漏れ防止】上で述べように、外れにくく、フィット感もよいので、音漏れの心配はないと思います。
いつも大音量で再生しています。
【携帯性】カナル型イヤホンなので、小さくて軽くて邪魔にならず、携帯性抜群です
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月5日 18:27 [910632-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
数年前くらいに外出用に壊れたり無くしたりしても懐が傷まないイヤホンとして購入
外出用にはすでにパナのRP-HJE150を所有していて装着感や携帯性には満足しているのですが、RP-HJE150は音が低音寄りで、聞き疲れしない優しい音のイヤホンが欲しくてMDR-EX150を追加購入しました
優しい音の低価格イヤホンはaudio-technicaのATH-CK330Mが評価が高くて有名ですが、ATH-CK330Mはケーブルが固くて外出用のイヤホンとして私が重視する手早く仕舞ったり取り出したりという作業に支障がありそうだったのでケーブルの柔らかいMDR-EX150を選びました
私は外出用として「低価格」「邪魔にならない小さいハウジング」「取り回しのよい柔らかいケーブル」を最優先に選んだので(それに加えて今回は優しい音も)、音がいいとかは二の次で選んだ事を前置きしておきますが、決して音も悪くないイヤホンです
【デザイン】
ブラックを購入しました
以前MDR-XB50を買った時ブルーを選んだらおもちゃっぽかったので今回は無難な色を選びました
低価格の商品としてはなかなか頑張ってると思います、安っぽさは感じません
ハウジングにメッキが施されているので箱から取り出した当初はキラキラ光ってとても綺麗なのですがおそらく1〜2年くらい使ったらメッキは禿げてきますね
【高音】
あまり高い音は出ていません、高音の伸びやかさのようなものは感じません
しかしまったく高音が足りなくてこもって音が聞こえるみたいな不満もありません
高音が出ないなりにうまく音を聞かせてくれていると思います
長所も短所もなく無難にまとまっていると思います
【中音】
ボーカルは聞き取り易いです
声の艶みたいなものはありませんが引っ込んで聞こえるという事もなく、この口径のドライバーにしてはなかなかいい音を出してくれます
このイヤホンいわゆるカマボコ的な音かもしれません
【低音】
控えめな低音ですが物足りないほど少なくはなくほどよく出ています
スケールが小ぢんまりした感じは否めませんが、耳に優しくこのくらいがよいと思う人もいるでしょう
低音の量や深みが欲しければドライバーの口径が大きいMDR-EX250の方がいいでしょうね
【装着感】
本体が小さく軽量で、ケーブルも柔らかく、SONYが得意とするアングルドイヤーピース構造もあって装着感はかなりいいです
ケーブルスライダーもあるのでケーブルをまとめる事もできます
ただケーブルに縦筋が入ったからみにくいセレーションケーブルを採用している都合上、ケーブルスライダーは滑りはよくないので頻繁には動かさない方がいいかも
タッチノイズを軽減できるシェア掛けの装着方法もとりやすいです
【外音遮断性】
カナル型としては普通です
他社製の低反発イヤーピースも取り付けられるので自前で用意する事ができるなら遮音性は向上できます
【音漏れ】
音漏れは派手な音が出ない事も相まってかなり少ないです
【携帯性】
前述の通り携帯性は良好です
ハウジングが小さいのでケーブルを丸くまとめれば財布のコインケースの中にも入るくらい携帯は容易です
【総評】
最近、低音の強いヘッドホンやイヤホンの購入が続いたので耳に負担が少ないイヤホンを求めてMDR-EX150に辿り着きました
音についての評価に誉める言葉が少ないですが、大きな長所がないかわりにひどい短所もありません
どんな音楽でも平均点前後の音は鳴らしてくれるイヤホンで不得意な音楽のジャンルはあまりないと思います
あえて得意なジャンルを挙げるなら中音が一番厚い点を取ってアコースティックや昔の歌謡曲等が得意と言えるでしょう
1500円以下のイヤホンでこれだけの実力ならかなりお買い得だと思います
デザインでも安っぽさは感じません
ただしミントブルーやライムグリーンはチープに感じる人もいるかも
SONYらしい優れたデザインなので値段以上の満足度があります
音だけをみればMDR-EX250の方を好ましいと思う人は多いと思いますが、あちらはハウジングが一回り大きいので携帯性という点ではMDR-EX150が勝ります(MDR-EX250も他のイヤホンに比べれば十分携帯性はいい方です)
なにより音楽やラジオを流し聞きする使い方にはMDR-EX150はよいイヤホンです
【追記】
外出先など周りが騒がしい場所で聴く分にはMDR-EX250が音がしっかり出ていてよいのですが、静かな場所で聴くとMDR-EX250は低音に押されて高音が足りない感じがします
MDR-EX150は低音が少なめな事が幸いして高音が不足しているという印象はありません
意外と音の面でもMDR-EX250よりMDR-EX150の方が好ましいと思えてきました
夜半に静かな自室で曲を聴く時など、最近は外出用としてだけでなく自宅でもMDR-EX150を使う事も多いです
ラジオや音楽を聴いたまま寝落ちしてコードを下敷きにして寝てしまっても安価なイヤホンなので心が痛まないという面もあります
※追記を追加しました、誤字を修正しました
- 比較製品
- SONY > MDR-EX250
- オーディオテクニカ > ATH-CK330M
参考になった11人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2017年8月24日 11:19 [1056478-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
以前買ったイヤホンが壊れてしまったので買い直そうと思い、色々コスパの良いものを探していました。2000円以下のを探していて、オーディオテクニカの方が良いのかと思っていたのですが、こちらのサイトをチェックした際ソニーの方が良いことが分かりました。学生でお金もないので、値段も安く評価も良いのこちらを購入しました。
ただ単に赤が好きなので、レッドにしてみました。大人の方だと子供っぽく見えるかもしれません。
値段の割には音質はとても良いです。ただ、高音がキンキンしたり聞こえづらかったりします。ギターの音やボーカルの音は少しキンキン聞こえます。低音は安定していてとても良いです。奥行があるので立体的(?)に聞こえると思います。
イヤホンのコードはビックリするほど柔らかいです(笑)でも、とても小さくまとめられるので外出用にはうってつけだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2017年8月17日 18:49 [1050867-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
●8/17 再レビュー
エージングがされたのか耳が慣れたのか不明ですが、音のこもった感じが解消され、より柔らかい音質に変化しました。
曲によっては高音が割れたりしますが、より満足度が高くなりましたね😋
===
主にPOPSを聴きます。
篭った感じはありますが、低音はよく出ていますし、高音もサ行の刺さりはそんなに気になりません(°∀°)
価格相応ではありますが、音質はそこそこで
オシャレな安いイヤホンを探してる方にはオススメです。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月19日 22:18 [1038593-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月25日 15:32 [1014179-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
2000円を切るイヤホンということで、値段の範疇で安定の品質です。
妙にブーストした音でなくあくまでフラット。
音をいじるときは出力側でなくソースで加工するべきと思うので、こういったイヤホンは安心します。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月18日 21:58 [986828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
iPhone7Plus用に購入したエレコムのBluetoothレシーバーに付属していたイヤフォンは、低音が出過ぎていて細かい音が聴き取れなかったので購入しました。
iPhone付属のイヤフォンはサイズ、形状ともに私の耳には合いませんので使用していません。
【デザイン】
扱いやすいデザインだと思います。
【高音の音質】
出しゃばりがなく聴きやすいです。これ以上だとしゃりしゃりした感じに聴こえるのでちょうど良い感じです。
【低音の音質】
やや弱いかなという感じはしますが、細かい音の潰れもないので合格です。。
【フィット感】
イヤーパッドをMからSに変えてちょうど良い感じです。
【外音遮断性】
程よく遮音されています。
【音漏れ防止】
自分が普段聴いている音量では大丈夫なようです。
【携帯性】
もちろんグッドです。
【総評】
このイヤフォンのiPhone用も持っていますが、iPhone7シリーズからはイヤフォンジャックが廃止されたので現在は使用していません。
私はこのイヤフォンの音で満足していますが、音に関しては好みが千差万別ですので、賛否があって当然だと思います。
あえて言えば、低音がもうちょっと出ていれば完璧かなというところです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月26日 21:52 [933184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
持ち出すイヤホンが壊れたので購入しました。自分ごのみのサウンドで低音が心地よいです。
壊れた時に、iPodに付属していた純正のイヤホンを使いましたがその差は歴然です。
純正はまったく使い物にならないほどシャカシャカして音質が悪いです。
購入してよかったです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2016年3月12日 10:36 [912799-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体部。シンプルで洗練されたデザイン。 |
ノズル部は丸型 |
プラグ部はL型。ケーブルは細く柔らかで少し頼り無い。 |
メーカーからサンプル機(プレス用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
シンプル&モダンで上品です。
本体は樹脂にクロームメッキと思われる鏡面仕上げですが、一見、金属に見えるほど質感が良好です。
1000円〜2000円には見えない出来です。
ケーブルがやや細く頼りない感じから、評価は4点としました。
【高音の音質】
基本として価格以上の出来です。
傾向として補足すると、高域の抜けやヴォーカルの明瞭度は特に優れた印象がなく、音の分離が今一つ。サ行は刺さるとまでは行きませんが、子音が耳に付く感があります。解像度や高域重視の方、サ行の刺さりに敏感な方は、上位のMDR-EX250を検討されると良いと思います。
【低音の音質】
やや緩い感がありますが、深みと量感のある、豊かな低域が楽しめます。
【フィット感】
カナル型としては一般的です。イヤーチップは4サイズ付属していますので、どなたにもフィットすると思います。
【外音遮断性】
カナル型としては一般的です。
【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇ですが、漏れは少ない部類に入ると思います。
【携帯性】
コンパクトで携帯性は充分です。
【総評】
音質面では特筆すべき特長こそありませんが、欠点が無く価格相応+αの満足が得られます。
何より、ソニーロゴ、デザイン、質感の良さから来る見栄えの良さに価値を感じます。
カラーは10色と豊富で、ファッションアイテムとしてイヤホンをお探しの方にお勧めできます。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
